お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Razer,外付けグラフィックスボックス「Core X Chroma」を発表。拡張用のUSBポートやGigabit Ethernet対応が復活
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/04/17 20:45

ニュース

Razer,外付けグラフィックスボックス「Core X Chroma」を発表。拡張用のUSBポートやGigabit Ethernet対応が復活

 北米時間2019年4月16日,Razerは,Thunderbolt 3接続に対応する外付けグラフィックスボックスの新製品「Razer Core X Chroma」(以下,Core X Chroma)を発表した。Core X Chromaは,内蔵電源ユニットの出力を,既存の「Razer Core X」(以下,Core X)における定格650Wから定格700Wへと強化することで,Core Xが備えていないUSBポートや,Gigabit Ethernet対応の有線LAN機能を搭載したのが特徴だ。

Core X Chroma
画像集 No.002のサムネイル画像 / Razer,外付けグラフィックスボックス「Core X Chroma」を発表。拡張用のUSBポートやGigabit Ethernet対応が復活

 北米や欧州は発表当日に販売を開始しており,日本を含むアジア太平洋地域でも近々投入する予定とのこと。価格は399.99ドル(約4万4800円,税別)となっている。

Core X Chromaの背面。Thunderbolt 3×1,USB 3.1 Type-A×4(※世代は未公開),1000BASE-T LAN(RJ-45)×1のインタフェースが加わった
画像集 No.003のサムネイル画像 / Razer,外付けグラフィックスボックス「Core X Chroma」を発表。拡張用のUSBポートやGigabit Ethernet対応が復活
 背面にI/Oインタフェース類を装備したのは,Core Xを強化したというよりも,多機能ゆえに高価でもあった「Razer Core V2」の路線に,価格はあまり上げることなく回帰したと言えなくもない。
 また,GeForce RTX 20シリーズやRadeon VIIといった,比較的新しいグラフィックスカードのサポートを謳っている点もポイントだろう。

 それに加えて,製品名にChromaとついているとおり,Core Xでは省略されたRazer Chroma対応のカラーLEDイルミネーション機能も搭載しており,統合設定ソフトウェアである「Synapse 3」からLEDの制御が可能となっている。

シンプルな形状の筐体は,サイズ,デザインともにCore Xから変わっていないが,前面の下側と内部にカラーLEDイルミネーションを備えるようになった
画像集 No.004のサムネイル画像 / Razer,外付けグラフィックスボックス「Core X Chroma」を発表。拡張用のUSBポートやGigabit Ethernet対応が復活

 その一方で,3スロット仕様かつカード長330mmまでのグラフィックスカードを装着できる点は,Core Xと変わらない。

 外付けグラフィックスボックスは,Thunderbolt 3接続がボトルネックとなって,グラフィックスカードの性能を発揮しきれない面があるうえ,PCとの相性問題もあるため,費用対効果に優れたソリューションとは言い難い。しかし,高性能な単体GPUをもたない薄型モバイルノートPCでも,相応の快適さでゲームをプレイ可能となる点に魅力を感じる人は少なくないだろう。
 そうした人にとって,Core X Chromaは有望な選択肢の1つとなりそうだ。

●Core X Chromaの主なスペック
  • 接続インタフェース:Thunderbolt 3(40Gbps,シングルポート)
  • 公称筐体サイズ:168(W)×374(D)×230(H)mm
  • 電源容量:定格700W
  • 対応グラフィックスカードサイズ:160(W)×330(D)×60(H)mm(※3スロット仕様,長さ330mmまで)
  • 対応グラフィックスカード消費電力:500W
  • 公式対応ノートPC:Thunderbolt 3対応のRazer製ノートPC,Macbook
  • 対応OS:64bit版Windows 10(October 2018 Update)以降,macOS High Sierra 10.13.4以降
  • Thunderbolt 3デイジーチェーン接続:非対応
  • USBポート:USB 3.1 Type-A×4(※世代は未公開)
  • 有線LAN機能:1000BASE-T対応
  • LEDイルミネーション:搭載,Razer Chroma対応
  • USB PowerDelivery:対応(最大100W)
  • Windows 10環境下の対応GPU:
    ・GeForce RTX 2080 Ti
    ・GeForce RTX 2080
    ・GeForce RTX 2070
    ・GeForce RTX 2060
    ・NVIDIA TITAN X
    ・NVIDIA TITAN V
    ・NVIDIA TITAN Xp
    ・GeForce GTX 1080 Ti
    ・GeForce GTX 1080
    ・GeForce GTX 1070 Ti
    ・GeForce GTX 1070
    ・GeForce GTX 1080 Ti
    ・GeForce GTX 1060シリーズ
    ・GeForce GTX 1050 Ti
    ・GeForce GTX 1050
    ・GeForce GTX 980 Ti
    ・GeForce GTX 970
    ・GeForce GTX 960
    ・GeForce GTX 950
    ・GeForce GTX 750 Ti
    ・GeForce GTX 750
    ・Quadro GP100
    ・Quadro P6000
    ・Quadro P5000
    ・Quadro P4000
    ・Radeon VII
    ・Radeon RX Vega 64
    ・Radeon RX Vega 56
    ・Radeon RX 500シリーズ
    ・Radeon RX 400シリーズ
    ・Radeon R9 Fury
    ・Radeon R9 Nano
    ・Radeon R9 300シリーズ
    ・Radeon R9 290X
    ・Radeon R9 290
    ・Radeon R9 285
  • macOS High Sierra環境下の対応GPU:
    ・Radeon RX Vega 64
    ・Radeon RX Vega 56
    ・Radeon RX 580
    ・Radeon RX 570
    ・Radeon Vega Frontier Edition
    ・Radeon Pro WX9100
    ・Radeon Pro WX7100
    ・Radeon RX 480
    ・Radeon RX 470
  • 北米市場における価格:399.99ドル(税別)
  • 発売時期:2019年4月16日(※北米および欧州市場)
  • 保証期間:未公開

RazerのCore X Chroma製品情報ページ(英語)


  • 関連タイトル:

    Razer

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月19日〜04月20日