お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/03/14 11:00

ニュース

Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ

 2017年3月14日,Logitech Internationalの日本法人であるロジクールは,ゲーマー向け製品ブランド「Logicool G」(日本以外では「Logitech G」)の新シリーズ「PRO」に属する2製品,

  • Pro Gaming Mouse(国内製品名:PROゲーミングマウス)
  • Pro Mechanical Gaming Keyboard(国内製品名:PROテンキーレスメカニカルゲーミングキーボード)

を3月30日に発売すると発表した。直販サイト「ロジクールオンラインストア」における価格は順に7250円,1万4630円(いずれも税別)なので,単純計算した税込価格は順に7830円1万5800円となる。

画像集 No.002のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
Pro Gaming Mouse(国内製品名:PROゲーミングマウス)
画像集 No.003のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
Pro Mechanical Gaming Keyboard(国内製品名:PROテンキーレスメカニカルゲーミングキーボード)


Pro Gaming Mouse


G100s
画像集 No.004のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
 Pro Gaming Mouseは,Logitech G/Logicool Gの立ち上げに合わせて世界市場で発表されたエントリー市場向けマウス「G100s Optical Mouse」とほぼ同じ形状を採用しつつ,「PMW3366」センサーとボタンテンションシステムという,Logitech G/Logicool Gの最新スペックを採用して,とにかく軽くというコンセプトの製品である。

画像集 No.005のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
 似た形状,似たコンセプトの製品だと「G303 Daedalus Apex Performance Edition Gaming Mouse」(以下,G303)があるが,ロジクールいわく,「G303はあくまでも『G302 Daedalus Prime MOBA Gaming Mouse』の強化版」とのこと。
 それに対してPro Gaming Mouseは,「Counter-Strike: Global Offensive」(以下,CS:GO)のプロゲーマーで,G100sのヘビーユーザーとして知られるSkadoodle選手によるリクエストを受けて開発をスタートし,実際に同選手と,やはりG100sを好むもう1人のCS:GOプロゲーマーであるSemphis選手の意見を集約した結果だそうだ。マウスを振り回すタイプのプロゲーマーによる意見を本格的に組み入れた初のLogitech G/Logicool G製マウスと紹介できるかもしれない。

画像集 No.006のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
 気になる公称重量はケーブル抜き83gで,これはハイスペックかつ軽量のマウスとして登場したG303の90gよりさらに軽い。なお,G100sはエントリーモデルということもあってボタン構成は左右メインとセンタークリック機能付きスクロールホイールのほかはホイール手前×1だったが,Pro Gaming Mouseでは左サイドに2ボタンが加わり,左右対称形状ながら右手用という仕様になっている。

画像集 No.007のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ 画像集 No.008のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ

 そのほか主なスペックは下にまとめたとおり。北米市場では2016年8月発売だったので,小型軽量マウスを好む人からすると,ずいぶん待たされたかもしれないが,もう少しの辛抱だ。

●Pro Gaming Mouseの主なスペック
  • 基本仕様:光学センサー搭載ワイヤードタイプ
  • 搭載センサー:PixArt Imaging「PMW3366」
  • ボタン数:6(左右メイン,センタークリック機能付きスクロールホイール,スクロールホイール手前×1,左サイド×2。左右メインボタンは耐久性2000万回)
  • 最大トラッキング速度:300IPS
  • 最大加速度:40G
  • フレームレート:未公開
  • 画像処理能力:未公開
  • トラッキング解像度:200〜12000 DPI
  • ポーリングレート(USBレポートレート):1000Hz
  • オンボードフラッシュメモリ:搭載
  • データ転送フォーマット:16bit
  • リフトオフディスタンス:未公開(※おそらく調整可能)
  • LEDイルミネーション:搭載(約1677万色)
  • 公称本体サイズ:62.15(W)×116.6(D)×38.2(H)mm
  • 公称重量:83g(※ケーブル抜き)
  • マウスソール:動摩擦係数 −μ(K)0.11,静止摩擦係数 −μ(S)0.16
  • 公称ケーブル長:2m
  • 対応OS:Windows 10・8.x・7
  • 発売日:2017年3月30日
  • 直販価格(参考):7250円(税別)
  • 保証期間:2年間


Pro Mechanical Gaming Keyboard


 Pro Gaming Mouseと異なり,北米市場でも3月7日に発表されたばかりのPro Mechanical Gaming Keyboardは,特定のプロゲーマーというより,プロゲーマーがキーボードを持ち運ぶときの不満,具体的にはサイズとケーブルの耐久性に対する回答という位置づけのモデルだ。

日本語キー配列に,追加の「ゲームモード」および「バックライトスイッチ」ボタンを加えたデザインとなる
画像集 No.009のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ

G810
画像集 No.010のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
 Logitechとオムロン スイッチアンドデバイスが共同開発したメカニカルキースイッチで,アクチュエーションポイントが1.5mmと,一般的な「Cherry MX」キースイッチ比で25%短い「Romer-G」を採用し,かつ,Romer-G搭載モデルの初期型で採用され,賛否の分かれたキーキャップ「Facet Keycap」(ファセットキーキャップ)や,見た目重視で実用性に疑問符のついたパームレストを廃したシンプルな見た目は「G810 Orion Spectrum RGB Gaming Keyboard」(以下,G810)に近い。G810の10キーレス版と紹介することも可能だろう。

画像集 No.013のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ
 そんなPro Mechanical Gaming Keyboardのポイントは,ざっくり述べて3つだ。10キー部をカットした理由を「マウスを低DPI設定で大きく動かすとき邪魔にならず,かつ,持ち運びやすい」としていることと,それでいて本体のみで980gと十分な公称重量を確保し,激しいゲームプレイでも動いてしまわないように配慮していること,そして,持ち運ぶときケーブルを本体に対してぐるぐる巻きにするとケーブルの根本にダメージを受けやすいことを踏まえ,ケーブルを着脱式にして断線の心配をクリアにしたことである。
 身も蓋もない紹介をしてしまうと,Razer BlackWidowシリーズの「Tournament Edition」と同じ方向性の製品ということになる。

 ただし,Romer-Gキースイッチを採用するため,キーごとのLED設定はもちろん行える。LEDの発光設定は最大6つを本体内蔵のフラッシュメモリに保存でき,「バックライトスイッチ」ボタンと[1]〜[6]キーの組み合わせで切り替え可能だ。

 また,キーボードとケーブルの接続インタフェースが「G900 Chaos Spectrum Professional Grade Wired/Wireless Gaming Mouse」と同じ刺股(さすまた)状になっており,いわゆるブラインドでケーブルの着脱を行えるようにもなっている。このあたりはLogitech G/Logicool Gらしい部分と言えそうだ。
 なおLogitech G/Logicool Gは,[Fn]キーと一部のキーの組み合わせでミュートや音量調整などを行える点や,ファンクションキーにマクロを登録して利用できる点も特徴として挙げている。

本体右上部,[F9]〜[F12]キーと[Print Screen]キー,[Scroll Lock]キー,[Pause/Break]キーを使ってのメディア操作も行える。音量調整やミュートは必要という人も多いだろう
画像集 No.011のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ 画像集 No.012のサムネイル画像 / Logicool G,「Pro Gaming Mouse」「Pro Mechanical Gaming Keyboard」を3月30日に国内発売。「PRO」シリーズがついに上陸へ

 日本市場ではシンプルなデザインをした10キーレスキーボードのニーズが常に高いだけに,Romer-G派にとっては要注目の製品が出てきたということになりそうだ。

Pro Mechanical Gaming Keyboardの主なスペック
  • 接続インタフェース:USB
  • 基本キー数:日本語91キー
  • 搭載キースイッチ:Romer-G
  • キーピッチ:19mm
  • キーストローク:3mm±0.2mm
  • 押下特性:45g±20g
  • ロールオーバー数:26キー
  • 複数キー同時押し対応:未公開
  • キー耐久性:約7000万回
  • ポーリングレート(USBレポートレート):1000Hz
  • マクロ機能:対応(※「Logitech Gaming Software」による)
  • バックライト:あり(※約1677万色)
  • 公称サイズ:360(W)×153(D)×34.3(H)mm
  • 本体角度調整機能:あり(2段階)
  • 公称重量:約980g(※ケーブル含まず)
  • 公称ケーブル長:1.8m
  • 対応OS:Windows 10・8.x・7
  • 発売日:2017年3月30日
  • 直販価格(参考):1万4630円(税別)
  • 保証期間:2年間


Logicool G公式Webページ

  • 関連タイトル:

    Logitech G/Logicool G

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日