お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/07/18 13:00

ニュース

マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

画像集 No.004のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応
 2018年7月18日,マウスコンピューターは,既存のゲーマー向けPCブランド「G-Tune」とは別に,MSI製ゲーマー向けPCの取り扱いを7月24日から開始すると発表した。第1弾となるのは,デスクトップPCのAegis 3 8thNightblade MI3 8th」の2製品である。マウスコンピューターの直販サイトや直営店,およびマウスコンピューター製品取り扱い店で販売する予定で,直販サイトではBTOにも対応するとのことだ。
 税別のBTO最小構成価格は順に24万5800円,16万9800円なので,単純計算した税込価格は順に26万5464円,18万3384円となる。

Aegis 3 8th
画像集 No.002のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

Nightblade MI3 8th
画像集 No.003のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

 両製品の主な仕様は以下のとおり。

●Aegis 3 8thの主なスペック
CPU Core i7-8700
(6C12T,定格3.2GHz,最大4.6GHz,共有L3キャッシュ容量12MB)
チップセット Intel B360
メインメモリ PC4-19200 DDR4 SDRAM 16GB×1
グラフィックス GeForce GTX 1080 8GB
ストレージ SSD(PCIe M.2接続,容量256GB)
HDD(SATA接続,容量1TB)
光学ドライブ トレイ式DVDスーパーマルチドライブ(SATA接続)
OS 64bit版Windows 10 Home
BTO最小構成価格 24万5800円(税込26万5464円)

●Nightblade MI3 8thの主なスペック
CPU Core i7-8700
(6C12T,定格3.2GHz,最大4.6GHz,共有L3キャッシュ容量12MB)
チップセット Intel H310
メインメモリ PC4-19200 DDR4 SDRAM 16GB×1
グラフィックス GeForce GTX 1060 6GB
ストレージ SSD(SATA M.2接続,容量256GB)
HDD(SATA接続,容量1TB)
光学ドライブ トレイ式DVDスーパーマルチドライブ(SATA接続)
OS 64bit版Windows 10 Home
BTO最小構成価格 16万9800円(税込18万3384円)


G-Tuneはシンプル&高性能,MSI製ゲームPCは多機能&高性能で住み分ける


マウスコンピューター代表取締役社長の小松永門氏(左)と,MSI副社長のTed Hung氏(右)
画像集 No.005のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応
 7月18日には,東京都内のマウスコンピューター本社で,同社とMSIの代表が参加した発表会が行われた。
 発表会の冒頭では,マウスコンピューター代表取締役社長の小松永門氏と,MSI副社長兼プロダクトマネージャーのTed Hung氏が登壇し,両社が協業する意義や,既存のG-Tuneとの住み分けなどを説明したので,簡単に紹介していこう。

 小松氏によると,MSIのゲーマー向けPCは,既存のG-Tuneに足りない要素を補完するものであるという。G-Tuneは,ゲームPCの基本的な性能に特化したもので,幅広い価格帯で可能な限りシンプルに届けることに重点を置いていると小松氏は述べる。一方,MSIのゲーマー向けPCは,独自の機能やユーティリティが重要な特化したPCであり,新しいゲーム体験を楽しみたい人に適した製品とであるとのこと。
 そのため,同じゲーマー向けPCといっても,既存の製品ラインナップと必ずしも競合するものではなく,お互いに補完し合えると考えて,今回のMSI製品取り扱いが実現することになったようだ。

G-TuneとMSI製ゲーマー向けPCの違いを示したスライドの1つ。シンプルかつ高性能に重点を置いたG-Tuneに対して,MSI製品は多機能かつ高性能であるという
画像集 No.007のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

 また,MSIのコンシューマーマーケティング室 室長である杉澤竜也氏によると,Aegis 3 8thとNightblade MI3 8thは,サイズで分類するならG-Tuneの小型ゲーマー向けデスクトップPC「LITTLEGEAR」シリーズと同じMini-ITXクラスの製品となるという。
 ただ,LITTLEGEARがシンプルかつ高スペック,ただし拡張性は高くないといった性格を有する一方で,MSI製の2製品は,カラーLEDイルミネーションの搭載やさまざまな細かい付加機能を有し,内部コンポーネントの交換や拡張も容易である一方で,スペック面ではLITTLEGEARに及ばないという位置付けにあることを比較表を挙げて説明した。

サイズ別に分類したG-TuneとMSI製デスクトップPCの位置付け。今回の2製品は,LITTLEGEARと同じMini-ITXクラスに位置する
画像集 No.020のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

同じMini-ITXクラスといえども,Nightblade MI3 8th(左)やAegis 3 8th(中央)と,LITTLEGEAR(右)は機能やスペック面で大きく異なり,住み分けができているというのがマウスコンピューターの考え方だ
画像集 No.021のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

 Hung氏も同様に,Aegis 3 8thやNightblade MI3 8thは小型かつ高機能でありながら,拡張性が容易である点をアピール。小型のゲームPCは拡張性に難があるという懸念を払拭する製品と,MSIは位置付けているようだ。

Aegis 3 8thの拡張性を示したスライド(左)。グラフィックスカードやストレージ,メモリの交換は容易であるという。さらに筐体サイズの小さいNightblade MI3 8thでも,他社製の小型デスクトップPCより性能と拡張性,持ち運びやすさで優れるそうだ(右)
画像集 No.009のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応 画像集 No.008のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

 Aegis 3 8thとNightblade MI3 8thの詳細もチェックしてみよう。両製品の説明は,MSIのプロダクトマネージャーであるMatias Ko氏が担当した。
 まずAegis 3 8thだが,2016年のCOMPUTEX TAIPEI 2016で初お目見えとなったゲーマー向けPCの最新モデルだ。先のスペック表にもあるとおり,第8世代Coreプロセッサの「Core i7-8600」を採用するので,製品名に8thと付いている。

MSI製品の説明を担当したMatias Ko氏(左)。Aegis 3 8thの左右側面には,未使用時に折りたためるヘッドフォン用フックが付いている(右)
画像集 No.006のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応 画像集 No.012のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

 ロボットの顔を思わせる筐体は,CPUのある左側面側と,グラフィックスカードのある右側面側,そして電源ユニットを組み込んだ底面側という3つのブロック(※MSIはChamber,チャンバーと呼ぶ)に分かれており,それぞれでエアフローを分離することで,冷却効率を高めつつ静音性を確保したのが特徴であるという。

Aegis 3 8thの筐体は,内部を3つのブロックに分けることで,冷却効率と静音性を高めている(左)。先述のように拡張性も考慮されており,グラフィックスカードや内蔵ストレージ,メインメモリなどは側面から比較的簡単に交換できるそうだ(右)
画像集 No.010のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応 画像集 No.011のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

Aegis 3 8thの天板と右側面パネルを開けた状態(左)。2基のファンを備えたグラフィックスカードへのアクセスは容易で,PC自作に慣れた人なら,交換は容易だろう。右写真は左側面パネルを開けた状態で,マザーボードの裏側からメモリスロットとストレージ用のM.2スロットにアクセスできる
画像集 No.013のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応 画像集 No.014のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

 Nightblade MI3 8thは,やはりCOMPUTEX TAIPEI 2016で登場した小型デスクトップPCの最新モデルである。Aegis 3 8thに比べれば,シンプルと言っていいデザインで,筐体の容積は10ℓ程度と,非常にコンパクトなのも特徴だ。
 筐体内部は,左側面側がCPU,右側面側がグラフィックスカードのブロックに分かれており,冷却効率と静音性を高める構造を採用することや,パーツ類へのアクセスが容易な点は,Aegis 3 8thと同様である。

Nightblade MI3 8thは,縦長の筐体内部を左右に分割してエアフローを分離することで,冷却効率を向上させる構造を採用する(左)。Aegis 3 8thの電源部ブロックを外したようなイメージだろうか。
画像集 No.015のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応 画像集 No.016のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

Nightblade MI3 8th実機の天面と左側面パネルを外した状態(左)。筐体の奥行きは342mmとのことなので,長さ160mm程度のグラフィックスカードなら装着できるだろうか。右写真は天面側から覗いた様子で,上部の後ろ側に2.5インチHDD互換ストレージを取り付けられるスペースがある。手前側の孔には,3.5インチHDDを差し込めるとのこと
画像集 No.017のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応 画像集 No.018のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

 ところで,MSIのKo氏は,PC本体と同じくらいの時間をかけて,同社製のゲーマー向けディスプレイ「Optix MPG27CQ」(以下,MPG27CQ)の説明も行った。
 MPG27CQは,27インチサイズで解像度2560×1440ドット,垂直リフレッシュレート144Hz対応の湾曲型VA液晶パネル採用するゲーマー向け液晶ディスプレイで,すでに国内でも販売中である(関連記事)。

MPG27CQ
画像集 No.019のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応

CS:GOのプレイに連動して,ライフの残りや残弾数,キル数をLEDイルミネーションで示す機能もある
画像集 No.022のサムネイル画像 / マウスコンピューター,MSI製ゲーマー向けデスクトップPCを7月24日に販売開始。直販サイトではBTOにも対応
 ディスプレイの額縁下側に5本のLEDイルミネーションを備えていて,SteelSeries製の統合ソフトウェア「SteelSeries Engine 3」を経由して,ゲーム側から発光パターンや発光色を制御できる機能「SteelSeries GameSense」が特徴だ。ただ,現状では,対応ゲームが「Counter Strike: Global Offensive」(以下,CS:GO)や「Dota 2」など4タイトルしかないので,実用的なメリットは,期待しすぎないほうがいいだろう。
 マウスコンピューターでは,MPG27CQをAegis 3 8thまたはNightblade MI3 8th購入時に選択できるオプションとして販売するとのこと。ただ,単品販売は今のところ予定していないそうだ。

 発表会最後の質疑応答で,今後,AegisシリーズやNightbladeシリーズ以外のMSI製ゲーマー向けデスクトップPCや,ゲーマー向けノートPCの扱いも行うのかと質問してみたが,現在のところは予定がなく,2製品の売上げを見て相談していくとのことだった。
 今まで,MSIのゲーマー向けデスクトップPCをBTOでカスタマイズして購入できるのは,パソコンショップ アークだけだったので,その選択肢が増えることは,ゲーマーにとって歓迎できることだろう。それゆえに,今後のラインナップ拡充にも期待したい。

マウスコンピューターのMSI製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    G Series

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日