パッケージ
モンスターハンター エクスプロア
読者の評価
85
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/06/27 10:00

プレイレポート

タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け

画像集 No.029のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 カプコンが2015年秋に配信予定のスマホアプリ「モンスターハンター エクスプロア」iOS / Android)のAndroid版向けクローズドβテストが,2015年7月10日〜7月13日の期間に実施される。合わせて,7月9日13:59までテスター募集が行われている。
 以前「こちら」の記事で“体験版”のファーストインプレッションをお伝えしたが,今回は事前にクローズドβテスト相当のバージョンをプレイしたレポートをお伝えしよう。

 ちなみに,6月26日に実施された発表会でも本作を試遊できたのだが,今回の先行体験はそれよりも前に実施されたものである。そのため,「こちら」に掲載した発表会とは多少内容が異なる部分があるかもしれない点はあらかじめご了承いただきたい。また,本作は開発中ということもあり,クローズドβテスト実施時に本稿の内容と異なっている可能性もある。それらを踏まえて読み進めていただければ幸いだ。

「モンスターハンター エクスプロア」公式サイト

「モンスターハンター エクスプロア クローズドβテスト」特設サイト


関連記事:
Android版「モンスターハンター エクスプロア」のクローズドβテストに4Gamer読者1000名をご招待。応募者全員にオリジナル武器をプレゼント

 本作は,タイトルからも分かるように「モンスターハンター」の世界観をベースにしており,主人公である「ハンター」が「マラクジャ島」を中心とする群島を舞台に,モンスター達がはびこるさまざまな場所を探検するという“探検×ハンティングRPG”だ。
 基本操作は,タップとフリックだけで済むようにスマホ向けに最適化されつつも,アクション感や最大4人でのリアルタイム協力プレイなど“モンハンらしさ”を再現している。

リオレウス豪火種
画像集 No.001のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 なお,本作に登場するモンスターや武器・防具は,3DSの「モンスターハンター3(トライ)G」をベースにしているとのこと。6月26日に開催された発表会で存在が明らかにされた「リオレウス豪火種」のように,オリジナルモンスターを実装する準備も進んでおり,サービス開始後に続々と追加されていく予定だという。

画像集 No.020のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.021のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.022のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け

タップとフリックだけで操作できるように剣士もガンナーも操作を最適化


画像集 No.033のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 まずは,スマホ向けに最適化されたという操作方法をあらためて説明しよう。
 ハンターのアクションは,画面中央下部にある「バーチャルスティック」(仮想ゲームパッド)だけでほとんど行える。バーチャルスティックをスライドさせるとハンターがその方向に移動し,攻撃はタップ(溜め攻撃は長押し),回避はフリックで行える。そのほかガードや,装備している武具によって異なる効果を持つ「武技」(※詳細は後述)は,それぞれ専用のボタンを使うことになる。

 また本作では,モンスター(大型モンスターの場合は各部位)をタップするとターゲットをロックオンできる。カメラ視点は自動でターゲットを追尾するので,意識して操作を行う必要はない。

 剣士の場合は,一度攻撃を開始すると自動でコンボがつながるようになっていたが,途中で回避行動などを行えば,コンボをキャンセルして別の行動を取ることが可能。コンボを最後まで出しっぱなしにすると,最後の攻撃を繰り出したあと硬直時間が発生してしまうので,タイミングを見計らって硬直をキャンセルすることが立ち回りのポイントになりそうだ。

画像集 No.034のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 武器種は先述したように「MH3G」がベースのため,大剣/太刀/片手剣/双剣/ハンマー/狩猟笛/ランス/ガンランス/スラッシュアックス/ライトボウガン/ヘビィボウガン/弓の12種類となる。先述した発表会では,サービス開始後にチャージアックスが追加されることが明らかにされたので,操虫棍の実装にも期待したいところだ。

 残念ながら,今回は12の武器種すべてに触れる時間は取れなかったので,本稿ではその中から大剣/ハンマー/ランス/ガンランス/弓の5種類を使ってみた感触をざっとお伝えしよう。
 なお,6月26日の発表会後に実施された試遊でプレイできたのは,12武器種のうち5種(片手剣/大剣/ランス/ハンマー/弓)だけだった。クローズドβテストで使用できる武器種に言及されていないので,全12武器種を使用できるかどうか,現時点では不明である。

※12:00頃追記:カプコンによれば,現時点ではクローズドβテストで12の武器種を使える予定とのこと。

画像集 No.035のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 今回プレイした近接武器全般に言えることだが,本作では大型モンスターの部位レベルでターゲットできるため,攻撃を狙った部位に当てやすい。ナンバリングのシリーズ作品で立ち回りが苦手な武器種があっても,本作であれば十分使いこなせそうである。

 大剣は大ダメージを与えられる溜め攻撃が強力で,モンスターに攻撃を当てたときの爽快感が極めて大きい。
 ハンマーは溜めながらの移動ができるので,頭部を積極的に狙ってモンスターをめまい状態に陥らせるという戦法が取れる。
 ランスは,攻防一体となるカウンター攻撃を繰り出せるアクションがあるのがポイント。攻撃した直後の回避行動はステップすぐに次の攻撃につなげられる。
 ガンランスの場合,龍撃砲は溜め操作で撃てるようになっていたが,一度撃つとクールタイムが必要になるので連発はできない。通常の砲撃はコンボの中に組み込まれていて,任意には撃てない模様だ。

 弓は3段階の溜め攻撃が可能で,溜めが長いほど強力な攻撃ができる。タップするとターゲットに向かって勝手に矢が飛んでいくのでお手軽だ。ただ,適正な距離(いわゆるクリティカル距離)で攻撃したかどうかでダメージ量が変わるという仕様だったので,非適正距離から攻撃してもダメージを与えられない点には注意が必要である。

 そして,本作では「武技」と呼ばれる要素が用意されている。これはいわゆるアクティブスキルで,攻撃をするなどしてゲージを溜めると,モンスターに大ダメージを与えたり,体力を回復したり,ステータスを上昇させたりといった特殊効果を発動できる。

画像集 No.014のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.016のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.018のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
画像集 No.015のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.017のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.019のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け

 まとめると,今回体験した武器に限れば,アクションの難度は全体的にナンバリングタイトルよりかなり簡略化されている。しかし,モンスターの挙動次第で攻めるか守る(避ける)かを見極めるという,モンハンらしい駆け引きは損なわれておらず,しっかりと再現されているという印象だ。
 武技については,本作における“狩猟”を変えるポイントになりそうだが,今回はそのごく一部しか体験できなかったので,現時点で評価するのはまだ時期尚早だろう。まずはクローズドβテスト参加者がどのように受け止めるかに注目したい。

ストーリーモードでは,ハンターがさまざまな登場キャラクターの依頼を引き受け,クエストをクリアしながら舞台となる群島を冒険していくことになる。クローズドβテストでは,群島のうち序盤の3つまでを体験可能なのだが,プレイしてからのお楽しみということで,その内容は本稿では割愛させていただく
画像集 No.030のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.031のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.032のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け


マルチプレイで「ベリオロス亜種」と「クルペッコ亜種」を狩猟


 モンハンファンにとっては,どのモンスターが狩猟できるか,とくにマルチプレイはどうなっているかが気になるところだろう。
 モンスターは,現段階で「ブラキディオス」「イビルジョー飢餓」「ジンオウガ」「リオレウス亜種」「ベリオロス亜種」「ドボルベルグ亜種」「クルペッコ亜種」そして先述した「リオレウス豪火種」が登場することが明らかにされている(今回公開された画面写真では,リオレイア,ロアルドロス,ボルボロス,ディアボロスの姿も確認できる)。
 マルチプレイはインターネット接続が前提になるが,最大4人でクエストをプレイできる。遅延などを感じることはとくになかったが,先行プレイのタイミングではサーバーに接続するプレイヤーの絶対数が少ないので,あまり参考にはならないだろう。これもクローズドβテスト以降,あらためて確認したいところだ。

画像集 No.004のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
ブラキディオス
画像集 No.003のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
ジンオウガ
画像集 No.002のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
リオレウス亜種
画像集 No.005のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
イビルジョー飢餓
画像集 No.007のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
ドボルベルグ亜種

 今回挑戦できたのは,ベリオロス亜種とクルペッコ亜種の狩猟クエストだ。モンスターに対峙してみると,ベリオロス亜種は素速い動きや竜巻を起こすブレスなどでハンターを翻弄。クルペッコ亜種は,鳴き声で体力を回復するといった厄介な行動をしてくることが確認できた。プレイした限り,大型モンスターの攻撃やアクションは,ナンバリングタイトルをしっかりと踏襲している感じである。

画像集 No.008のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
ベリオロス亜種
画像集 No.006のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
クルペッコ亜種

画像集 No.026のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.027のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.028のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
画像集 No.023のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.024のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.025のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け

画像集 No.036のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 クエストでシリーズ作品と大きく違うのは,フィールドの構成と,大型モンスターの体力がゲージで可視化されている点だ。
 クエストのフィールドは複数エリアで構成されており,小型モンスターを狩る狩猟エリアや,表示されたボタンをタップして素材を採取する採取エリアなどを順に進んでいき,最終エリアで大型モンスターを討伐するという流れになっている。そのため,大型モンスターを探してエリアを行き来する羽目にはならないのが大きな違いである。
 体力の可視化については,シリーズ作品をプレイしたことがない人にすればありがたい仕様と言えるが,ファンの中には否定的な意見を持つ人もいるだろう。最終的にどのような形になるのかは不明だが,個人的には,オプションでオン/オフを切り替えられるようにしてほしいと思う。

画像集 No.037のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 マルチプレイでは,クエスト出発前はチャットで,クエスト中は「スタンプ」機能でハンター間の意思疎通を図ることが可能だ。クエスト中はけっこう操作が忙しいので,簡単な定型文でのやり取りがちょうどいい感じである。

 クエストをクリアすると報酬を獲得でき,部位破壊をすれば報酬に反映されるという流れは,シリーズ作品と同様だ。ただ,武器や防具は素材を使って生産するのではなく(※強化はあり),クエストの報酬で獲得する形になる。

 これはマルチプレイもストーリーモードも同じで,武器や防具が欲しければ,クエストをクリアしてドロップを狙うしかない。なおカプコンによれば,本作ではサービスイン後も含め,基本的に武器や防具の有料ガチャは用意しないとのこと。

 基本プレイ無料である本作の課金要素を担うのは,「狩玉」というアイテムだ。有料で購入する以外にも,クエストの初クリア報酬などで入手が可能だという。
 狩玉を消費することで,クエスト中のハンターの攻撃力と防御力を上昇させたり,クエスト報酬をより多く獲得したり,「オートモード」でクエストをプレイしたりといった用途に使えるとのこと。クエスト失敗時のコンティニューも行えるようだ。

画像集 No.011のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.012のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け 画像集 No.013のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け

 なお「オートモード」は,クエスト中の狩猟や採取を自動で行ってくれるというもの。1日の間でオートモードを使える回数には限度があるのだが,狩玉を使えば,1日のうちに制限回数を超えて使用することが可能になる。
 武器や防具のドロップを狙ったり,強化に必要な素材を集めたりするには,同じクエストを繰り返しプレイするというサイクルが生まれるわけだが,そこにプレイヤーが関わる時間を短縮するというのが,本作のビジネスモデルとなる模様だ。

画像集 No.038のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け
 プレイレポートは以上となる。筆者はシリーズ作品をひととおりプレイしているが,「モンスタハンター エクスプロア」は,モンハンの操作感やバトルの駆け引きを,スマートフォンのタップ/スワイプ操作にうまく落とし込んでいるという印象を受けた。

 また,何よりも特筆すべきなのがマルチプレイである。今回筆者は,カプコンのスタッフと一緒にプレイさせてもらったのだが,皆でワイワイと,ときに助け合いながら楽しめる感覚は,携帯ゲーム機のモンハンシリーズと同じだ。
 本作の操作は片手でプレイできるようシンプルに簡略化されているので,アクションゲームが苦手な人でも簡単にコンボをつなげられる。そのため,モンハンを遊んだ経験がない人や,アクションゲームが苦手な人に「一緒に遊ぼう」と誘いやすそうだ。

 冒頭にも書いたが,現在本作のAndroid版クローズドβテスター募集が行われており,4Gamer読者1000名分の参加枠を用意してもらっている。応募するだけでゲーム内アイテム「始まりの宝槌」(ハンマー)がもらえるので,本稿を読んで興味をもった人は,ぜひ以下のリンクからクローズドβテストに応募してみてほしい。

画像集 No.009のサムネイル画像 / タップとフリックで操作するスマホ向け「モンスターハンター エクスプロア」はどこまでモンハンなのか? CBT相当バージョンの先行体験レポートをお届け

「モンスターハンター エクスプロア」公式サイト

「モンスターハンター エクスプロア クローズドβテスト」特設サイト


  • 関連タイトル:

    モンスターハンター エクスプロア

  • 関連タイトル:

    モンスターハンター エクスプロア

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/11/24)
モンスターハンター エクスプロア 公式ガイドブック~上級ハンターへの道~ (GameLife BOOKS)
amazon価格:¥2,952円
発売日:1970/01/01
モンスターハンター:ワールド - PS4
amazon価格:¥1,900円
ビデオゲーム
発売日:2018/01/26

モンスターハンター:ワールド オリジナル・サウンドトラック
amazon価格:¥3,214円
ミュージック
発売日:2018/02/14
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
amazon価格:¥7,500円
ビデオゲーム
発売日:2017/08/25


4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月23日〜04月24日