
連載
サッカーゲームをカジュアルに楽しめるスマホ向けアプリ「Score! Hero」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1368回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマートフォン向けサッカーゲーム「Score! Hero」(iOS / Android)を紹介しよう。
![]() |
![]() |
「Score! Hero」ダウンロードページ
「Score! Hero」ダウンロードページ
サッカーゲームといえば,複数の選手を操作して試合に勝つ……という内容を思い浮かべると思うが,本作は交代出場やフリーキックといったピンポイントの場面をプレイするカジュアルなタイトルだ。基本的な操作はスワイプのみで,画面をなぞった軌道でボールが飛んで行く仕組み。直接ゴールを狙ったり,味方にパスをしたりすることも可能だ。
![]() |
![]() |
ステージの進行に応じて新たな物語が開放され,始めは地方クラブの控えだった主人公が徐々にステップアップしていく過程が描かれる。強豪クラブに移籍したり,代表に選ばれたりと,まさにシンデレラストーリーだ。
![]() |
![]() |
試合中は,主人公がなんらかの形で“勝利に貢献する”ことが大切だが,全体的にランダム要素の強いゲーム性なので,運が絡む。カメラ操作で主人公の位置は常に把握し,機会がありそうならば逃さないようにしよう。
![]() |
![]() |
各ステージには3つの特殊条件が設定されており,クリア時にそれを達成した数に応じた★を獲得できる。この★は新シーズンのアンロックに必要となるので,コンプリートしたうえでのクリアを目指したいところだ。
サッカー好きなら間違いなく楽しめる作品「Score! Hero」。興味がある人はぜひダウンロードしてみてほしい。
著者紹介:トリスター/目代将規
ゲームやアニメの書籍企画,編集,シナリオライティングや広告制作なども手がける編集プロダクション「トリスター」所属。スマートフォンならではのゲームや,一瞬で遊べてしまうゆるいゲームが大好物。好きなゲームのジャンルはRPGとアドベンチャー。“モンハン”も好き。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
Score! Hero
- 関連タイトル:
Score! Hero
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:Score! Hero
- iPad
- アクション
- スポーツ
- サッカー
- 無料
- Android:Score! Hero
- Android
- 連載
- 紹介記事
- ライター:トリスター/目代将規
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信

(C) First Touch Games Ltd.
(C) First Touch Games Ltd.

- スマホ向けアドベンチャー「究極の選択の勇者の伝説」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1699回
- Discord:9000万人のPCゲーマーが間違っているはずがありません
- 「Detroit:Become Human」,ゲーム序盤のインプレッションと,ディレクター/脚本家によるQAセッションの模様をレポート
- 現実の社会に起きている問題を扱い,感情を引き起こすようなゲームを目指して――「Detroit:Become Human」ディレクター/脚本家デヴィッド・ケイジ氏インタビュー
- ファミスタの新作はNintendo Switch。山本 昌さん,棚橋弘至さん,MCUさんらが登壇した「ファミスタ エボリューション」発表会レポート
- 「Lovestruck:Choose Your Romance」内にて,完全オリジナルの英語版恋愛ドラマアプリ「 Villainous Nights」を配信
- 「MakeS ‐おはよう、私のセイ‐」から,セイの抱き枕カバーの予約販売が開始
- 「マギアレコード」,東名阪の主要駅に11種類の駅広告を展開
- レースゲームのeスポーツ大会「Roots(仮)」が6月9日に秋葉原で開催
- 「大ヴァンガ祭×大バディ祭2018」,イベントの見どころを紹介する生番組が4月28日に放送