
リリース
テキストアドベンチャー「思い出して/思い出せなくて 罪」,本日Steamでリリース
「思い出して/思い出せなくて 罪」 | |||
配信元 | Uehara | 配信日 | 2023/02/24 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
2月24日よりsteamにて販売開始。
![]() |
個人開発者上原は、本日2023年2月24日、高次脳機能障害により記憶を失った青年の過去を探求するゲーム『思い出して/思い出せなくて 罪』をsteamにて販売開始したことをお知らせします。
価格は400円(税込)、対応OSはWindows10、11となります。
『思い出して/思い出せなくて 罪』は、とある事件に巻き込まれ、記憶障害を負った青年がメモリーノートと呼ばれるメモ帳を駆使して自分が何者だったのかを探求するテキストベースのアドベンチャーです。
主人公は昏睡状態から目覚め、入所していた施設から日常生活へ復帰しますが、自分が暮らしていたはずの環境に強い違和感を覚えます。
プレイヤーは、出会った人や物品を記録した『メモリーノート』を確認し、真相へ近づくために適時選択を迫られます。
「ぼくは、善人だったのだろうか……?」謎を解き明かすカタルシス
主人公と関わる人物は、どこか不可思議な人ばかり。彼を「人殺し」と罵る人間さえ現れます。
一体、主人公は何者だったのか?
全ての登場人物、ロケーションにしっかりとした背景があります。
様々な方法で情報を集め、記録し、全ての謎を解き明かしましょう。
![]() |
![]() |
独特なインタラクティブ性をもたらすメモリーノート
人物や物品を記録したメモリーノートは、主人公やプレイヤーにとって、真相を究明するための生命線です。こまめに内容を確認し、適した場面で適したものを選択することで物語を進行させることができます。
メモリーノートは実際のリハビリでも活用されており、リアリティや主人公への共感、物語への没入感を高めています。
後半には、特殊なギミックも……?
![]() |
![]() |
リアリティを伴った、予測不能なストーリー
SFや超常現象の要素がなく、現実に即した話のなかで、驚きの展開とエンディングが待ちうけています。
エンディングはプレイ内容により、数種類存在します。
あなたは真実に辿り着けるでしょうか?
基本情報
ゲームタイトル:思い出して/思い出せなくて 罪
ジャンル:テキストベースアドベンチャー
販売ストア:steam(https://store.steampowered.com/app/2297180/_/?cc=jp&l=japanese)
価格:400円(税込)
対応OS:Windows10、11
トレーラー:https://youtu.be/rLupTOb6WDI
公式SNS:https://twitter.com/ueharacreate
- この記事のURL: