お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
CESA,JOGA,MCFがブロックチェーンゲームに関するガイドラインを制定
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/06/21 15:12

ニュース

CESA,JOGA,MCFがブロックチェーンゲームに関するガイドラインを制定

 コンピュータエンターテインメント協会(CESA),日本オンラインゲーム協会(JOGA),モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は本日(2021年6月21日),「ブロックチェーンゲームに関するガイドライン」を制定したと発表した。

 このガイドラインは,従来のオンラインゲームとは大きく機能が異なるブロックチェーンゲームを適正に運営・提供することにより,ユーザーに安心,安全にゲームを楽しんでもらい,健全な市場成長や充実したユーザープレイ環境構築のベースになることを目的としたものだ。

 ブロックチェーンゲームの提供者に向けて,賭博罪等に該当する可能性に十分留意することや,過度な射幸性を有することがないようにすること,景品表示法を遵守することに注意を促しているほか,暗号資産やトークンの取引・管理などの懸念点に言及している。

 3団体は引き続き,ユーザーに安心・安全にゲームを楽しんでもらうための環境整備に努め,業界内外の理解を深めるための啓発活動を積極的に行っていくとしている。

モバイル・コンテンツ・フォーラム「ブロックチェーンゲームに関するガイドライン」(PDFファイル)


〜 「ブロックチェーンゲームに関するガイドライン」制定いたしました〜

一般社団法人 コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)および一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は(以下、「3団体」という)、「ブロックチェーンゲームに関するガイドライン」を制定いたしました。

昨今、ブロックチェーン技術を応用してゲーム内アイテムを管理することができるゲームが登場し、これらのゲームはゲーム内コンテンツを他のユーザーとの現金やイーサリアム等の暗号資産と交換することができる機能や、1つのゲームだけではなく複数のゲームでアイテムを管理するための識別子(トークン)を共用する機能など、従来のオンラインゲームとは大きく機能が異なり、新たな遊び方の可能性を有しています。このようなゲームに対して、従来のオンラインゲームを前提として定めてきた既存の各ガイドラインはそのまま適切に適用できない部分も生じており、また新たな機能や遊び方を踏まえて、ユーザーが安心・安全に遊ぶことができるために新たに必要となる観点についての指針が求められています。

このような情勢を踏まえ、3団体は一般財団法人情報法制研究所が主催、ブロックチェーン技術や関連法令に詳しい有識者によって構成された「ブロックチェーンゲームの運用に関する検討会」※1にオブザーバーとして参加して情報収集・論点整理に努めるとともに、金融庁等の関連省庁と意見交換を実施してブロックチェーンゲームを適正に運営・提供するための要件について検討を重ね、本ガイドラインの制定に至りました。

本ガイドラインの適用範囲は、「ゲームにおけるアイテム等のデジタルデータにブロックチェーン技術を用いるとともに、そのデジタルデータの交換が可能なゲーム」ですが、3団体が定める本ガイドライン以外のガイドラインも、当該ガイドラインに定める適用範囲に含まれる限り、ブロックチェーンゲームにも適用いたします。また、ブロックチェーンゲームの提供者による具体的な実装方法や注意点を明らかにするために、本ガイドラインの細則(事例集)※2を定めることを検討いたします。

3団体は、引き続きユーザーに安心、安全にゲームを楽しんでもらうための環境整備に努め、業界内外の理解を深めるための啓発活動を積極的に行ってまいります。

※1. 当該検討会で行われた議論の内容は、近日中に書籍として刊行される予定と伺っております。
※2.細則(事例集)を定めるにあたっては、上記「ブロックチェーンゲームの運用に関する検討会」での議論を参考とし、3団体の会員企業にとって分かりやすい実践的な内容とするよう努めます。

▼ブロックチェーンゲームに関するガイドライン
https://www.mcf.or.jp/statistics_guideline
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日