オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2020/10/02 12:00

連載

ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

画像集#001のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」
「すちーむ」ってなぁに?というよい子のみんな集まれー! 「ハロー! Steam広場」は,PCゲームのダウンロード販売サイトSteamで公開されている気になるタイトルを,筆者が独断と偏見でピックアップして紹介する,とっても有意義なコーナーだ。毎週欠かさずチェックすれば,近日登場がエッチなお姉さんに占領されていて微妙な気持ちになる上級Steamerにジョブチェンジできるかも。

 ハロー!Steam広場 第299回は,「Night of the Dead」を紹介しよう。本作は,荒廃した辺境の地で目を覚ました主人公ルーシーとなり,危険な野生動物やゾンビが跳梁跋扈する中で何日生き延びられるかに挑戦するサバイバルゲームだ。昼は探索,夜はタワーディフェンスというメリハリの効いたゲームプレイが楽しめる。

画像集#002のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバルとタワーディフェンスの組み合わせが光る「Night of the Dead」


 アーリーアクセスとは,開発途中のゲームを購入して,デバッガー兼プレイヤーとして参加できる,Steamの販売形態の1つだ。今回は,海外のインディーズ系デベロッパ,jacktostudiosが手がける「Night of the Dead」を紹介しよう。

画像集#012のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

 私はルーシー。恐ろしい実験の被験者となり,長い眠りから目を覚ますと,荒廃した辺境の地に隔離されていた。目の前には緑豊かな自然が広がり,近くには人影も見えるが,その方向からはうめき声が聞こえ,腐乱臭が漂ってくる。偶然見つけた空き家でしばらく身を隠すことにしたが,深夜になると引き寄せられるようにして,死者達が私のもとに集まってくる。私はここで,あと何日生きられるのだろうか――。

画像集#004のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

 本作は,危険な野生動物やゾンビが跳梁跋扈する荒廃した辺境の地で,何日生き延びられるかに挑戦するサバイバルゲームだ。ルーシーの身体には謎の装置が埋め込まれており,深夜0時になるとゾンビを引き寄せる信号が発信される。どこにいてもゾンビの群れからは逃れられないので,撃退するための拠点を作り,耐えしのぐ日々が続くのだ。

画像集#009のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

 したがってこのゲームでは,深夜0時までに辺りを探索して素材や武器を集め,それらで罠を作り,拠点に配備していくことになる。ゲーム性としてはタワーディフェンスに近く,鉄球の振り子でゾンビを吹っ飛ばしたり,トゲ付きの天板を上から落としてゾンビを押しつぶしたりと,痛快な防衛戦が楽しめるのがポイントだ。

画像集#008のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

 ゾンビラッシュがあるのは深夜0時から数時間であり,それを耐えしのげば再び探索に出られる。探索の難度は割と易しめに作られており,空き家をいくつか漁ればゾンビと渡り合えるだけの武器が簡単に手に入る。もちろん昼間でもゾンビは歩き回っているので油断は禁物だが,障害物を乗り越えたりといった知性はないようなので,見つかっても難なく逃げ切れる。
 ただし,ゾンビの中にはものすごい跳躍で遠くから飛んでくるタイプや,四足歩行で素早く接近してくるタイプもいるので,やはり油断は禁物である。

ちなみに筆者が計ったところ,ゲーム内の1日は現実世界でのおよそ2時間だった。ゾンビラッシュが実時間で約5分〜10分くらいなので,残りの100分ほどを探索に使える
画像集#010のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

 拠点を作るためには素材が必要で,それらは木を切ったり鉱物を掘ったりして入手していく。素材を加工するには専用の作業台が必要なので,初日はこれらを一通り揃えるのが目標になるだろう。ただ,それと同時にゾンビの猛攻に耐えるだけの家を作るのは結構難しいので,序盤はすでにある空き家に頼ると良い。
 空き家の中にもいろいろなオブジェクトは作れるので,なんならイチから家を作るは諦めて,住みやすそうな物件を探して回るのも,それはそれで楽しかったりする。

画像集#003のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

 武器や道具には耐久度の概念がないので,一度拾いさえすれば永遠に使えてしまう。その代わり,ほかのサバイバルゲームのようにカスタマイズしたりアップグレードしたりできないのだが,ルーシー自身はスキルツリーで能力を高められるので,成長要素を楽しむ余地はしっかりとある。
 スキルツリーにはさまざまな項目が用意されており,スキルを獲得するには探索で手に入る研究素材(何かの書類)が必要だが,これも割とサクサク集まるので,気になるスキルは片っ端から覚えてしまおう。

画像集#005のサムネイル/ハロー!Steam広場 第299回:ゾンビの群れを鉄球で弾き飛ばし,天板で押しつぶせ。サバイバル×タワーディフェンス「Night of the Dead」

 今回は「ノーマル」でプレイしたのだが,サバイバル部分が簡単過ぎたので,ほかのサバイバルゲームに慣れている人であれば,もっと高い難度を選んでみてもいいだろう。ゾンビ×タワーディフェンスという組み合わせは割とよく見るが,そこにサバイバルが加わるとなると,現状ほかにあるのは「7 Days to Die」くらいだろうか。かつての「Fortnite」は同様のコンセプトで作られていたのだが……。
 ともあれ,ゾンビ×タワーディフェンス×サバイバルを求めている人には満足のいく内容になっているので,ぜひ遊んでみてほしい。


  • 関連タイトル:

    Steam

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月18日〜04月19日