
ニュース
宮崎英高氏が「ELDEN RING」のゲームデザインやお気に入りのボスなどについて語る。Xbox Wire Japanでインタビューが公開に
![]() |
オープンワールド型(いわく“オープンフィールド”)のアクションRPGとして2月に発売となったELDEN RING。今回の記事は,本作のゲームデザイン全般から,戦灰のシステムを実装した背景,個人的に好きなボス,敵スパイダーハンド(ユビムシ)への対処法などについて,ディレクター・宮崎氏がインタビューに答える形で語る内容となっている。本作のデザインの背景を知りたい人は,ぜひチェックしてみよう。
「ELDEN RING」,最高でした。クリアしたので語りたい,広大な舞台で繰り広げる“死にゲー”の楽しさと,かなえてもらった1つの夢

2022年2月25日に,フロム・ソフトウェアからアクションRPG「ELDEN RING」が発売され,今も世界中のゲーマーが熱中していることだろう。主なボスをすべて倒して,エンディングを迎えたが,正直に言って,最高の体験だった。本作は何が優れていて,どこが良かったのか,最後まで遊んだ総評を語らせてほしい。
Xbox Wire Japanの「フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏が語る『ELDEN RING』成功の秘密」ページ
「ELDEN RING」公式サイト
- 関連タイトル:
ELDEN RING
- 関連タイトル:
ELDEN RING
- 関連タイトル:
ELDEN RING
- 関連タイトル:
ELDEN RING
- 関連タイトル:
ELDEN RING
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ELDEN RING
- PC
- アクション
- RPG
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- フロム・ソフトウェア
- PS5:ELDEN RING
- PS5
- Xbox Series X:ELDEN RING
- Xbox Series X
- PS4:ELDEN RING
- PS4
- Xbox One:ELDEN RING
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:Gueed

(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (c)2021 FromSoftware, Inc.
(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (c)2021 FromSoftware, Inc.
(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (c)2021 FromSoftware, Inc.
(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (c)2021 FromSoftware, Inc.
(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (c)2021 FromSoftware, Inc.