オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/09/30 17:18

イベント

[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

 2021年9月30日から10月3日まで開催される東京ゲームショウ2021。その初日となる本日(9月30日)に「TOKYO GAME SHOW VR 2021」(以下,TGSVR 2021)がオープンしている。

画像集#001のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

 TGSVR 2021は,バーチャル空間の中に設置された仮想の東京ゲームショウの会場だ。参加者はバーチャル空間でアバターを操作し,各メーカーのブースをまわりながら自由にコンテンツが楽しめる。開催期間は9月30日9:00から10月4日2:00までとなっている。さっそく4Gamerも参加してみたので,本稿でレポートしよう。


メーカーの展示物や,会場に散らばるアイテム収集が楽しめるGAME FLOATエリア


 VR会場として,メーカーのブースが出展されている「GAME FLOAT」と,東京ゲームショウの公式グッズやアバターのコスチュームが購入できる「GAME FLOAT SKY」という2つのエリアが用意されている。

 メインエリアとなるGAME FLOATは,公式サイトからVRヘッドセット用,もしくはPC用アプリケーションをダウンロードしてアクセスでき,1つのルームに最大で12人の参加が可能だ。物販エリアとなるGAME FLOAT SKYは,ブラウザからアクセス可能で,1ルームの定員は10人となっている。TGS“VR”と謳われているが,どちらのエリアもVRヘッドセットは必須ではなく,ちょっと覗いてみたいという人も手軽に楽しめるようになっている。

 GAME FLOATは,中央にある「コア」と呼ばれるエントランスと,それを囲うようにして設置された企業出展ブースで形成されており,メインホールの入口では,ソニック・ザ・ヘッジホッグやチョコボなどのさまざまなキャラクターたちがプレイヤーを出迎えてくれる。

画像集#002のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる
入口のゲートではソニックとチョコボがお出迎え。メインホールには「機動戦士ガンダム」のガンダムや「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!」の桃太郎など,さまざまなキャラクターの立体物が展示されている
画像集#003のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#004のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる
画像集#005のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#006のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる
画像集#007のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#008のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

こちらがプレイヤーのアバター。着用しているTシャツのプリントやボディの色,アバター上に表示される一言メッセージはいつでも変えられる
画像集#009のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

 展示ブースには,合計で21の企業が出展している。バーチャル空間ゆえにブースに人が常駐していないことや試遊スペースがないことを除けば,ブースの作りは現実の東京ゲームショウにかなり近く,雰囲気が出ている。
 ブースには立体物のほかに動画や静止画も配置されており,コントローラやマウスでポインタを当てて選択することで閲覧できる。
 企業によっては,3Dモデルで作られた立体物を展示しているところもあり,スクリーンショット機能で現実さながらに写真を撮ったり,横に並んで記念撮影したりすることも可能だ。現実のTGS会場だと,こういう立体展示のところには人が集まって混んでいることが多く,人気のフォトスペースだと順番待ちということも少なくない。落ち着いてゆったりと記念撮影ができるのは,バーチャル空間ならではの強みと言えるだろう。

こちらはカプコンのブース。リオレウスと記念撮影できるスポットがある
画像集#011のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#010のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

バンダイナムコエンターテインメントのブースには,765プロの事務所を再現したエリアも
画像集#012のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#013のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

「からかい上手の高木さん VR」のブース。教室の中に佇む彼女のそばまで近づける
画像集#015のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#016のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

こちらはレベルファイブブースにあった「メガトン級ムサシ」の3D展示。ゲームはPS4/Switchで2021年11月11日に発売予定
画像集#014のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

「hexaRide 進撃の巨人360° エクスペリエンス」のブースにある3D展示。VRだと獣の巨人の大きさが改めてよく分かる
画像集#017のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

 また,会場内には「つながりのかけら」と呼ばれるアチーブメントが隠されている。つながりのかけらは,企業ブース内の動画コンテンツを視聴したり,会場に設置されている樽や宝箱などのオブジェクト調べたりすることで入手でき,取得したかけらのイラストは,アバターのTシャツのプリントとしても使用できる。
 かけらの総数は84種類にものぼるようなので,会場巡りがてら探してみてはいかがだろうか。

TGSVR 2021はコンピュータウィルスによって,破壊されたGAME FLOATのメインサーバー「つながりの結晶」を直すために参加者が「つながりのかけら」を集めているというバックストーリ―がある。みんなで会期中に集めよう
画像集#018のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

 そして,バンダイナムコエンターテインメント,ディー・エヌ・エー,Brogent Japan Entertainmentの3ブースでは,スペシャルルームに移動して特別な映像コンテンツを見ることができる。
 それぞれバンダイナムコエンターテインメントでは,「アイドルマスター スターリットシーズン」のライブ映像,ディー・エヌ・エーでは,「歌マクロス スマホDeカルチャー」のライブ映像,Brogent Japan Entertainmentでは「hexaRide 進撃の巨人360° エクスペリエンス」の360°映像が楽しめる。立ち寄った際はぜひ視聴してみよう。

画像集#020のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる
画像集#021のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる
画像集#019のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる


公式グッズやアバターコスチュームが購入できるGAME FLOAT SKY


 物販コーナーとなるGAME FLOAT SKYでは,公式グッズやアバターコスチュームの販売が行われている。前述の通り,SKYはPCやVRヘッドセット,スマートフォンのブラウザで楽しむエリアとなっている。

GAME FLOATとGAME FLOAT SKYをつなぐ,「VR COSTUME PORT」には,通り道に販売中のアバターコスチュームやカタログが展示されている
画像集#022のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#023のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

 会場で販売されているアバターコスチュームは,Yostarの「アズールレーン」や,レベルファイブの「レイトン教授」シリーズ,日本一ソフトウェアの「魔界戦記ディスガイア4」にちなんだものなど,各ゲーム企業が販売しているオフィシャルなアバターも多くラインナップされている。

GAME FLOAT SKYの入口では,TGSVR 2021公式アンバサダーのVTuber「おめがシスターズ」(YouTubeの公式チャンネル)がお出迎え。販売されているコスチュームはVRCHAT(2021年12月対応予定)や,バーチャルキャストなどで5つの仮想空間サービスに対応。レイトン教授シリーズでおなじみのレイトン教授のものや「アズールレーン」の赤城,加賀のものなどさまざまで,もちろん試着も可能だ
画像集#025のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#026のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる
画像集#027のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる 画像集#024のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

アバターだけでなく,TGS公式グッズも販売されている
画像集#028のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

会期中は,参加者がVTuberの接客を受けられる時間も設けられている。接客が受けられるのは「ルーム1」のみ
画像集#029のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

 一通り会場を巡ってみた感想としては,“想像以上に実際のTGS会場を巡っている感”があった。各企業のブースはどこもそれっぽい感じで,ブースを彩る立体展示や動画コンテンツを見ていると,足を止めて流れる動画に見入っていたことや,人混みを避けながら目的の立体展示物まで行って記念写真を撮ったことなど,数年前のTGSの記憶が思い起こされる。
 バーチャル空間なので,試遊スペースやイベントスペース,会場の喧騒や人混みはないが,自分のペースで好きな時間に気軽に展示物を見られるので,リアルイベントのごちゃついた会場が苦手な人にとっては,むしろプラスなのではないだろうか。

 冒頭の通り,開催期間は9月30日9:00から10月4日2:00までとなっている。家にいながら気軽にTGS会場の雰囲気が体験できるので,友達とタイミングを合わせて気軽に参加してみるのはいかがだろうか。

エントランスで待機しながら記事の原稿を執筆していたら,偶然,TGSVR 2021公式アンバサダーのおめがシスターズに遭遇。写真をお願いしたら快く引き受けてくれた
画像集#030のサムネイル/[TGS 2021]東京ゲームショウのVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2021」をレポート。バーチャル空間で各メーカーのコンテンツが楽しめる

TOKYO GAME SHOW VR 2021公式サイト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月17日〜04月18日