クリエイティブが,USB外付け「Sound Blaster Audigy 2 NX」発表 - 2003/09/12 16:31

 クリエイティブメディアは,本日「USB Sound Blaster Audigy 2 NX」 「Creative I-TRIGUE L3500」 「Creative NOMAD MuVo2」 「Creative Digital MP3 Player MX100」 「Creative Digital MP3 Player MX200」の五つの新製品を発表した。
 この中からとくにゲーマーにとって身近なデバイス「USB Sound Blaster Audigy 2 NX」と,「Creative I-TRIGUE L3500」をメインに紹介しよう。

「USB Sound Blaster Audigy 2 NX」(画像左)
発売時期:2003年9月下旬
価格:オープンプライス(推定小売価格:1万5800円前後)

 USB2.0に対応した,外付けのサウンドデバイス。EAX ADVANCED HD Musicテクノロジーにより,音楽の臨場感を増すEAXオーディオエフェクト,専用のIRリモコンも付属して手元での簡単操作を実現。

・24bit/96kHz/7.1chサラウンド対応(USB2.0での動作が必要。USB 1.1では帯域の制限により7.1チャンネル出力は16bit/48kHzまで)
・USBオーディオプロセッサでは,初めてDVD-Audioの再生が可能に
・Dolby Digital/Dolby Digital EXデコーダーを搭載
・光デジタル出力へのDolby Digital/DTSパススルー出力に対応
・EAX ADVANCED HD対応
・USB2.0に対応可能(ハードウェアではすでに対応済みだが,後日MicrosoftよりリリースされるUSB2.0ドライバが必要に)
・Sound Font 2.1対応

詳細は,公式サイトの「こちら」で。


「Creative I-TRIGUE L3500」(画像右)
発売時期:2003年9月下旬
価格:オープンプライス(推定小売価格:1万7800円前後)

 チタン製マイクロドライバーを採用。高音部で,より原音に忠実なサウンド再生が可能となり,M-PORT付ワイヤードリモコンも付属した最新スピーカー。

・一つのスピーカーに二つのチタン製マイクロドライバーを採用
・ラテラルファイアリングトランスデューサー(LFT)を横向き配置したことで,豊かで広がりのある音響空間を実現
・チタン製マイクロドライバーとLFT用にパワー配分を最適化したパワーアンプを二種類搭載
・M-PORT/ライン入力付きのワイヤードリモートコントローラが付属

詳細は。公式サイトの「こちら」で。


 このほか,デジタルオーディオプレーヤーの「Creative NOMAD MuVo2」,ポータブルMP3プレイヤー「Creative Digital MP3 プレイヤーPlayer MX100/200」も同時に発表されたので,そちらも合わせて公式サイトで確認を。(Asakura)


友達にメールで教えよう!
←Back to Daily News
←Back to News Archive