ROの1DAYチケットに新デザインが登場&アニメ化正式決定! - 2003/12/04 19:42

 大人気MMORPG「ラグナロクオンライン」(以下,RO)を運営中のガンホー・オンライン・エンターテインメントは,本日(12月4日),同作のネットカフェ用アトラクションチケット「ネットカフェ1DAYチケット」の新デザインを12月15日より発売するとし,併せて,ROのTVアニメーション化を行うと発表した。

 今回発表されたネットカフェ1DAYチケットは,年末年始ということで正月をテーマにしたデザイン。さらに全4種を集めると,新2次職の「クルセイダー」のキャラクターが浮かび上がるという趣向を凝らしたものだ。
 この1DAYチケットは,公認ネットカフェでのみ購入可能ということで,その高いコレクション性から,ファンの人気も高い。さらに今回の新デザインチケットは,2004年1月下旬に発表される予定の特別キャンペーンの参加チケットも兼ねているので,ファンならば是が非でも入手したいところだ。価格は一枚100とリーズナブルなので,気軽に購入してみるといいだろう。

 ……と,上記のNewsとほぼ同時に飛び込んできたのが「ラグナロクオンライン」アニメ化決定の一報だ。
 ROは,元々韓国のコミックが原作となっているだけに,権利関係さえクリアしてしまえばアニメ化は容易だと思われていたが,これまではなかなか実現しなかった。しかし今回,本家開発元のGravityとガンホーが共同出資して設立した「RO Production」を中心に,「RAGNAROK ONLINE製作委員会」を設立。タイトルを「ラグナロクオンライン」(仮)として,日本においては2004年春の放送開始を目指し,制作を進めているとのことだ。
 もちろんキャラクターの原案は,ROの生みの親Lee Myoungjin氏によるもの。そのほか,主な制作スタッフを以下に記載しておこう。

■TVアニメ「ラグナロクオンライン(仮)」
原作:
  Gravity Inc.
  GungHo Online Entertainment, Inc.
企画:
  G&G Entertainment
  Gonzo Digimation Holding
総監督:
  李 命進(Lee Myoungjin)
監督:
  岸 誠二
キャラクター原案:
  李 命進(Lee Myoungjin)
キャラクターデザイン:
  篠原 健二
演出:
  浅井 義之
制作:
  G&G Entertainment
製作:
  RO Production
  G&G Entertainment
  Gonzo Digimation Holding

 今月(2003年12月)をもって,めでたく正式サービスイン一周年を迎えたRO。12月1日からは,Episode3.0の中心的な舞台となる和風のマップAMATSU(アマツ)も実装され,現在でも国内筆頭RPGらしい盛り上がりを見せている。今回のアニメ化により,関連グッズや書籍なども新しいものが続々と登場しそうな予感だ。
 ガンホーによると,今後はRO公式サイトを中心に"TVアニメ版RO"の積極的にプロモーションを行っていくとのことなので,ファンは注目して動向を追っておくべし。(Gueed)

→当サイト内の「ラグナロクオンライン」特設ページは「こちら」


友達にメールで教えよう!
←Back to Daily News
←Back to News Archive