ニュース
「A3」パッシブスキルや個人商店の導入時期が決定,PvPイベントも開催
2005/02/16 19:39
 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,同社がサービスを提供しているMMORPG「A3」で,2月28日に大型アップデートを実施する

 今回のアップデートは,パッシブスキルの導入を筆頭に,パーティー編成に当たってのレベル制限緩和,個人商店システムの導入,モンスターレースのリニューアルなど多岐にわたる。

 パッシブスキルは,キャラクターの攻撃力/防御力をアップするものから,調合の成功率を高めるもの,ウンズ(ゲーム内通貨)の取得率を上げるものなどが用意された副次的なスキル群であり,これらのスキルの割り振り次第でキャラクターに個性が出てくる。
 本来は,昨年(2004年)11月29日に実装予定だったものだが,バランス調整や十分なテスト期間を経て今回のアップデートでようやく実装される。キャラクターのレベルが101以上かつ,レベルアップ時に得られるパッシブスキルポイントを消費することで習得可能だ。
 なお,すでにレベル101以上のキャラクターには,実装と同時にレベル相当のスキルポイントが付与されるので安心してほしい。どのスキルを習得するか考えておくのも楽しそうだ。


 パーティー編成時のレベル制限緩和は,従来パーティの編成条件が,レベル差10以内で4人までという仕様だったのに対し,アップデート後はレベルによる制限がなくなり,さらに7人まででパーティを組めるようになるというもの。経験値の配分などに関しては不明だが,このアップデートにより,パーティが組みやすくなるのは嬉しいところだ。

 個人商店システムは,アイテムを自動的に売買する仕組みだ。A3において,アイテムの売買はプレイヤー同士が直接やりとりするしかなかっただけに,このシステムの導入により,今まで以上にアイテムの流通が活発になるだろう。



 さらに,モンスターレースもリニューアルされる。まず名称が"ニパヘルレース"に変更され,出走モンスター(ニパヘル)には「地,水,火,風」の4種類の属性が付与される。それぞれの属性は相性があるため,レースに大きな影響が出るとのことだ。
 プレイヤーが購入するチケットも変更され,ハズレチケットにも100万ウンズや,アイテムがもらえるWチャンスが付随するようになる。レースの予想が外れたからといって,チケットを捨ててしまわないよう気をつけたい。
 また,過去のレース結果を元に勝利回数が上位5位までのニパヘルで行う最多勝王戦といった,競馬でいうG1のような"コンセプトレース"も,開催される予定だ。

 これらのアップデートデートとは別に,PvPイベント「インタビュアーの挑戦〜エピローグ」も開催される。このイベントはデモズの連兵隊長Ifroneとクァナト自衛団長Veileに協力し,相手の代表を倒すというもので,13vs.13(プレイヤーは12人ずつ)で死闘を繰り広げる。それぞれのサーバーでのスケジュールは以下を参照してほしい。

 まずはパッシブスキルの取得に向けてレベル上げに精を出しつつ,アップデートを待つのがよいだろう。(Seirou)



「インタビュアーの挑戦〜エピローグ」
■KWAONサーバー
日程:2月26日(土)
時間&条件:
 20:00〜21:00 Lv80〜Lv100の冒険者対象
 21:00〜22:00 Lv100〜Lv120の冒険者対象
 22:00〜23:00 全冒険者対象(レベル制限なし)

■REDYANサーバー
日程:2月27日(日)
開催場所:REDYANサーバー
時間&条件:
 20:00〜21:00 Lv80〜Lv100の冒険者対象
 21:00〜22:00 Lv100〜Lv120の冒険者対象
 22:00〜23:00 全冒険者対象(レベル制限なし)

「A3」
 →公式サイトは「こちら」
 →紹介ページは「こちら」

(c)2005 Actoz Soft and Anipark. All Rights Reserved.
(c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.



【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2005.02/20050216193935detail.html