「ドラゴンネスト2:エボリューション」の事前登録が本日開始。岡咲美保さんら,豪華声優陣の情報も

Level Infiniteの新作スマホ向けタイトル「ドラゴンネスト2:エボリューション」(iOS / Android)の事前登録が本日(2023年6月8日),スタートした。また合わせて,本作に登場する4つの職業の声優陣が公開されている。
「かみながしじま〜輪廻の巫女〜」,公式コスプレイヤー8名が登場するWeb CMを公開。出演者たちのオフショットも6月8日に公開予定

LiTMUSは本日(2023年6月7日),スマホ向けホラーアクションゲーム「かみながしじま〜輪廻の巫女〜」の公式コスプレイヤーが出演する,新Web CMを公開した。また,6月8日から公式ツイッターアカウントで,出演者たちのオフショットを公開予定だという。
レジャースポーツゲーム「釣りオン!:Crew」,「サマナーズウォー: Sky Arena」などとのクロス事前登録キャンペーンを開始

Com2uSは本日(2023年6月7日),レジャースポーツゲーム「釣りオン!:Crew」と同社タイトルとのクロス事前登録キャンペーンを開始したと発表した。キャンペーンは,「サマナーズウォー: Sky Arena」などが対象タイトルとなっており,事前登録することでゲーム内報酬を受け取ることができる。
作戦名「オーディール・コール」いよいよ開幕。「Fate/Grand Order」で“奏章I 虚数羅針内界 ペーパームーン”開幕直前キャンペーンが開始

FGO PROJECTは本日,スマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」のアップデートを実施し,スペシャルイベント「オーディール・コール」を開始した。また,「奏章I 虚数羅針内界 ペーパームーン」開幕直前キャンペーンが始まっているほか,「奏章I 開幕直前ピックアップ召喚」も開催されている。
「トワツガイ」GvEランキングイベント“暴虐の魔女討伐戦線”が開催に。新スタイルの[殲滅型アンデッド]ハチドリが登場
![「トワツガイ」GvEランキングイベント“暴虐の魔女討伐戦線”が開催に。新スタイルの[殲滅型アンデッド]ハチドリが登場](/games/664/G066481/20230607055/TN/008.jpg)
スクウェア・エニックスは本日,「トワツガイ」で,新イベントの暴虐の魔女討伐戦線「水月の夜想曲(ノクターン)」を開始した。イベントは,クラン同士で競い合うGvEランキング形式のイベントで,ボスエネミーに与えたダメージをスコア化し,クランメンバー全員の累計スコアで順位及び報酬が決定する。
「セブンナイツ2」新しい伝説+英雄“光の少女 フィーネ”本日実装。新英雄の誓約装身具3種と新衣装“運命の少女”を追加

Netmarbleは本日,「セブンナイツ2」のアップデートを実施し,新しい伝説+英雄「光の少女 フィーネ」を実装した。フィーネは,破壊の神になる運命を背負って生まれた少女で,仲間の補助に適した力を持つ支援型の英雄だ。フィーネのキャラクター紹介と戦闘スタイルを収録したPVが公開されている。
キツネの親子にフォーカスしたADV「エンドリング」,2023年におけるApple Design Awardのソーシャルインパクト部門でアワード受賞

THQ Nordic Japanは本日(2023年6月7日),HandyGamesが手がけたアクションアドベンチャーゲーム「エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー」が,2023年の「Apple Design Award」で,ソーシャルインパクト部門でアワード受賞したことを発表した。また,iOS版を対象としたセールも行われる。
- キーワード:
- PC:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- CERO B:12歳以上対象
- Herobeat Studios
- THQ Nordic Japan
- サバイバル
- プレイ人数:1人
- 動物モノ
- PS5:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- PS5
- Xbox Series X|S:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- Nintendo Switch
- PS4:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- PS4
- Xbox One:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- Xbox One
- iPhone/iPad:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- iPad
- iPhone
- Android:エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー
- Android
- ニュース
- セール情報
- 編集部:Chihiro
新要素を盛り込んだスマホ向けタワーディフェンス「Defense Derby」(ディフェンスダービー),2023年第3四半期のリリースを発表

PUBG JAPANは本日,スマホ向け新作タイトル「Defense Derby」(ディフェンスダービー)を2023年第3四半期にリリースすると発表した。タワーディフェンスにリアルタイムオークションシステムを追加したというゲームで,入手したカードでデッキを構築し,最後の1人になるまで自分の城を守るという。
「崩壊:スターレイル」アップデートVer1.1“銀河漫遊”本日実装。天才ハッカーの銀狼(CV:阿澄佳奈)が新登場

HoYoverseは本日,「崩壊:スターレイル」のアップデートVer1.1「銀河漫遊」を実装した。Ver1.1の前半ではイベント跳躍「零号協定」が開催され,限定星5「銀狼(CV:阿澄佳奈)」が登場する。また,ミッションクリアで報酬がもらえる「銀狼からの挑戦状」が公式Twitterアカウントで始まっている。
「天啓パラドクス」,新コンテンツ“アニマ防衛前線”を実装。防衛する国に所属するキャラたちとアニマたちの侵攻を阻止しよう

EXNOAは2023年6月6日,3DタクティクスRPG「天啓パラドクス」に新コンテンツ「アニマ防衛前線」を実装した。アニマ防衛前線は,7つの国から防衛する国を1つ選択し,襲いかかるアニマたちの侵攻を阻止するというコンテンツだ。
「Pokémon GO Fest 2023」の続報が公開に。大阪ではディアンシーとメレシーが初登場するほか,新たな色違いポケモンにも出会える

Nianticとポケモンは本日(2023年6月7日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,8月4日より順次開催する「Pokémon GO Fest 2023」の続報を発表した。今回は開催地の1つ,大阪で幻のポケモン「ディアンシー」「メレシー」がアプリ内に初登場することや,「シンボラー」が出現することなどが明らかにされている。
対人戦農業が正式開幕。「Farming Simulator 22」PvPマルチプレイモード“Arena&Bale Stacking”を公開

GIANTS Softwareは,大規模農業シミュレーションゲーム「Farming Simulator 22」において,マルチプレイモード「Arena」および「Bale Stacking」を正式に実装した。同モードは,同作のプロリーグの種目としても採用が決定している。
「アース:リバイバル」,大型アップデートVer1.5“星降りの余燼”を実装。さまざまなエリアに分かれた新マップ“ケプラー港”などが追加

Nuverseは本日,SFサバイバルTPS「アース:リバイバル」の大型アップデートVer1.5「星降りの余燼」を実装した。本アップデートでは,さまざまなエリアに分かれている新マップ「ケプラー港」やメインストーリー新章,支援特化型のライフル「フロスト」などが追加された。
「シャニライ」,オムニバスドラマCD「Memorable Stories」を8月30日に発売。人気イベントシリーズが集合

ブロッコリーは本日(2023年6月7日),リズムアクションゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」(以下,シャニライ)のオムニバスドラマCD「Memorable Stories」を8月30日に発売すると発表した。価格は初回限定盤が5500円(税込),通常版が3850円(税込)。
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,開花英雄のフィルやオリジナルキャラのヘイズがプレイアブルに。6月8日に召喚イベントを開始

任天堂は本日(2023年6月7日),スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,記念召喚「新英雄&開花英雄&ヘイズ」を6月8日16:00から6月30日15:59まで開催すると発表した。今回は,「ファイアーエムブレム 封印の剣」からフィル,ノア,ドロシーと,本作オリジナルキャラのヘイズの合計4名が実装される。
冥王・オシリス参戦。「エーテルゲイザー」のイベント“二重心影”を開始。旧誓・ベルダンディも登場する特殊検索“冥府の断罪者”を実施

Yostarは2023年6月6日,スマートフォンアプリ「エーテルゲイザー」のアップデートを実施し,期間限定イベント「二重心影」を開始した。イベントでは,心優しい少女「オシリス」と狂気を宿した第二人格である「冥王・オシリス」に焦点を当てた物語が描かれる。
Mac版「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」の予約受付が本日スタート。Metal 3の機能を最大限に活用した快適なゲーミング体験をお届け

505 Gamesとコジマプロダクションは本日,2023年中に発売を予定しているMac版「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」の予約受付をMac App Storeにて開始した。Mac版では,「MetalFX Upscaling」をはじめとする「Metal 3」の機能を最大限に活用し,快適なゲーミング体験を届けるという。
寝不足に注意!「Summer Game Fest」など,新情報に期待の海外イベントが続々配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

6月8日の「GUERRILLA COLLECTIVE SHOWCASE」を皮切りに,海外でのイベントが続々と配信される。いずれも深夜から早朝の番組なので寝不足には注意したいが,どんな新情報が飛び出すのか楽しみだ。というわけで,今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。
「ドールズフロントライン」で初となるスキンストーリー集が予約受付中。★3ユニット“アデリン”を捕獲作戦で6月9日から復刻

サンボーンジャパンは2023年6月5日,スマホアプリ「ドールズフロントライン」で初となるスキンストーリー集「ドールズフロントライン シナリオアーカイブス【カフェストーリー】」の予約受付を,各販売サイトで開始した。また,6月9日から開催されるゲーム内イベントの情報が本日公開された。
「ロックマンX2」の主人公“エックス”がセカンドアーマーを纏った姿でフィギュア化。新規大型エフェクトパーツ付属で9月に発売

大網は本日(2023年6月6日),同社が運営するホビー通販「あみあみ」にて「ロックマン セカンドアーマー ダブルチャージショットVer. 1/12スケール プラモデル(コトブキヤ)」を9月に発売することを発表し,予約受付を開始した。価格は9460円(税込)。
3D放置RPG「宝石姫Reincarnation」,iOS/Android版が本日配信開始。事前登録者数15万人突破の報酬配布や記念ガチャなども実施中

DMM GAMESは本日,3D放置RPG「宝石姫Reincarnation」のiOS/Android版の配信を開始した。本作でプレイヤーは,人と宝石姫が暮らす世界「蹟晶界ローデリア」を救うため,宝石姫たちと強敵に挑み,絆を結ぶことになる。事前登録者数15万人突破の報酬配布やログインボーナス,記念ガチャなども実施中だ。
「原神」,カードゲーム“七聖召喚”のコミュニティ大会“キャッツテール集会S2”のエントリー受付開始。上位プレイヤーを“リトルプリンス杯”に招待

HoYoverseは本日,「原神」のゲーム内カードゲーム「七聖召喚」を種目として,Tavernコミュニティが主催する大会「キャッツテール集会S2」の情報を公開した。優秀な成績を収めた選手は,「アストラカーニバル・リトルプリンス杯」において,賞金総額500万円で開催される日本リージョン大会に招待される。
あんスタアイドルの魅力を伝える配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」もいよいよ折り返し。塾長&受講生の“現時点”での推しを聞いた

「あんさんぶるスターズ!!」に登場するアイドルたちの魅力を,授業形式で学ぶ配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」。本番組で取り上げたユニットが折り返しとなったので,番組出演者の岩井勇気さん,チャンカワイさん,永塚拓馬さんに,これまでの授業を振り返ってのインタビューを行った。
非対称型オンラインホラーアクション「かみながしじま 〜輪廻の巫女〜」の配信を開始。企画部長のはじめしゃちょーさんのコメントも到着

LiTMUSは本日,スマホアプリ「かみながしじま 〜輪廻の巫女〜」の配信を開始した。本作は,同社とAiming,そして講談社との三社共同メディアミックスプロジェクトで,ヒルコ(カミ)と少女たち(ヒト)に分かれて戦う非対称型オンラインホラーアクションゲームとなる。
「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のMac版が2023年末にリリース決定。近日中に予約受付も開始される予定

米国時間2023年6月5日,Appleが開催した開発者向けイベント「WWDC 2023」にて,「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のMac版が2023年末にリリースされることが明らかにされた。Mac版ではAppleの最新のテクノロジーを最大限に使用したゲーム体験が可能になるという。
「インクリナティ」の第2回大型アップデート“龍とうさぎと獣の隠れ家”が実装に。ドラゴンやマイティ・ウサギが参戦

Daedalic Entertainmentは本日,「インクリナティ」の第2回大型アップデートをリリースした。今回のアップデートでは,新しいビーストとしてドラゴンとマイティ・ウサギ,カゴを持ったウサギ,蜂が登場している。さらにジャーニーモードでは,新タイプのバトル「ニューレア」が実装された。
スロット×街作りSLG「スピンスケープス」の事前登録受付を開始。不思議なスロットマシンを回して自分好みの街を作り上げる

IGGは本日,新作スマートフォンアプリ「スピンスケープス」を発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,大きな耳のネズミ「チェスター」を相棒に,不思議なスロットマシンを回してコインやお宝を手に入れ,自分好みの街を作り上げていくシミュレーションゲームだ。
「SINoALICE」の6周年イベントが本日開始。新ジョブや無料11連ガチャなど,さまざまなキャンペーンを実施

ポケラボとスクウェア・エニックスの共同開発によるスマホ向けタイトル「SINoALICE」にて,6周年イベント「SINoALICE 感謝の6周年記念 これがシノアリスの"総力戦"デス! 〜あのセルラン1位をもう一度〜」が本日(2023年6月6日),スタートした。
ファミマで買い物をして「『ポケモンGO』パートナーリサーチ」の参加券をもらおう。6月6日より全国約1万6500店舗でキャンペーンを実施

ファミリーマートは本日(2023年6月5日),Nianticとポケモンが手がけるスマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」のパートナーリサーチ」参加券をもらえるキャンペーンを,6月6日より全国のファミリーマート約1万6500店で実施すると発表した。本キャンペーンに参加するには,アプリ「ファミペイ」が必要だ。
銀狼があなたのTwitterを“微調整”? 「崩壊:スターレイル」の公式Twitterでゲーム内アイテムがもらえるキャンペーンが開催中

HoYoverseの「崩壊:スターレイル」の公式Twitterで,参加者数に応じてゲーム内アイテムがもらえるキャンペーンが開催中だ。このキャンペーンは,銀狼が参加者のTwitterプロフィールを少しだけ「微調整」するというもので,参加するとアイコン,ヘッダー画像,プロフィールが変化する。
わしゃがなTVの最新動画は,「宝石姫 Reincarnation」のプレイ動画をお届けします

本日(2023年6月5日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新回が更新された。今回は,EXNOAの「宝石姫 Reincarnation」のプレイ動画をお届け。2022年10月にブラウザ版が配信されており,今回は6月6日に配信されるスマホ版を実際にプレイして紹介していく。
「EOS -エコーオブソウル-」リリース1周年記念アップデートの“事前予約”を開始。キャラ育成に役立つ11種のアイテムが手に入る

Blue Potion Gamesは本日,スマートフォン向けMMORPG「EOS -エコーオブソウル-」で,6月29日に迎えるリリース1周年を記念したアップデートを実施すると発表し,その“事前予約”を開始した。特典として,復旧呪文書や次元のソウルなどキャラクター育成に役立つ11種のアイテムを獲得できる。
女子プロテニスプレイヤー荒川晴菜選手の大会優勝を記念して,iOS版「テニスクラブ物語」のセールを開始。スペシャルインタビューも公開

カイロソフトは本日,iOS版テニスクラブ運営シム「テニスクラブ物語」のセールを開始した。このセールは,同社がスポンサー契約をしている,女子プロテニスプレイヤーの荒川晴菜選手が,タイの大会にてシングルスで優勝したことを記念したもの。荒川選手のインタビューページも公開されている。
「恋花幕明録」本日配信開始。斎藤一や榎本武揚などとの恋模様が描かれる。舞台も2024年2月に上演決定

サイバードは本日(2023年6月5日),スマホ向け恋愛ゲーム「恋花幕明録」の配信を開始した。ゲーム内では,事前登録者数10万人の特典を配布している。また,ネルケプランニング制作による本作の舞台化も決定した。2024年2月に東京と兵庫での上演が予定されている。
「ワールドダイスター 夢のステラリウム」,劇団電姫のMVが公開。Edenに所属するキャラの新情報なども明らかに

KMSは2023年6月3日,今夏に配信予定のスマホ向けリズムゲーム「ワールドダイスター 夢のステラリウム」に登場する「劇団電姫」の楽曲MVを公開した。さらに,劇団「シリウス」「Eden」のキービジュアルも公開され,Edenの所属するキャラクター3人の情報も明らかになった。
「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」×初音ミクコラボを6年ぶりに復刻。コラボキャラのパラメータ調整とスキル覚醒Lv上限開放を実施

コロプラは本日,スマートフォン向けアクションRPG「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」で,バーチャルシンガー「初音ミク」とのコラボイベントを復刻した。期間は6月23日15:59まで。イベントでは,「白猫」の世界に迷い込んだ初音ミクが自分のマスターを探すオリジナルストーリーをプレイできる。
「プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ2023」,Chinozo,秋奈,清水 藍が「Flyer!」の意味や想いを語ったトークステージレポート

2023年6月3日,「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の2.5周年を記念したリアルイベント「プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ2023」にて,「Chinozo×秋奈×清水藍」のスペシャルトークステージが開催されたので,その模様をお伝えしよう。
モンストシリーズ最新作,スマホ向けカードバトル型ボードゲーム「ゴールドラッシュバトラー」,7月4日配信決定

MIXIは本日,「モンスターストライク」シリーズ最新作となるスマホ向けカードバトル型ボードゲーム「ゴールドラッシュバトラー」を,2023年7月4日にリリースすると発表した。本作は,ステージを周回し,マスの占領や強化を行い,最大4人のプレイヤーとコインを奪い合う,カードで戦うボードゲームだ。
「ドールズフロントライン」の“FX-05 雨降りの来訪者”を立体化。1/7スケール 完成品フィギュアを11月に発売

大網は本日,Oriental Forestブランドより「ドールズフロントライン」の「FX-05」をフィギュア化した「ドールズフロントライン FX-05 雨降りの来訪者 1/7スケール 完成品フィギュア」を,2023年11月に発売すると発表し,通販サイト「あみあみ」で予約受付を開始した。
「ウマ娘」のウイニングライブはどのように作られる? 振付師・アクターと開発スタッフによる座談会をまとめた記事が公開に

Cygamesは本日(2023年6月5日),同社が手がけるクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」に登場するライブシーン,「ウイニングライブ」の制作にフォーカスした記事を,Cygames Magazineで公開した。今回は,振付師・アクターと3DCGアーティストチームの5名が参加して,制作時のエピソードを語っている。
童話の世界を探索できる「ネバーアフター〜逆転メルヘン〜」の事前登録受付が開始に。50万人達成の特典は“限定猫耳頭飾り”など

NetEase Gamesは本日,年内に配信を予定している新作スマホゲーム「ネバーアフター〜逆転メルヘン〜」の事前登録受付を開始した。事前登録者数に応じて,ゲーム内通貨や「限定猫耳頭飾り」など,さまざまなゲーム内アイテムがもらえる。
「ロコンの日」(6月5日)を記念して,北海道の新たなポケふたが公開に。ハネッコやエイパム,バチュルなどがロコンたちと共に描かれる

ポケモンは本日(2023年6月5日),北海道の新たなポケモンマンホール「ポケふた」6枚を公開した。マンホールにはロコン,アローラロコンと共にハネッコやエイパム,ヒメンカ,バチュル,イルミーゼが描かれている。設置場所はそれぞれ,北海道の美幌町,猿払村,木古内町,歌志内市,北見市,室蘭市だ。
「チェインクロニクル」,10周年“ユグド祭”は7月15日に東京・秋葉原で開催。物販&展示や公開生放送などを実施

セガは2023年6月4日,RPG「チェインクロニクル」の公式番組「『テイルズ オブ』シリーズコラボSP+9.9周年生放送!」を配信した。番組では,6月6日からスタートする「テイルズ オブ」シリーズとのコラボや,10周年を記念した“ユグド祭”の情報などを公開した。
甘露寺蜜璃のフィギュアが登場。バンダイナムコの「鬼滅の刃」コラボキャンペーン第5弾,6月16日から9月7日まで開催

バンダイナムコアミューズメントは本日,TVアニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーン第5弾“「鬼滅の刃」伍ノ章 in ナムコ”を,6月16日から9月7日まで,全国約200店舗の直営アミューズメント施設「namco」およびネットクレーンモール「とるモ」で開催すると発表した。
松田龍平さんがドラマ内で「Identity V 第五人格」のトッププレイヤーに。WOWOW「連続ドラマW 0.5の男」トークショーレポート

2023年5月29日,NetEase Gamesの非対称対戦型マルチプレイゲーム「Identity V 第五人格」×WOWOW「連続ドラマW 0.5の男」共催のドラマ上映&トークショーが実施された。プロeスポーツチームSCARZ所属のSZ_Shinami選手も登壇した制作陣トークショーの模様を現地写真とともにお届けする。
第6弾は“授かりの英雄”アルジュナ。「Fate/Grand Order」のBeyond the TaleプロジェクトTVCM第6弾“Archer Ver.”が公開に

FGO PROJECTは2023年6月4日,スマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」のBeyond the TaleプロジェクトTVCM第6弾「Archer Ver.」を公開した。今回は“授かりの英雄”アルジュナ(アーチャー)が登場している。アルジュナは,インドの叙事詩「マハーバーラタ」の主人公の1人だ。
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年5月29日〜6月4日

2023年5月29日〜6月4日,4Gamerに掲載された記事は338本でした。イベント「Meta Quest Gaming Showcase」の配信が行われ,「Meta Quest」シリーズに対応したゲームコンテンツが次々に発表されたりした,4Gamerと世界のゲーム業界の1週間をさっそく振り返りましょう。
「機動戦隊アイアンサーガ」を原作とした新作格ゲー「アイアンサーガVS」発表。Steamでの配信を予定

配信中の「機動戦隊アイアンサーガ」を原作とした対戦格闘ゲーム「アイアンサーガVS」が公式Twitterアカウントで発表された。Steamでリリースされること以外,詳細については明らかになっていないが,「マジンガーZ」や「ボスボロット」「グレートマジンガー」などが参戦するようだ。
週刊Steam広場 第10号:シリーズ最新作「ストリートファイター6」や,名作リメイク「System Shock」が発売

今週発売・発表されたSteamの注目タイトルやセール情報をお届けする「週刊Steam広場」。今週はシリーズ最新作「ストリートファイター6」がついにリリース。フルリメイク版「System Shock」も登場し,ウルトラワイドディスプレイに最適化したPC版「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」が発表された。
- キーワード:
- PC
- PC/MAC:Steam
- MAC
- Valve
- 編集部:YamaChan
- 週刊Steam広場
- 連載
レトロンバーガー Order 91:「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」でセガを殺りに行く逆セガガガプロジェクト編

4月25日にサービスが開始された「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」は,セガの人気IPが“キャスト”というキャラクターになって多数登場。しかもタイトーやバンダイナムコエンターテインメントのキャストも登場するのだから,プレイしないわけにはいかないってもんです。
「Sky 星を紡ぐ子どもたち」にて,期間限定イベント“彩なす日々”が開催中

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」にて,期間限定ベント「彩なす日々」が開催中だ。期間は2023年6月15日までで,イベント中は特設エリアやデイリークエストなどを通じ,虹色に染まった世界を探索できるという。
「ドルフロ」,ショットガンTS12の専用スキンを獲得できるビンゴイベントを6月10日に開始

サンボーンジャパンは本日(2023年6月2日),スマホアプリ「ドールズフロントライン」で,ビンゴイベント「宇宙の果ての花園」を6月10日0:00から6月30日23:59まで開催すると発表した。本イベントでは,ショットガン「TS12」の専用スキン「銀河への花束」を入手可能だ。
「ポケモン」のジラーチにフォーカスしたグッズが全国のポケモンセンターに7月1日より登場。ポケモンカフェにもジラーチのメニューが登場予定

「ポケットモンスター」シリーズに登場するねがいごとポケモン「ジラーチ」にフォーカスしたグッズ「ジラーチ星つなぎ」が全国のポケモンセンターで7月1日から,ポケモンセンターオンラインで6月29日10:00から販売予定だ。合わせて,ポケモンカフェでもジラーチのメニューが登場する。
Netmarble,オフラインショーケースイベントを開催。新作「神之塔」「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」「セブンナイツ育てる」を紹介

Netmarbleは2023年6月1日,ソウル社屋にてオフラインイベント「2023 Netmarble 1st 新作メディアショーケース」を開催し,開発中の新作タイトル「神之塔:New World」と「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」,スマートフォン向け放置型RPG「セブンナイツ育てる」の情報を公開した。
「オトメイトパーティー2023」先行抽選受付を6月3日10:00から6月12日23:59まで実施。オトメイトモバイルゴールド会員などが対象

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年6月2日),「オトメイトパーティー2023」の先行抽選受付を6月3日10:00から6月12日23:59まで実施すると発表した。先行抽選は,オトメイトモバイルゴールド会員などを対象に実施される。
- キーワード:
- OTHERS
- iPhone
- iPhone:薄桜鬼 真改
- アドベンチャー
- アイディアファクトリー
- オトメイト
- 乙女ゲーム
- 声優:梶 裕貴
- 声優:吉野裕行
- 声優:宮野真守
- 声優:三木眞一郎
- 女性向け
- 声優:小野大輔
- 声優:森久保祥太郎
- 声優:鳥海浩輔
- 声優:津田健次郎
- 声優:坪井智浩
- 声優:飛田展男
- 声優:遊佐浩二
- 声優:鈴木貴征
- 歴史物
- 恋愛
- Android:薄桜鬼 真改
- iPhone/iPad:ノルン+ノネット ヴァール コモンズ
- Android:ノルン+ノネット ヴァール コモンズ
- iPhone:Collar×Malice
- Android:Collar×Malice
- Nintendo Switch:キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-
- iPhone/iPad:CharadeManiacs
- iPad
- Android:CharadeManiacs
- Android
- Nintendo Switch:終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-
- Nintendo Switch:ラディアンテイル
- Nintendo Switch:SympathyKiss
- Nintendo Switch:Code:Realize 〜白銀の奇跡〜 for Nintendo Switch
- Nintendo Switch:スペードの国のアリス 〜Wonderful Black World〜
- Nintendo Switch:天獄ストラグル -strayside-
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:やわらぎ
ガンダム試作3号機ステイメンとコウ・ウラキが参戦。「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」1.5th Anniversary記念キャンペーンを開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」で,1.5th Anniversary記念キャンペーンを開始した。期間中は,ログインボーナスとしてダイヤ6000個がもらえるほか,「特選URMSセレクトガシャ(1.5th Anniv.)チケット」などを入手できる。
不安顔の表情パーツが付属。「ウマ娘 プリティーダービー」の可動デフォルメフィギュア“ねんどろいど ライスシャワー”が10月に発売決定

グッドスマイルカンパニーは本日,育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の可動デフォルメフィギュア「ねんどろいど ライスシャワー」を,2023年10月に発売すると発表し,予約受付を開始した。臆病で弱気なライスシャワーらしい表情パーツなどが付属する。
[プレイレポ]でかいババアやウイグルも手に入る「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロ北斗の拳」コラボCUPを先行体験
![[プレイレポ]でかいババアやウイグルも手に入る「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロ北斗の拳」コラボCUPを先行体験](/games/226/G022696/20230526076/TN/016.jpg)
「セガNET麻雀 MJ」で,2023年6月5日から「スマスロ北斗の拳」とのコラボイベント「スマスロ北斗の拳CUP」が開催される。先行プレイで判明したコラボアイテム情報などをお届けしよう。
「ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム」,6月20日にサービスを開始。限定オオカミ“真神(まかみ)”の映像も公開に

Special Gamezは本日(2023年6月2日),スマホアプリ「ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム」の配信日が6月20日に決定したことを発表した。また,事前登録者数が10万人を突破したほか,限定オオカミ「真神(まかみ)」の映像も公開されている。
「ポケモンGO」,今月のコミュニティ・デイではキバゴが大量発生。6月10日14:00から17:00まで開催

Nianticとポケモンは2023年5月31日,スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,6月に開催する「コミュニティ・デイ」の詳細を発表した。今回は6月10日14:00から17:00までの開催となり,キバポケモンの「キバゴ」が大量発生する。そして,イベント終了5時間後までにキバゴを「オノノクス」まで進化させると,「ワイドブレイカー」を覚えさせられるという。
「ヘブンバーンズレッド」の新ストーリーイベント“罪と罰と愛と”配信開始。限定スタイルS[罪と栄光]マリア・デ・アンジェリスを獲得可能
![「ヘブンバーンズレッド」の新ストーリーイベント“罪と罰と愛と”配信開始。限定スタイルS[罪と栄光]マリア・デ・アンジェリスを獲得可能](/games/487/G048777/20230602026/TN/014.jpg)
WFSは本日,サービス中のRPG「ヘブンバーンズレッド」の新ストーリーイベント「罪と罰と愛と」の配信を開始した。罪と罰と愛とは,第31X部隊のシャルロッタ・スコポフスカヤが活躍するイベントで,ミッションで手に入るメダルを集めると限定スタイルS[罪と栄光]マリア・デ・アンジェリスを獲得できる。
「原神焼き」第2弾の復刻販売を東京と大阪で6月17日から実施。キャラクターの顔型になっている可愛いたい焼き

GENDA GiGO Entertainmentは本日,オープンワールドRPG「原神」のイラストを使用した「原神焼き」第2弾の復刻販売を,東京と大阪の3店舗で2023年6月17日から実施すると発表した。原神焼きは,キャラクターの顔型になっているたい焼きで,1つ購入するごとにオリジナルコースターがランダムで1枚もらえる。
「パズドラ」と「クローズ×WORST」とのコラボが6月5日に開始へ。新たに“花木九里虎【サブロクサンタ版】”新登場

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日,パズルRPG「パズル&ドラゴンズ」で,漫画「クローズ×WORST」とのコラボレーションを6月5日に開始すると発表した。今回のコラボでは,「鈴蘭の切り札・花澤三郎」と「月島花【原画版】」に新たな進化が追加される。
2023年GWに日本でもっとも収益を上げたモバイルゲームは「Fate/Grand Order」。パブリッシャ別ではmiHoYoがトップに

Sensor Towerは本日,「2023年GW期間中における日本のモバイルゲームの収益」に関するレポートを公開した。GW期間中にもっとも収益を上げたゲームは「Fate/Grand Order」で,2000万ドル(約28億円)以上の収益を記録した。また,パブリッシャ別では,miHoYoがトップになっている。
海上戦や空中戦も楽しめるMMO RTS「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」が8月に配信決定。育成した巨大戦闘兵器や軍隊と攻城戦に挑む

ネットマーブルは本日,新作タイトル「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」を全世界に向けて2023年8月に配信すると発表した。本作は,大規模な攻城戦が楽しめるMMOリアルタイムストラテジーゲームだ。攻城戦だけでなく,野戦や海上戦,空中戦なども起きるので,戦略や戦術を駆使して戦うことになる。
「アズールレーン」に大鳳ちゃん登場。6月15日までにすべての任務を達成すると正式加入させられるチャンス

Yostarは配信中のスマホアプリ「アズールレーン」で,イベント「熱烈の告白演習」を2023年6月1日から6月15日のメンテまで開催している。本イベントは,仮加入したSR「大鳳ちゃん」の正式加入を目指すというもの。さらに,新規着せ替えや「福袋」の販売なども開始されている。
「アッシュアームズ-灰燼戦線-」で「溶鉄のマルフーシャ」とのコラボが本日開始。時代遅れの旧式武器を手にマルフーシャたちが死闘を繰り広げる

Chengdu Wanhuajing Technologyは本日,シミュレーションRPG「アッシュアームズ-灰燼戦線-」でハイテンポシューティング「溶鉄のマルフーシャ」とのコラボを開始した。今回のコラボでは,マルフーシャとその仲間たちが登場するストーリーイベント「鉄屑余燼 sinners from Kazormia」が開催される。
スマホゲームのセルラン分析(2023年5月18日〜5月24日)。今週の1位は「ウマ娘」。注目作「崩壊:スターレイル」の振り返りも

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週のランキング1位は「ウマ娘 プリティーダービー」である。今回は,サービス開始から1か月が経過した注目作「崩壊:スターレイル」の振り返りも行ってみたい。
「オーディン:ヴァルハラ・ライジング」,事前登録者数が100万人を突破。日本限定アイテム「忍びの神装」を含むさまざまな特典を配布決定

カカオゲームズは本日(2023年6月1日),オープンワールドRPG「オーディン:ヴァルハラ・ライジング」の事前登録者数が,受付開始から約1か月で100万人を突破したことを発表した。また,リリース直前公式生放送を6月2日,7日,13日に実施することも発表された。
「パワプロアプリ」でアニメ「鬼滅の刃」コラボ第2弾が開幕。炭治郎,善逸,伊之助の選手能力は第1弾からどう成長したのか。開発チームに聞いた

パワプロアプリことKONAMIの「実況パワフルプロ野球」にて,TVアニメ「鬼滅の刃」とのコラボ第2弾が始まった。新規キャラクターたちの能力はどうやって決められ,第1弾に登場した炭治郎,善逸,伊之助の3人はどう“成長”したのか。開発チームに話を聞いた。
「神之塔:New World」,2023年内の配信に向けて事前登録の受付を開始。全世界で60億回を超える閲覧数を誇る人気漫画が放置型のRPGに

Netmarbleは本日(2023年6月1日),スマホ向け新作アプリ「神之塔:New World」を2023年内にリリースすると発表し,合わせて公式サイトを開設した。本作は,全世界で60億回を超える閲覧数を誇るウェブトゥーン「神之塔」をベースとした“フル3D放置型RPG”。また,App StoreとGoogle Playで事前登録の受付もスタートしている。
「くまのレストラン」の楽曲も各種サブスクで配信開始。モバイル版「フィッシング・パラダイス」の大型アップデートを実施

Odencatは本日,モバイル版「フィッシング・パラダイス」の大型アップデートを実施し,新機能「キズナ△グルメ」を実装した。友達キャラクターを,くまのレストランでの食事会に招待して,会話イベントを楽しめる。また,「くまのレストラン」と本作のOSTが,各種音楽配信サービスでリリースされた。
「Undawn」,事前登録者数が250万人を突破。ソーシャル要素“キャンプシステム”の内容や新PVも公開に

Level Infiniteは本日(2023年6月1日),同社が6月15日に配信を予定している新作タイトル「Undawn」の事前登録者数が250万人を突破したことを発表した。また,ゾンビたちとの戦闘シーンを収めた新たなPVや,ソーシャル要素である「キャンプシステム」の内容,6月13日に予定している生放送の情報なども明らかにされた。
「勝利の女神:NIKKE」,新キャラ“ロザンナ”を実装。敵味方関係なく,戦闘不能のキャラが増えるほど強くなるSSRニケ

Level Infiniteは本日,ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」の新バージョンを実装する。今回の新バージョンでは,新たなキャラクターとしてSSRニケ「ロザンナ」が実装になる。ロザンナは,敵味方関係なく,ニケが戦闘不能になればなるほど強くなるという特徴を持っている,SSRニケだ。
[プレイレポ]孤島からの脱出を目指す“ヒト”と,それを阻む“カミ”との手に汗握るアクションゲーム「かみながしじま〜輪廻の巫女〜」を先行プレイ
![[プレイレポ]孤島からの脱出を目指す“ヒト”と,それを阻む“カミ”との手に汗握るアクションゲーム「かみながしじま〜輪廻の巫女〜」を先行プレイ](/games/670/G067056/20230529035/TN/042.jpg)
LiTMUSが2023年6月6日に配信予定の新作アプリ「かみながしじま〜輪廻の巫女〜」は,UUUM専属クリエイターのはじめしゃちょーさんが企画部長として参加する非対称型のオンライン対戦ホラーアクションゲーム。本稿では,ゲームの手触りなども含めた先行プレイレポートをお届けしよう。
水中での冒険にフォーカスした「ミスティックアビス:遺失海域」,正式サービスを本日開始。SSR武器を入手可能な任務など記念イベントも開催

NetEase Gamesは本日(2023年6月1日),スマホ向け新作アプリ「ミスティックアビス:遺失海域」の正式サービス開始を発表した。本作は,水中での冒険にフォーカスした“海洋終末オープンワールドサバイバルRPG”だ。また,配信に合わせて,事前登録者数100万人突破に伴う特典が配布されるほか,SSR武器をもらえる任務も登場する。
「NIKKE」のラピがあなたの自宅にやって来る。約170cmの等身大フィギュアが抽選で1名に当たるキャンペーンが6月14日まで実施中

Level Infiniteは本日(2023年5月31日),サービス中のタイトル「勝利の女神:NIKKE」の公式Twitterで,「ラピへの愛を叫ぼうキャンペーン」の実施を発表した。これは,本作に登場するキャラクターの1人,ラピの等身大フィギュア(約170cm)が抽選で1名に当たるというものだ。
SFオープンワールドRPG「ELEX II」,Mac版を6月に発売。ジェットパックで広大な世界を飛び回り,侵略者に立ち向かえ

THQ Nordicは本日(2023年5月31日),オープンワールドRPG「ELEX II」のMac版を6月に発売すると発表した。本作は,隕石の衝突により文明が崩壊した惑星「マガラン」を舞台にしたSFアクションRPGだ。プレイ可能な勢力は5つで,NPCの生死がストーリーに大きく影響する。
「メメントモリ」に新たな魔女“アーティ”(CV:小原好美)が登場。専用曲の歌唱を担当するのは「DUSTCELL」のボーカル・EMAさん

バンク・オブ・イノベーションは本日,同社がサービス中のRPG「メメントモリ」に新キャラ「アーティ」(CV:小原好美)を実装した。アーティは,魔法で強化した武器を作る鍛冶屋の少女だ。実装に合わせて,アーティのラメント(キャラクター専用曲)「Never Ends」も公開された。