ニュース
MMORPG「大航海時代 Online」:コーエーに聞く,課金直前10問10答
2005/03/15 20:23
筆者の出身地にして実家,ポルトガルの首都「リスボン」での一幕。商人と生まれて4回転職し,まずは1000万Dほどの貯金を蓄えて一気に投資モードに入ろうと目論み中。街中は,いつも売り買いの声がこだましていて,非常に心地がよい
 そんなわけで,3月16日からの正式サービスインを控えた,コーエーのMMORPG「大航海時代 Online」。ミラーとしてファイルを置いた当サイトのダウンロード数も,当サイト史上Top5に残る記録を打ち立て,現在のところはユーザー数/同接数ともに絶好調。

 ……とはいえ,いまはあくまでも事実上の「オープンβ」。メーカーにとっての本番は,明日からだ。これからの運営,これからのパッチアップが,ゲームシステムを変え,寿命を延ばし,ユーザーを楽しませ,結果としてさらなる人を呼んで良い循環に入っていく。
 業界関係者はもとより,コーエー自らが「こんなに予想以上の人に楽しんでいただけるなんて」と語る本作は,課金以降どうなっていくのか。オープン期間の運営で,コーエーは何を得たのか。
 本来なら正式サービスイン直前のコーエーにお邪魔してインタビュー……と思ったのだが,さすがに忙しいさなかにそれもかなわず。ただ,記事掲載用ということで投げた4Gamer編集部からの「10の問い」のメールには答えてもらえたので,それをここに掲載しよう。用語を4Gamer編集部表記に直した以外は,すべて原文そのままだ。
 課金しようかどうか悩んでいる人も,噂だけでまだ遊んだことのない人も,一度ご覧あれ。(Kazuhisa)

#ちなみに答えてくれたのは,「こちら」の記事でお馴染みの,ディレクター渥美貴史氏

■Question01
 まさに正式サービスが目前ですが,いま現在課金手続きを取ったプレイヤーはどれくらいの数になっているのでしょうか。「人が多いならやろうかなぁ」と思ってる人もいるでしょうし,ぜひ参考までに教えてください。

■Answer01
 3月14日現在で,既に20000人を越えるお客様がアップグレードされました。先週の金曜日(3月11日)より,プレオープンのお客様に対してアンケートを実施いたしましたが,ご返答いただいたお客様の87%が「アップグレードした,またはするつもり」と回答してくださっているため,アップグレード手続きを行ってくださる方の数は,まだまだ増えるものと期待しています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■Question02
 正式課金後に最初に拡張されるエリアと,その大まかな日程などは決まっていますか? あちこちのエリアを制覇したプレイヤーも多くなっているでしょうし,気になっている人も多いと思います。

■Answer02
 正式サービスを機に新規に入ってくるお客様も大勢いるでしょうし,現状でも十分な広さを提供していると考えていますので,今のところ,既存エリアでの遊びの要素をさらに充実させることを最優先にしています。その後エリアの追加を行う予定です。拡張順序および日程は,開発チーム内のビジョンとして共有されていますが,現段階では「乞うご期待」ということでお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■Question03
 PCゲーマーから見ると,明らかにコンシューマゲームを意識したようなインタフェースになっているように思えるのですが,今後の展開として何かそのあたりのことは考えてますか? また,PCゲームに慣れたプレイヤーから見ると,分かりやすくしているがゆえにやや「煩雑」なインタフェースにも思えるのですが,そのあたりなにか「上級者向け」のセッティングなどは考えていますか?

■Answer03
 今のところ,予定はありません。インタフェースは,MMO未経験者の人でも一目で分かりやすいように,と設計した結果です。クローズドβバージョンからいくつかのショートカットが追加されましたが,今後も頻度が高いと思われる操作については,さらに操作性向上を図っていきます。
 ただ,それを突き詰めていくと「勝利を得るためにはマクロ構築とショートカット割り当てが必須」というゲーム性になりがちですが,そのようにはしないつもりです。そういうゲームではないのが,大航海時代の売りですから。



3月15日現在,西ヨーロッパ,北欧,北アフリカ,トルコのあたりまでをメインに実装されている。世界各国を巡って,風景を楽しんだり,酒場で料理を頼んだり(むろんメニューには地域が反映されている),その土地の衣装を買ってみたり。そういう部分も,とても楽しい


ほかのMMORPGと比較すると,艦隊(パーティ)を組むメリットは,現状ではそれほど高くない。今後のパッチアップによる機能追加に期待したい
■Question04
 先日の大海戦イベント,いくつかの問題も露見しましたが,概ねうまくいったイベントかと思います。今後もああいう試みはやっていく予定ですか? だとしたらその大まかなスパンは?

■Answer04
 はい,一月に1〜2回のペースで実施する予定です。さらにゲーム性を高めるため,もっと逆転可能な要素も盛り込んでいきます。
 また,大海戦以外のイベント,とくに冒険者や商人の方も気軽に参加できるイベントも計画していますので。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■Question05
 ちなみに現在のところ,3国の人口バランスはどうなってるのでしょうか。

■Answer05
 ワールドによって差はありますが,イスパニア人が他2国に比べてやや少ない傾向です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■Question06
 冒険者の"地図回し"や一部の軍人クエストなど,プレイヤーから見て明らかに「この仕様はおかしいのでは」というものが残っていますが,それは今後どのようになさるお考えですか? もし仕様ならその意義を,もしユーザーからの意見次第で決まるのでしたら,それはそれでお聞かせいただけると嬉しいです。

■Answer06
 バランスが著しく悪かった箇所については,適正な値に修正させていただきましたが,今後もユーザーのみなさまの意見を反映させつつ,最大限留意していきます。
 地図は,本来は軍人がドロップで手に入れた地図を売り出したり,友人と同じものを探しに行ったりするためにトレードされることが前提のものでした。しかし,ある条件において書庫で見つかる頻度があまりにも高すぎたことが問題でした。現在は出現頻度が適正なものに修正されたため,いわゆる地図回しが行われても,その労力には見合わないため問題にはなりません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■Question07
 いまプレイヤーがもっとも気になっているのは,「今後どういうゲームになっていくのか」という部分だと思います。ゲーム序盤はややもすると,おつかいとお金稼ぎに終始してしまいがちなゲームですし,「今後はこうなる」「こういう風に遊んでみてはどうだろう」など,開発サイドからプレイヤーへのコメントなどはありますでしょうか。

■Answer07
 確かにゲーム開始の時期は,クエストとお金稼ぎがプレイの中心になっていますが,これは「ソロプレイヤーや未経験者でも気軽に遊べるMMO」という,このゲームの持つ重要なポイントの一つです。
 ゲームを進めるに従い,発見・探索・交易・生産・戦闘といった各要素の多様な面白さが体験できるようになってきますので,転職やスキル制の成長システムを利用して、自分の好きなようにさまざまな航海を楽しんでください。

 さらに今後は,「大航海時代」をより広くて深い世界として構築するため,以下の3点の要素を重点的に拡張してきます。

・長期的な目標となる要素
・多くの人が一緒に楽しめる要素
・自由度を広げる多彩な遊び要素



2時間にわたって行われた,イスパニア(スペイン) vs. ポルトガルの,いわゆる"PvP"イベントである「大海戦」。3日間3連戦というのはやや長すぎでダレたかな? という気がしないでもないが,新たな楽しみを運営側が提案してくれた意義は大きい。ちなみに筆者のいるEurosサーバーでは,「イスパニア1031勝 vs. ポルトガル2704勝」で,ポルトガルの圧倒的勝利に終わった。ほかの2サーバーでも同じような結果だったようだ


ロンドン交易所にて。安く買って高く売る。商人の基本はそれだ。より多額の売り買いをすることによって,経験値を稼いでいく。思わぬ交易路や"大暴落"の場に出会えたときは,ちょっと嬉しい
■Question08
 製品版稼働で新たな気分でプレイしようかな,と思っている人や,これを機に遊んでみようと思っている新規プレイヤーに,3クラスそれぞれ,向いたスタート地点などありましたらぜひ教えてください。商人がポルトガル,生産系がイングランドなど,なにがしかの傾向があるかと思っているのですが。

■Answer08
 それぞれに多少の有利不利はありますが,やはり自分が好きな国を選ぶのが一番いいと思います。とくに国にこだわりがないのでしたら,現在人口がやや少なめなイスパニアなどはいかがでしょうか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■Question09
 MMOとしては希有な,"先行者最強"のバランスになっていない作品だと思っているのですが,それでもまだやはり"先行者"と"初心者"では,住む世界が違ってきてしまうと思います。今後何かそのあたりを解消するようなアイデアは考えているでしょうか。
 "大海戦"などもその一つかとは思いますし,世の中のほとんどすべてのMMOが抱える問題ではあるのですが,あえて期待を込めて質問させていただきました。

■Answer09
 ご承知のようにMMOというゲームの性質上,他人との競争は避けられませんし,長時間の苦労が報われないとプレイ意欲も湧かないので,先行者の利益を完全に払拭することはできません。
 ただこのゲームの場合,おっしゃるように,後発者は先行者の影響をなるべく受けないよう設計されています。狩りだけが経験値や生産材料の源ではありませんし,プレイの目的や手段も選んだ生き方によってさまざまですので,「プレイヤーが,好きなペースで遊びたいように遊べる」 という部分を大切にしています。

 今後は,大海戦以外にも,先行者と初心者が一緒に楽しめるさまざまなイベント運営にも注力し,「普段は自分たちのペースでゲームを進められるんだけど,イベントではみんながワイワイと参加して楽しめる」といったゲーム世界を目指していきます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■Question10
 4Gamer読者に,ぜひ一言「語っておきたいメッセージ」をお願いします。

■Answer10
 プレオープンサービスを通じ,大航海時代を舞台としたロマン溢れる世界観や,従来のMMOのような狩りと戦いだけではない本作独自のゲーム性についてお分かりいただけたかと思います。
 これからは,みなさんが本作と長くお付き合いいただくためのゲーム性やイベント運営を充実させる一方,もっと多くの方に本作の面白さを知っていただく努力,例えば広範なプロモーション展開などにも注力していきたいと思います。携帯電話との連携などの新たな要素などを含め,今後の新展開/新機能などにご期待ください。

「大航海時代 Online」
 →公式サイトは「こちら」
 →紹介ページは「こちら」

(C)2005 KOEI Co., Ltd.

特定エリアではPKが可能なので,すでに「海賊」として名を馳せているプレイヤーも少なからず,いる(右)。三つの職業問わず誰でも怖いのが,突如航海を襲う「嵐」(左)。素早く帆をしまって錨を降ろし,無事を願ってジッとしているしかない。船員が流され,積荷も流され,船にはダメージを受け……その後はshoutで被害報告が飛び交う。これはこれで,楽しいアクシデントだ

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2005.03/20050315202300detail.html