ニュース
「Quake 4」における問題が修正された「βCatalyst 5.10a」公開
2005/10/20 12:35
 ATI Technologies(以下,ATI)は,同社のサポートサイトで,「beta Catalyst 5.10a」公開した

 これは,Windows XP環境でRadeon X1000シリーズを利用した場合に,「Quake 4」の描画がおかしくなるという問題を修正したもので,サポートページには「十分なテストを行ったものではないため,Quake 4を持っていない人はインストールしないように」という注意書きが付記されている。

 beta Catalyst 5.10aのファイルサイズは47.4MB。Catalyst Control Center付属版なので,インストールには.NET Frameworkが必須となる。
 なお,3DChipsetは,このβドライバが「Serious Sam 2」で発生する同様の症状も修正できるとしているが,ATIは言及しておらず,真偽のほどは不明だ。(朝倉哲也)


ATI Catalyst
■開発元:AMD(旧ATI Technologies)
■発売元:AMD(旧ATI Technologies)
■発売日:-
■価格:無料
→公式サイトは「こちら」

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2005.10/20051020123539detail.html