「ネオスチーム」で,RvRトライアルテスター600名を募集
ハンビットユビキタスエンターテインメントは,現在サービス中のMMORPG「ネオスチーム」に,2007年初頭をめどに大規模RvR「STEAM WAR」を実装する。それに先立ち,RvRの最終トライアルテストを2月2日〜4日に開催することを発表し,本日より,トライアルテスト参加者の募集を開始した。
このトライアルテストは,神秘国家と技術国家でそれぞれ300名のテスターを募集するもの。参加するには,参加資格抽選が行われる1月29日11:00AM時点で,レベル50以上のキャラクターを持っている必要がある。 バグレポートを提出したテスターには,全員に「戦闘の達人プラス3日」が贈られるほか,バグレポートで最も貢献した人に「ぷぷライダー」が,テスト中にソウルクリスタルを多く集めた人から各国でそれぞれ4名に「ポムパック」が贈られる。 ネオスチームの,一つのテーマとなっている大規模国家戦をひと足早く経験してみよう。(aueki)
■応募ページURL:http://ns.clubhanbit.jp/news/event/2007/01/22-1900.asp
■ゼプルリーンステーション(Zeppelin Station)
爆撃ゼプルリーンを召還し敵を攻撃する.
|
##### 以下リリースより #####
< RvR『STEAM WAR』トライアルテスト概要 >
■内容 近日公開予定のRvR『STEAM WAR』に先立ち,性能及びバランスのテストを行う
■テスト実施日時 2 月2 日〜2 月4 日 の各日22:00〜24:00(テストサーバーは21 時に開放) (RvR 終了後,10 分でサーバーダウン)
■応募と抽選 (1)募集 公式サイトより応募願います http://ns.clubhanbit.jp/news/event/2007/1/22-1900.asp (2)募集人数 神秘国家300 名,技術国家300 名 (3)応募資格 NS ユーザーであれば誰でも応募可能 応募者が1000 名を超える場合,抽選で参加者を決めさせていただきます 抽選時,レベル50 以上のキャラクターを持っていないプレイヤーは自動落選とします。 (4)募集期間 2007 年1 月22 日20 時〜2007 年1 月28 日24:00 (5)抽選 2007 年1 月29 日11:00 (6)当選者の発表 29 日にメールにて通知いたします。
■テスト参加者特典 (1)バグレポートを提出したテスターに,もれなく『戦闘の達人プラス3 日』プレゼント! (2)バグレポートで最も貢献したテスター1 名には『ぷぷライダー』をプレゼント! (3)最も多くソウルクリスタルを集めたプレイヤー8 名(各国4 名)には,『ポムパック』をプレゼント ■テスト期間終了時,注意事項 テスト終了後,クローズドテストサーバーは閉じられ,全てのデータはワイプされます。 RvR ダンジョンは公開いたしません
■前線基地(中)
プレイヤーはここで攻城兵器に乗れる。
■移動鉄砲装置(Transfer Cannon Jammer)(右)
相手国家員を妨害するために設置するもの
|
|
|
|
|
|
■ガードキャノン 固定された場所から敵を攻撃する <ログウェル共和国>
シズキャノン(Seige Cannon)
シズアチル(Siege Artillery)
シズマシーンガン(Siege Machine Gun)
|
|
|
|
|
|
シズトラッパー(Siege Trapper)
ガードマシーンガン(Guard Machine Gun)
|
|
|
|
|
|
キャッスルドラゴン(Castle Dragon)
|
<エリアッド王国>
キャッスルサンダーボルト(Castle Thunderbolt)
キャッスルガード(Castle Guard)
キャッスルキャスター(Castle Caster)
|
|
|
|
|
|
■攻城兵器 プレイヤーが直接搭乗し,移動および攻撃できる。 <ログウェル共和国>
デストロイヤー(Destoryer)
キャノンタンク(Cannon Tank)
スチームキャノン(Steam Cannon)
|
|
|
|
|
|
<エリアッド王国>
<エリアッド王国>
ロックブレイカー(Rock Breaker)
ウォーターキャノン(Water Cannon)
バーニングアタッカー(Burning Attacker)
|
|
|
|
|
|
##########
|
|
ネオスチーム |
|
|
|
|
|
|
(C)2004-2007 Hanbitsoft Inc. Studio Mars All Rights Reserved. Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc. |
|
|