ニュース
「MHF」,ミドル/ハイモードの推奨環境が判明。推奨PCも一斉に発売
2007/04/19 23:59
 カプコンの「モンスターハンター フロンティア オンライン」(以下,MHF)において,同作をより高画質でプレイできるハイ/ミドルモードの動作環境が明らかになった。詳細は以下のとおり。


ハイモード
(高画質向け推奨環境)
ミドルモード
(推奨環境)
ライトモード
(必要環境)
目安となる画面解像度1600×1200ドット(UXGA)1024×768ドット(XGA)640×480ドット(VGA)
OSWindows 2000/XP/Vista
CPUCore 2 Duoシリーズ,Core 2 Extreme X/QXシリーズPentium 4/1.50GHz以上Pentium III/1GHz以上
メインメモリ512MB以上256MB以上
グラフィックスチップ
[グラフィックスメモリ]
GeForce 7600以上[128MB以上]GeForce FX 5700以上[64MB以上]Intel 915(またはDirectX 8.1以上対応のグラフィックスチップ)以上[64MB以上]
サウンドチップDirect Sound対応16bitステレオ44kHzまたは48kHz Wave形式が再生可能なサウンドチップ
HDD空き容量800MB以上
インターネット
接続環境
ADSL 1.0Mbps以上の回線速度で常時接続が可能な環境


 さて,今回公開されたハイ/ミドルモードの動作環境を見ると,MHFの動作に必要なPCのスペックが低く抑えられていることがよく分かる。高画質向け推奨環境であるハイモードでも,GPU(グラフィックスチップ)は「GeForce 7600」以上と,それほどハードルが高いわけではない。

 なお,リリースを以下に引用するが,PCメーカー各社からMHF推奨PCが一斉に発売される(すべてがハイモード対応PCとは限らないので注意)。「dynabook Satellite TXW」以外の推奨PCには,本作のファイナルクローズドβ(5月10日〜5月21日実施)の参加チケットが同梱される点にも注目だ。推奨PCの詳細は,紹介記事を別途掲載する予定なので,興味のある人はそちらも参照してほしい。(oNo)

### 以下,リリースより ###

● MHF 推奨パソコン概要
『MHF 推奨パソコン』は、全機種インテルR Core. 2 Duo プロセッサを搭載し、最新のグラフィックスプロセッサ、大容量メモリ、WindowsR XP およびVista プリインストールなど、MHF を快適にプレイするための環境を満たした豊富なバリエーションを用意しています。

ブランド・製品名称発売
dynabook Satellite TXW株式会社 東芝
AMPHIS GSアロシステム 株式会社(パソコン工房)
VIP G-Specアロシステム 株式会社(TWOTOP)
Passantアロシステム 株式会社 (Faith)
REGALIA株式会社グッドウィル
eX.computer九十九電機 株式会社
FRONTIER ゲーマーズ株式会社 KOUZIRO
ドスパラ PrimePC ガレリア株式会社 サードウェーブ
G-Tune株式会社 マウスコンピューター
PC STATION株式会社 ソーテック
(順不同)

※ dynabook Satellite TXW モデルは4 月20 日現在、発売中のモデルです。

● 製品特典
2007 年5 月10 日より開始予定のMHF クローズドβファイナルにもれなく参加できる、『モンスターハンター フロンティア クローズドβファイナル 参加チケット』を各製品に同梱しています。(※dynabook Satellite TXW を除く)

● 推奨PC の商品内容・スペック等について
推奨パソコンの商品内容およびスペック、価格等につきましては推奨パソコンを発売する各社までお問い合わせください。

株式会社カプコンは、MHF 推奨パソコンの今後もラインナップの拡充を予定しております。今後もMHF のより良いプレイ環境をオンラインゲームファンの皆様にご提案して参ります。


######


デスクトップPC
■開発元:各社
■発売元:各社
■発売日:-
■価格:製品による
モンスターハンター フロンティア オンライン
■開発元:カプコン
■発売元:カプコン
■発売日:2007/07/05
■価格:30日コース:1400円(税込)〜
→公式サイトは「こちら」
モンスターハンター フロンティア オンライン プレミアムパッケージ
■開発元:カプコン
■発売元:カプコン
■発売日:2007/06/14
■価格:4190円(税込)
→公式サイトは「こちら」

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2007.04/20070419235958detail.html