ニュース
男色ディーノのゲイムヒヒョー:其の七「コミュニケーション不要論」
2007/08/14 20:53

日本唯一のプロゲイマー(プロレスラーでゲイマーの意),男色ディーノ選手はテレビで「GTO」の再放送を見たり,PCで「STO」とか「YTO」で遊んだりと,TO尽くしの日々を送っていたそうで。そういえば,あのドラマをきっかけに反町隆史と松嶋菜々子は結婚したんでしたっけね。



著者近影
 スコールズ手に入ったどー!! って書くと,今週も「プロサッカークラブをつくろう!ONLINE」(以下,STO)の話か……と思うでしょ? 違うのよねー。
 イヤ,確かにスコールズが手に入って,でもSSランクだから統制値が厳しくて,現在はDiv4なんだけどもどうやりくりしたらいいのか分からなくて,んー困った困った……っていう現状なんだけども,今週の私はSTOだけじゃないわよ。そんなワンパターンな攻めでは,イけるもんもイけないわ。いろんなゲイムに手を出さなきゃ。ってなわけで,中折れ防止のこの一本,今週は「プロ野球チームをつくろう!ONLINE」(以下,YTO)よ! 

 ……何か今,とめどなくタメイキが聞こえた気がするわね。まあ気持ちは分からんでもないけども。言っておくけど別にセガから何かもらったりしてるわけじゃないわよ。単純に私がつくろうシリーズ好きだっつう話。で,たまたまSTOとYTOのプレイ時期がかぶっただけ。
 どうでもいいけど東京では今(8月7日現在),ドラマ「GTO」の再放送をやってるわね。ゲイ的に反町隆史は過剰な演技というか歌声というかかなり突き抜けたポイズンっていうのかしら。まあ有り体に言うと面白いわね。本気でやってる感じが感動するというかなんというか。……ホントにどうでもいいわ。
 というわけで,ヤンキーティーチャーオニヅカ略してYTOだけれども,ソルティティーチャーオニヅカ略してSTOと同じノリを想像して遊んでみたら面食らったわ。YTOのほうがシンプルね。



 YTOは,選手を集めることがゲームの根幹なわけだけども,「かっとばせ!キヨハラくん」(「月刊コロコロコミック」で1987〜1994年に連載されていた河合じゅんじ先生の作品)からの西武ライオンズファンの私のところに,なぜか広島東洋カープの選手ばっかり集まってくるのよ。
 ランダムで選手カードを買うと,10枚中4枚が広島。12球団あるってのにこの確率は,もはや何かが憑いているとしか思えないわ。広島県出身なのに西武ファンだからかしら。そういえば外国人面ってだけでロードンってあだ名の子がいたわねぇ。それも女の子。若いとはむごいことよ。これまたどうでもいい話だったわね。
 ま,ひとまずは広島中心のオーダーでしばらくペナントを戦うとするわ。そして,相変わらず他人とコミュニケーションとれない。でも,YTOは他人とコミュニケーションとらなくても平気な感じ。STOはコミュニケーション必須な感じがするんだけど,YTOでは“重要”ながらも“必要”ではないような印象ね。
 どちらにせよ始めたばかりだから,しばらく我が球団「エイナル」を生温かく見守るとするわ。



 そのほかにプレイしたゲイムは,プレイステーション2の「Jリーグ ウイニングイレブン2007 クラブチャンピオンシップ」
 自分でも引くぐらいサッカーゲイムばっかりやってるわね。「隣の下着は青い」と昔の人はよく言ったもんで,サッカー部にいるときはそうでもなかったはずなのに,サッカーをやめてからサッカーが好きになってる私がいるわ。いわゆるこれが現実逃避ってやつなのかしらね。
 ともかく,ウイイレ2007は「ファンタジスタ」モードに尽きるわ。タマをいじって相手の身体と接触して……っていう「自分でプレイする」サッカーの醍醐味が詰まっているわよ。そういえば,「ウイイレ」って略し方,なんだか淫猥に見えてこなくもないわね。ウイイレの制作者はゲイ心が分かってるわ。

 ……とコナミをヨイショしたところで今週は〆させていただきます。


■■男色ディーノ(プロレスラー)■■
ディーノ選手は,8月26日(日)にDDTプロレスリングディファ有明大会「裏番組をブッ飛ばせ!2007」に出場予定。この興行の第1部は,ディーノ選手も所属している(いた?)“ディザスターボックス”解散興行として行われる模様。果たして当日,一体何が起きるのか?



プロ野球チームをつくろう!ONLINE
■開発元:N/A
■発売元:セガ
■発売日:2007/08/01
■価格:月額(自動継続権/30日券)980円(税込)
→公式サイトは「こちら」
連載:男色ディーノのゲイムヒヒョー
■開発元:男色ディーノ
■発売元:4Gamer
■発売日:2007/06/26
■価格:無料

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070814205320detail.html