Wii/Wii U読者レビュー
新着読者レビュー30件
-
囚われのパルマ Refrain
乙ゲ慣れしてる人ほど合わない気がする
ソフトもセーブデータも削除済なので一部あやふやですが…。 プレイ時間は115時間、5周して全エンド解放済(見た順は1・2・3・……(投稿者:黄金のベガルタ 投稿日:2023/01/28)
60 -
タクティクスオウガ リボーン
安心して下さい、良ゲーです。
戦い方のチュートリアルと難易度変更機能が無い。 尖らせる(強みを伸ばす)、タンクキャラを最前線に立てる、「ダメージを与える……(投稿者:たびおに 投稿日:2023/01/26)
80 -
7 Days to End with You
「おはよう」で始まり「おやすみなさい」で終わる悲劇のラブストーリー
周回して会話を解読していく珍しい、かつ高難易度な推理ゲームとしては充分楽しめましたが、値段に見合わないボリューム、不親切なUI、……(投稿者:エイトクロス 投稿日:2023/01/26)
45 -
ファイアーエムブレム エンゲージ
痒いところに手が届かない
FEシリーズ全作クリア済みのエムブレマーです。 今作は、FEが好きならそこそこ遊べると思います。 ただ、風花雪月とはだいぶ毛……(投稿者:ローポリゴン2 投稿日:2023/01/25)
65 -
地下ダンジョン
ファミコンとゼルダが大好きな人が作ったっぽいゲーム
良くも悪くも趣味が詰め込まれており、ファミコン好きな外国人の自己満足クリエイションに付き合わされる感じ。 同じファミコン好きと……(投稿者:00 投稿日:2023/01/24)
40 -
A Space For The Unbound 心に咲く花
どこまでも切なく、それでも前向きな青春ストーリー
いくつか不満点もあるものの、どれもゲームプレイに致命的なダメージを与えているわけではないので、全然許容範囲レベルです。ストーリー……(投稿者:エイトクロス 投稿日:2023/01/22)
90 -
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
かなりキレイになっている(5時間プレイの感想)
個人的にペルソナ4ゴールデンはVita版をあちこちへ持ち運んでプレイしていた思い出があるので 携帯できてテレビでも映せるSwi……(投稿者:久米仙 投稿日:2023/01/19)
80 -
スプラトゥーン3
恵まれた素材からの調整放棄による残念ゲー化
有料のオンラインサービスへの加入を要求する割に、通信環境やライブサービス対応がひどく節約志向になっており、月額料金の価値を見いだ……(投稿者:ゆの 投稿日:2023/01/19)
15 -
地下ダンジョン
面白い
まだ始めたばかりなのでまた追って書き込みたいと思います。(投稿者:あいる 投稿日:2023/01/15)
60 -
タクティクスオウガ リボーン
バフカードは蛇足とまでは言わないが要調整
オリジナル版(SFC、SS、PS)からの主な変更点として、 ・エンカウントの廃止と代用となるフランパ大森林や海賊の墓場の実……(投稿者:野良ゲームアナリスト 投稿日:2023/01/08)
65 -
バンカーライフ
俗に言われる死にゲー
トルネコやシレンのようなゲームを何十時間、何百時間も遊ぶ人向けのゲームです その他プロジェクトゾンボイドやゼイアービリオンズの……(投稿者:わいれす3 投稿日:2023/01/06)
80 -
ポケットモンスター バイオレット
良し悪しが結構はっきりしてる
・ジム回りの順番は自由!という今までに無いパターンだけど、LVは決まってますという残念なパターン。ジムバッジの数で強さが変われば……(投稿者:あまとう 投稿日:2022/12/26)
75 -
フロントミッション ザ・ファースト:リメイク
イグニッション
ややプレイしづらい作品ではあるんですが、ハマればムチャクチャ面白いシリーズです。特に障害となるのは英語表記かなと。シリーズ経験者……(投稿者:災厄狼 投稿日:2022/12/26)
65 -
神田アリス も 推理スル。
コンパクトに手堅い百合作品、ミステリーではない
上述の通りツッコもうと思えばそこそこツッコめるし、それがノイズにならない訳でもない。けれどまぁ百合の雰囲気を存分に楽しむ作品だし……(投稿者:イカライス 投稿日:2022/12/24)
80 -
ゼノブレイド3
強く深いテーマが感じられる、良質なJRPG。
命というテーマを扱う作品だけあって、様々なことを訴えかけてくるストーリー。 広く美しい様々なフィールドで探索や戦闘を余すことな……(投稿者:zerotareme 投稿日:2022/12/23)
75 -
ロジカル真王(シンキング)
オリジナルが楽しいのでそこは安心
元のカードゲームのおもしろさをそのまま再現しているので楽しさは保証ずみ。 CPU対戦で一人でも遊べるのもGOOD。 サウンド……(投稿者:二字浦としあき 投稿日:2022/12/21)
90 -
ポケットモンスター バイオレット
ネモに魅了されて始まる、新しいポケモン
楽しみにしていました。 剣盾、アルセウス辺りから進化したなと感じるポケモンですが、全体的な総評で言うと剣盾の方が面白かったです……(投稿者:やふ 投稿日:2022/12/20)
60 -
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
期待していただけにハズレを感じざるを得ない作品
全体的に面白かったですが、不満点もかなり多い作品でした。 ■良い点 最初に、DQ11で登場したカミュとマヤが操作キャラに……(投稿者:M_T 投稿日:2022/12/19)
65 -
メガトン級ムサシX(クロス)
運営の行動が残念
無印はかなり面白く60〜70時間はプレイしていましたが メガクロは10時間ほどで雲行きが怪しくなりました そしてナーフに……(投稿者:久米仙 投稿日:2022/12/17)
60 -
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
最初は楽しいが徐々にダレてくる
完全なる駄作というほどではないが色々な所でちょっと物足りないなと思う作品。宝の数は多く収集要素はあるがそれ以外のやりこみは薄いか……(投稿者:IA 投稿日:2022/12/17)
40 -
ポケットモンスター バイオレット
歴代最低作品
SW版ポケモンから無駄に通信とグラフィック求めた結果 ガクンと作品が悪くなったとしか評価出来なく アニメのポケモンのサトシの……(投稿者:カボチャンカボボボ 投稿日:2022/12/17)
20 -
ポケットモンスター スカーレット
面白いが問題だらけ
問題点が多すぎてレビューサイトでの評価の低さが目立つが、ソフトの売り上げ数がとてつもないことになってる珍しい作品。 ゲーム自体……(投稿者:ent 投稿日:2022/12/16)
75 -
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
ドラクエ10の導入としては良いかと
ドラクエ10に興味あるけどオンラインは敷居が高い〜という人には十分オンラインの要素を味わいつつオフラインでプレイ出来る内容になっ……(投稿者:みのり 投稿日:2022/12/13)
90 -
ポケットモンスター バイオレット
新たな試みをした意欲は買いたい
前作のアルセウスよりも遥かに広大なマップになり、ポケモンを探し回るワクワク感はかなりあった。しかし、同時にswitchでは技術的……(投稿者:IA 投稿日:2022/12/12)
80 -
バンカーライフ
選択の余地のない運ゲー
システムに見所がありつつも、そのアイデアだけでまったく調整せずに発売した感が否めません。 例えば、最初10日間は一定の戦闘系の……(投稿者:メガネの男 投稿日:2022/12/07)
20 -
スプラトゥーン3
初めてスプラに触れるも、各所で粗さが目立ちすぎる
正直素材は良いと思う 1マッチング3分という手軽さが非常にいい按排だと思うし、楽しめる要素も色々あるのは良いと思う ……(投稿者:ゲーム研究家 投稿日:2022/12/07)
20 -
Inscryption
1から10まで謎だらけ。カードゲームと見せかけたアドベンチャーゲーム。
ネット上だとかなりの高評価を得ている作品だったのでワクワクしながら購入したのですが、実際やってみると複雑で戦略性の薄いカードゲー……(投稿者:エイトクロス 投稿日:2022/12/05)
55 -
ポケットモンスター スカーレット
改善点が多すぎる
ストーリー以外駄目(投稿者:ポッチャマ… 投稿日:2022/11/30)
30 -
ポケットモンスター スカーレット
ポケモン史上最悪のゲーム
全体的に粗悪なゲームです。 Switchに「ゼノブレイド3」や「ブレスオブザワイルド」のようなゲームが存在することを考える……(投稿者:Ruitare 投稿日:2022/11/29)
35 -
ポケットモンスター スカーレット
現状では甲乙つけ難い 今後のアップデートやDLCに期待
プレイ時間15〜20時間ほどでクリアしました。 ・良い点まとめ 全体的にポケモンとしては、楽しく遊ぶことが出来ました。シンボ……(投稿者:ジグザ 投稿日:2022/11/28)
70