話題作の記事一覧
新作アクションRPG「聖塔神記 トリニティトリガー」体験版プレイレポ。多彩な武器を使い分けて,スリリングなバトルと謎解きを楽しめる

フリューが2022年9月15日に発売予定の新作アクションRPG「聖塔神記 トリニティトリガー」の体験版が,本日より配信されている。3人のキャラクターを切り替えながら,さまざまな武器を駆使して戦っていく本作の体験版を一足先に遊んでみたので,そのプレイフィールをお伝えしよう。
「エースコンバット7」と映画“トップガン マーヴェリック”のコラボDLCが本日発売に。オリジナルを含む全6種の機体が登場

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2022年5月26日),フライトシューティング「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」と映画「トップガン マーヴェリック」のコラボDLC「TOP GUN: Maverick Aircraft Set」の配信を開始した。
フリュー新作「聖塔神記 トリニティトリガー」発表。最大3人で一緒に冒険できるアクションRPGで,9月15日発売へ

フリューは本日,新作アクションRPG「聖塔神記 トリニティトリガー」を,PS5とSwitch,PS4に向けて2022年9月15日に発売すると発表した。本作は,ファンタジー世界を舞台に,最大3人で一緒に冒険できるという作品。“世界観ビジュアル”を担当した結城信輝氏を始め,制作には豪華なスタッフが集結している。
宮崎英高氏が「ELDEN RING」のゲームデザインやお気に入りのボスなどについて語る。Xbox Wire Japanでインタビューが公開に

フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏がアクションRPG「ELDEN RING」について語るインタビュー記事が,Xbox Wire Japanにて本日公開された。ゲームデザイン全般から,戦灰のシステムを実装した背景,個人的に好きなボスやユビムシへの対処法などについて,興味のある人はチェックしてみよう。
「プロセカ」に雄之助さん,かいりきベアさん,ぽりふぉさんらが書き下ろし楽曲を提供へ。ストーリーの連続再生機能などアップデート情報も発表

セガは2022年5月25日,スマホアプリ「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の公式生放送を実施し,最新情報を発表した。今回は雄之助さん,かいりきベアさん,ぽりふぉさんらが書き下ろし楽曲を提供することや,ストーリーの連続再生機能の追加などアップデート情報が明らかにされた。
「エースコンバット7」,映画“トップガン マーヴェリック”コラボDLC登場記念のTwitterキャンペーンを開催

バンダイナムコエンターテインメントは2022年5月25日,フライトシューティング「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」と映画「トップガン マーヴェリック」のコラボDLC「TOP GUN: Maverick Aircraft Set」が5月26日に登場することを記念したキャンペーンを,Twitter公式アカウントで開始した。
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」,双剣とライトボウガンの新アクションを解説する紹介映像を公開

カプコンは本日,2022年6月30日にリリース予定となっている,「モンスターハンターライズ」の大型拡張コンテンツ「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の,双剣とライトボウガンの新アクションを解説する紹介映像を公開した。2武器種の新たな鉄蟲糸技・入れ替え技をチェックしておこう。
【PR】実写ドラマで描かれる「三國志 真戦」の醍醐味。知略を尽くした大逆転劇に刮目せよ

2022年5月19日に,Qookka Entertainmentがサービス中の「三國志 真戦」が1周年を迎えた。これを記念して,ゲーム内で実際に起きた出来事を基に制作されたドラマ映像が公開されている。同盟に所属するプレイヤー達が,知略を尽くして戦いに挑むドラマを,本作の魅力と共に紹介しよう。
PS Plus,リニューアルの詳細を公開。日本以外のアジア各地域ではサービスが開始され,一部タイトルにはクイックセーブなどの追加機能も

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2022年5月24日,定額制ゲームサービス“PlayStation Plus”のリニューアルに関する詳細な情報を,PlayStation.Blogで公開した。巻き戻しやクイックセーブなど,トロフィー以外の追加機能の存在も確認できる。
【PR】このスペックで5万円台!インテル Core i7-12700Kは、ゲーマーにベストチョイスのCPUだ

ゲーマー向けPCを自作する,あるいはCPUをアップグレードするときは,予算の範囲内で最も優れた性能のCPUを選ぶのが重要である。第12世代Coreプロセッサーの「Core i7-12700K」は,新しいアーキテクチャの採用により,5万円台で買えるCPUとしては破格の性能を備えた製品だ。その実力を競合との比較で検証してみよう。
「INDIE Live Expo 2022」紹介タイトル&情報まとめ。初出しのタイトルや注目作品の最新情報が明らかに

INDIE Live Expo実行委員会は2022年5月21日と22日に,インディーズゲームの情報番組「INDIE Live Expo 2022」を配信した。本稿ではその中で取り上げられたタイトルをピックアップして紹介していこう。
「アトリエ」シリーズ25周年記念,本日よりニンテンドーeショップにてセール開催。特設サイトでの各種キャンペーンも

コーエーテクモゲームスは,「アトリエ」シリーズの25周年を記念したセールをニンテンドーeショップにて本日(5月23日),スタートした。また5月25日には,PlayStation Storeでも同様のセールが開始されるとのことだ。
【PR】「オリアカ」の特徴をミュージカル風に伝えるテレビCMが本日よりオンエア。女優の山本舞香さん,オリラジの藤森慎吾さんが出演

Qookka Entertainmentは,スマホアプリ「オリエント・アルカディア」のテレビCM2本を本日(2022年5月23日)から6月6日まで放送すると発表した。CMでは,女優の山本舞香さんとお笑いタレントの藤森慎吾さんが,本作の特徴をミュージカル風に伝える内容になっている。また,CM公開を記念したイベントなども開催される。
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」,ランスと太刀の新アクションを解説する紹介映像を公開

カプコンは本日,2022年6月30日に配信予定の「モンスターハンターライズ」の大型追加コンテンツ「モンスターハンターライズ:サンブレイク」に登場する武器「ランス」と「太刀」の紹介映像を公開した。各武器種の新たな鉄蟲糸技と入れ替え技を確認しておこう。
今度の「スタライ6th」は初披露の曲ばかり!? 「あんさんぶるスターズ!!DREAM LIVE」制作陣にメールインタビュー

2022年5月27日に,幕張メッセ国際展示場ホール(千葉県)にて幕を開ける「あんさんぶるスターズ!!DREAM LIVE -6th Tour“Synchronic Spheres”-」に先駆けて,制作陣へのメールインタビューをお届けする。
「バトルフィールド 2042」,128人対戦のブレイクスルーを廃止するアップデート4.1を実施

Electronic Artsは,オンライン対戦型FPS「バトルフィールド 2042」(PC / PS5 / Xbox Series X / PS4 / Xbox One)のアップデート4.1を北米時間5月19日にリリースした。アップデート4.1では,ゲームモードや武器,乗り物のバランス調整のほか,バグの修正などが行われている。
「ドルフロ2」最新CGムービーを公開。グローザたち戦術人形が3Dモデルで動く,約5分のストーリートレイラー

中国・上海散爆(サンボーン)が「少女前戦(ドールズフロントライン)」6周年特番で公開した,新作「ドールズフロントライン2:追放」および「ドールズフロントライン:ニューラルクラウド」の最新ムービーをアップロードした。
「ライブアライブ」,孤高の賞金首として無法者を迎え撃つ“西部編”と超能力を駆使して悪を討つ“近未来編”の詳細を公開

スクウェア・エニックスは2022年5月23日,Nintendo Switch用ソフト「ライブアライブ」の最新情報として,7つの物語のうち“西部編”と“近未来編”の詳細を明らかにした。
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」のダウンロードカードが5月30日より順次販売開始

カプコンは本日,2022年6月30日にリリース予定の「モンスターハンターライズ」の大型追加コンテンツ「モンスターハンターライズ:サンブレイク」のダウンロードカードを,5月30日より対象となる全国のコンビニ,家電販売店,ゲームショップなどで販売を順次開始すると発表した。
2D探索アクション「LOST EPIC」のPS5/PS4版が7月28日に登場。Steam版も同日のアップデートでフルリリース版に

Team EARTH WARSが開発する2D探索アクション「LOST EPIC」のPlayStation 5/PlayStation 4版が,2022年7月28日に発売されることが,INDIE Live Expo 2022で発表された。Steamで配信されているアーリーアクセス版も,同日にフルリリース版となる。
Steam版「クラフトピア」,大型アップデートを実施。ボスラッシュダンジョンが追加され,新しい家具“レーシングシリーズ家具”が登場

ポケットペアは本日,Steam版「クラフトピア」の大型アップデートを実装した。このアップデートでは,「ボスラッシュダンジョン」が追加されるほか,新しい家具「レーシングシリーズ家具」が登場する。また,今後のアップデートで,シームレスワールドが実装予定であることが明らかになった。
Steam版「常世ノ塔」,6月2日に正式リリースへ。同日にSwitch向けDL版も配信決定

PLAYISMは本日,Steamでアーリーアクセス中の2Dアクションゲーム「常世ノ塔」の正式版となるフルバージョンアップデートを,2022年6月2日に実施すると発表した。また,同日にSwitch向けDL版が配信されることも明らかになった。なお,フルバージョンでは,真ボスと真エンディングの実装などが行われる。
Switch版「ライブアライブ」,“西部編”“近未来編”などのショートトレイラーや,影山ヒロノブ氏が歌う新主題歌のメイキング映像などを一挙公開

スクウェア・エニックスが2022年7月22日の発売を予定しているNintendo Switch向けRPG,「ライブアライブ」の最新映像として,「西部編」「近未来編」などのショートトレイラーが公開された。さらに,影山ヒロノブさんが歌う近未来編の新主題歌「GO!GO!ブリキ大王!!」のメイキング映像なども披露された。
【PR】キーワードは心臓ドバドバ!「Dead by Daylight Mobile」がゴールデンウィークに巻き起こしたハートビートブームの実態をお届け

殺人鬼「キラー」で追い詰めるか,生存者「サバイバー」となって逃げ切るか? 「Dead by Daylight Mobile」では,4月28日の正式サービス開始以降,多くのプレイヤーが心の躍動を感じられる“ハートビートブーム”を体験している。ブームといってもどれくらいの規模? と思う人も多いはず。さまざまな施策やそれらのデータからブームの実態を見てみよう。
【PR】「三國志 真戦」,PKシーズン“赤壁の戦い”に水上戦が登場。曹操陣営と孫劉陣営による熾烈な戦いが繰り広げられる

Qookka Entertainment Limitedの「三國志 真戦」で,新PKシーズン「赤壁の戦い」が本日開幕した。水上戦や火攻めといった計略の新要素に加え,新たなSP武将,事件戦法などが登場する新シーズンの情報を,まとめてお届けしよう。
「プロセカ」の大会を見守った人たち――CS 2022 Springを支えた松丸亮吾さん,佐藤日向さん,柴田将平さん,社築さんにインタビュー

プロセカの公式大会“プロジェクトセカイ Championship 2022 Spring powered by ヴァイスシュヴァルツ”には,選手らの熱い激闘を見守る人たちがいた。今回はMCに実況に解説にと,大会出演者4人の思いを聞いてみよう。