パッケージ
ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版公式サイトへ
  • Wizards of the Coast
  • 発売日:2014/07/03
  • 価格:スターターセット:2200円(税込)
    プレイヤーズ・ハンドブック:5500円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,公式サイトにて日本語版ベーシックルールを公開。1万7000個以上の用語を記載した日/英対訳表も
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/06/18 16:21

ニュース

「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,公式サイトにて日本語版ベーシックルールを公開。1万7000個以上の用語を記載した日/英対訳表も

 ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日(2024年6月18日),同社が販売するテーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の日本語版ベーシックルールおよび日/英の対訳表を公開した。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,公式サイトにて日本語版ベーシックルールを公開。1万7000個以上の用語を記載した日/英対訳表も

 ダンジョンズ&ドラゴンズは,多くのゲームやファンタジー作品に影響を与えたRPGの元祖とも言える作品だ。近年では,同作の世界観を元にしたRPGシリーズ最新作「バルダーズ・ゲート3」が大きな評価を得ているほか,実写映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」も話題となった。

 以前の日本語版ベーシックルールは,2022年まで日本語版の販売を行っていたホビージャパン版の公式サイトにて配布されていたが,ウィザーズ・オブ・ザ・コーストが販売を行うにあたりホビージャパンの公式サイトが閉鎖され,現在は入手できないものとなっていた。

Baldur's Gate 3
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,公式サイトにて日本語版ベーシックルールを公開。1万7000個以上の用語を記載した日/英対訳表も

 公開にあたり,ダンジョンズ&ドラゴンズ公式Xでは「ホビージャパンさんに多大なご協力をいただきました」とコメントしており,内容はホビージャパン版公式サイトで配布されていたものとほぼ同じと思われる。

 また,合わせて公開された日/英対訳表は,ダンジョンズ&ドラゴンズの用語をアルファベット順に並べ,それぞれの日本語訳と用語の種類を1万7000個以上記載したテキストファイルとなっている。知らない用語や忘れてしまった単語などがあったら,この表を利用してみるといいだろう。

「ダンジョンズ&ドラゴンズ」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版

  • 関連タイトル:

    ダンジョンズ&ドラゴンズ 第4版

  • 関連タイトル:

    Baldur's Gate 3

  • 関連タイトル:

    バルダーズ・ゲート3

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月26日〜06月27日