OTHERS
- この記事のURL:
キーワード
そうだ アニメ,見よう:第225回は「俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-」。命の神水を求めて「悪魔の城」に挑戦
「そうだ アニメ,見よう」第225回のタイトルは,ウェブトゥーン「Solo Leveling、俺だけレベルアップな件」のアニメ第2シーズン「俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-」。制作はA-1 Pictures,シリーズ構成は木村 暢氏,監督は中重俊祐氏が務めている。
みんなの“ゲーム経歴あいうえお”作文! 本日は【ら行】
自分が触れてきたゲームのタイトル名で「あいうえお作文」。思い出そうとするとわりと難しい。最善か考え出すとけっこう悩ましい。そんな問題を4Gamer関係者らに答えてもらいました。本日は【ら行】ら・り・る・れ・ろ!
「DEATH STRANDING 年間フォトモードキャンペーン 2025」開催発表。テーマに沿った写真をゲーム内で撮影し,各月のベスト作品を選出
コジマプロダクションは2025年1月22日,「DEATH STRANDING 年間フォトモードキャンペーン 2025」の開催を発表した。これは,毎月発表されるテーマに沿った写真を「DEATH STRANDING」のフォトモードで撮影し,応募作品の中から各月のベスト作品を決定するというものだ。
「一番くじ ウマ娘 プリティーダービー 11弾」,2月21日に発売。メジロマックイーン,メジロドーベル,メジロアルダンが勝負服フィギュアに
BANDAI SPIRITSは本日(2025年1月22日),「一番くじ ウマ娘 プリティーダービー 11弾」を2月21日に発売すると発表し,全ラインナップを公開した。本商品は,クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」を題材としたくじで,同作に登場するウマ娘たちのグッズが景品として当たる。
「メグとばけもの」初のPOP UP SHOP,池袋PARCOで2月7日から2月24日まで開催決定
パルコは本日,Odencatが手がけるアドベンチャーRPG「メグとばけもの」で初となるPOP UP SHOPを,2025年2月7日から2月24日まで東京・池袋PARCO 本館4Fで開催すると発表した。メグが迷い込んでしまった魔界の集落の架空のお祭りをイメージした会場では,パネル展示やグッズ販売などが行われる。
「レトロゲーセン ザリガニ」が入る5階建ての建物で火災。「アフターバーナーII」などレアな筐体を取り扱うゲームセンター
2025年1月21日夕方,大阪浪速区の通天閣近くにある商店街で火事があり,ゲームセンター「レトロゲーセン ザリガニ」が入る5階建ての建物などが焼けたほか,男性1人がけがをした。同ゲームセンターは,1980年〜90年代の名作やレアな筐体を取り扱うことで有名なゲームセンターだ。
Fangamerからピンバッジ5点&ぬいぐるみ用衣装が新発売。「Hollow Knight」「OMORI」などのグッズが割引になるセールも
Fangamer Japanは本日(2025年1月22日),ピンバッジシリーズ「PINVERSE」の新作5点と,「ぬいぐるみパワーアップキット:アドベンチャー」を発売した。「Hollow Knight」「HADES」などの関連アイテムが割引になるセールも開催中だ。
映画「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」,全世界興行収入4億2500万ドルを達成。前作の4億500万ドルを超える記録
セガは本日(2025年1月22日),映画「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」の全世界興行収入が4億2500万ドル(約658億7500万円)を突破した旨を発表した。本作は,映画「ソニック・ザ・ムービー」「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」から続くシリーズ3作目だ。
「パックマン」のポップアップイベント「Color Me PAC-MAN in Shibuya」をShibuya Sakura Stageで開催。1月23日から2月11日まで
バンダイナムコは本日,「パックマン」のポップアップイベント「Color Me PAC-MAN in Shibuya」を,2025年1月23日からShibuya Sakura Stageで開催すると発表した。このイベントでは,大型LEDビジョンで「PAC-MAN MUSEUM+」を遊べるほか,「ワールド ラージェスト パックマン」もプレイできる。
「ウマ娘」,「栄養戦士キャロットマン」の動画を本日20:00にプレミア公開。まさかの本編映像か
Cygamesは本日(2025年1月22日),ウマ娘プロジェクトの公式チャンネル「ぱかチューブっ!」にて,「栄養戦士キャロットマン 〜ラードロン襲来!フケンコー食が世界を覆う!?〜」を20:00にプレミア公開すると発表した。栄養戦士キャロットマンは,ウマ娘「ビコーペガサス」があこがれる作中の特撮ヒーローだ。
インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo」,次回は4月13日にYouTubeやTwitchなどで開催決定。出展作品の募集も開始に
INDIE Live Expo実行委員会は本日(2025年1月22日),次回の「INDIE Live Expo」を2025年4月13日に,YouTubeやTwitchなどのプラットフォームで実施すると発表した。また,出展作品の募集もスタートしている。締切は2月12日11:59だ。
セガ/アトラスの共通アカウント「SEGA Account」の登録がスタート。「龍が如く8外伝」や「NGS ver.2」のゲーム内アイテムがもらえる
セガは本日,同社と子会社のアトラスが提供するゲーム/Webサービスをより便利に利用できる共通アカウント「SEGA Account」の登録を開始した。連携特典として,「龍が如く8外伝」のDLC「桐生一馬コーディネート」や,「PSO2 ニュージェネシス ver.2」で使えるアイテムが用意されている。
「週刊VTuberファイル」File.056:神白ななせ【ゆにれいど!】
「週刊VTuberファイル」では,ゲームの実況配信をはじめとした,さまざまなシーンで活躍するVTuberを毎回1人フィーチャーし,10の質問を通してその魅力を紹介していきます。今回取り上げるのはゆにれいど!所属の神白ななせさんです。
「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」,4月5日22:30から放送開始
ブシロードムーブは本日(2025年1月22日),アークシステムワークスと共同で,「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」(ギルティギア ストライヴ: デュアル ルーラーズ)を,TOKYO MXで2025年4月5日22:30から放送すると発表し,メインPV,オープニング主題歌情報などを公開した。
劇場用再編集版「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」,Blu-rayを本日発売。ナリタトップロードを主人公として描かれる物語
Cygamesは本日(2025年1月22日),劇場用再編集版「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」のBlu-rayを発売した。価格は7700円(税込)。本作では,ナリタトップロード,アドマイヤベガ,テイエムオペラオーの3人のウマ娘を軸に,クラシック三冠を巡る物語が描かれる。
みんなの“ゲーム経歴あいうえお”作文! 本日は【や行】
自分が触れてきたゲームのタイトル名で「あいうえお作文」。思い出そうとするとわりと難しい。最善か考え出すとけっこう悩ましい。そんな問題を4Gamer関係者らに答えてもらいました。本日は【や行】や・ゆ・よ!
アニメ&ゲーム&声優コンテンツのインターネットラジオ「超!A&G+」,3月31日をもってサービスを終了
文化放送は本日(2025年1月21日),アニメ&ゲーム&声優コンテンツのインターネットラジオ「超!A&G+」(ちょうエーアンドジープラス)のサービスを,3月31日をもって終了すると発表した。「超!A&G+」の一部番組は2025年4月より地上波での放送,また同局のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」(クローバー)での配信に移行する。
任天堂,フジテレビで放映しているCMを差し止め。中居さん女性問題を巡り,これまで50社超がスポンサーを離れる
日経経済新聞は本日(2025年1月21日),任天堂がフジテレビで放映しているCMを差し止めたことを報じた。差し止めの理由は明かされていない。タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを巡り,フジテレビ社員の関与が報道されていることを受けての対応と思われる。
「リーグ・オブ・レジェンド」「マーベル・ライバルズ」などの限定アイテムが手に入る「Twitch Drops Fest 2025」が開催中
Twitchは2025年1月20日,過去最大となるTwitch Dropsイベント「Twitch Drops Fest 2025」を開始した。本イベントでは,「リーグ・オブ・レジェンド」「マーベル・ライバルズ」「ゼンレスゾーンゼロ」などの人気ゲームの限定アイテムが,同ゲームカテゴリの配信者を視聴することで手に入る。
VRアトラクション施設「VR BASE TOKYO」,1月24日に東京タワーでオープン。フリーローム型シューティング「INFINITY WARS」が初上陸
ダイナモアミューズメントとTOKYO TOWERは,VRアトラクション施設「VR BASE TOKYO」を1月24日に東京タワーでオープンする。メインコンテンツの「INFINITY WARS」は,大型のフリーローム型VRシューティングゲームだ。最大16名で,サバイバルゲームのような対戦を楽しめる。
「ガンダム ジークアクス」,公開から3日間で興行収入5.98億円を達成。1月25日からは入場者プレゼントとして設定資料集を配布予定
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-」が,公開から3日間で,興行収入5億9800万円,観客動員35万2000人を記録したことが,公式サイトにて明かされた。また,このヒットを記念した「Promotion Reel」が,ガンダム公式YouTubeチャンネルにて公開されている。
「MARVEL SNAP」がアメリカでサービスを再開。TikTok禁止法の施行を猶予する大統領令に,トランプ新大統領が署名したことを受けて
Second Dinnerは本日,同社が開発するデジタルカードゲーム「MARVEL SNAP」がアメリカでサービスを再開したと発表した。TikTok禁止法の影響で一時的にサービスを停止していたが,トランプ新大統領が同法の施行を75日間猶予する大統領令に署名したため,再びサービスが可能になったという経緯だ。
「ブルーアーカイブ」から水着バージョンの“ヒナタ”が1/6スケールフィギュアになって登場。本日予約受付スタート
グッドスマイルカンパニーは本日(2025年1月21日),「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」に登場するキャラクター「ヒナタ(水着)」の1/6スケールフィギュアを発表し,予約受付を開始した。価格は1万9800円で,発送予定は10月ごろ。予約期間は3月5日までとなっている。
ラジオ番組「今日は一日『庵野秀明の世界』三昧」NHK FMにて2月11日に生放送。庵野氏の作品を「音・音楽」に焦点を当てて特集
NHKはラジオ番組「今日は一日『庵野秀明の世界』三昧」を2025年2月11日12:15〜18:50まで生放送する。本番組は,アニメ「ふしぎの海のナディア」放送35周年,「新世紀エヴァンゲリオン」放送30周年を迎えるメモリアルイヤーである本年に,2作を監督した庵野秀明氏が携わった作品の魅力を,「音・音楽」に焦点を当てて特集するものだ。
一大ムーブメントを巻き起こした「甲虫王者ムシキング」の光と闇を紐解く特集番組,BS-TBS「X年後の関係者たち」で1月27日に放送
TBSホールディングスは本日(2025年1月21日),BS-TBS系番組「X年後の関係者たち」の1月27日放送回で,アーケードゲーム「甲虫王者ムシキング」の特集を行うと発表した。本番組では,どのようにしてムシキングが巨大なムーブメントを巻き起こしたのかなどについて,関係者とともに紐解かれるという。
「メタファー:リファンタジオ」コミカライズをVジャンプ3月特大号にて連載開始。「アナノムジナ」作者・天野洋一氏が手掛ける
集英社は,月刊雑誌「Vジャンプ」3月特大号にて「メタファー:リファンタジオ」のコミカライズの連載を開始した。本日(2025年1月21日),連載開始記念PVを公開している。本作は,漫画「アナノムジナ」「AKABOSHI -異聞水滸伝-」など,週刊少年ジャンプやジャンプ+で連載経験をもち,美麗作画で知られる天野洋一氏が手掛けるものだ。
2025年1月27日開催「『魔法使いの約束』オーケストラコンサート」。colyサウンドチームへ“魔法使い別テーマ曲”のこだわりについて聞く
「魔法使いの約束」の音楽イベント「『魔法使いの約束』オーケストラコンサート−Musica Anniversario−」が,2025年1月27日に東京ガーデンシアターで開催される。4Gamerは,「まほやく」の楽曲制作に携わるcolyサウンドチームに,作曲へのこだわりやセットリストについてメールインタビューを実施した。
ミュージカル「Fate/Zero」ゲネプロ公演レポート。「第四次聖杯戦争」のはじまりをステージ上で表現
虚淵 玄氏による小説「Fate/Zero」を原作としたミュージカル「Fate/Zero」〜The Sword of Promised Victory〜が,2025年1月18日に都内のTHEATER MILANO-Zaにて開幕した。本稿では,ゲネプロ公演の様子をレポートしていく。
「ファミマ」×「ブルーアーカイブ」コラボ,本日開始。イズナ,ワカモら百鬼夜行連合学院の生徒たちのクリアファイルが手に入る
ファミリーマートは本日(2025年1月21日),スマホアプリ「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」とのコラボキャンペーンを,全国のファミリーマート店舗で開始した。本コラボでは,「赤いきつね」「緑のたぬき」などの対象商品を2個購入すると,任意のオリジナルA5クリアファイルを1枚もらえる。
ゲーム向け翻訳サービス「DMM GAME翻訳」にスタータープラン登場。初回利用を対象に最大50万文字の翻訳を1文字1円で利用できる
Algomaticは本日(2025年1月21日),ゲーム向け翻訳サービス「DMM GAME翻訳」で,新たに「スタータープラン」の提供を開始した。本プランは,DMM GAME翻訳の初回利用に限り,最大50万文字の翻訳を1文字1円で利用できるというものだ。さらに,2月末までの申込みで料金が20%になるキャンペーンも実施される。
【島国大和】ゲーム開発は独裁がいい? 民主主義的な開発はなぜ多くの問題をはらむのか
最近のゲーム開発では,デスマーチっぽい進行を見なくなり,働きやすくなった感があります。作業の進め方も,誰かが強引に指示するのではなく,みんなで話し合って決める民主主義的なものが増えてきたようですが,それで幸せになれますか……?
みんなの“ゲーム経歴あいうえお”作文! 本日は【ま行】
自分が触れてきたゲームのタイトル名で「あいうえお作文」。思い出そうとするとわりと難しい。最善か考え出すとけっこう悩ましい。そんな問題を4Gamer関係者らに答えてもらいました。本日は【ま行】ま・み・む・め・も!
わしゃがなTVの最新動画は,寺田貴信さんからもらったフィギュア詰め合わせを開封する様子をお届け
本日(2025年1月20日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,スーパーロボット大戦の元プロデューサー寺田貴信さんから送られてきた巨大な箱を開封する様子をお届け。中には,大量のガンダムフィギュアが詰まっていた。
「Tokyo Stories」のオフィシャルショップがDRECOM SHOP内にオープン。Tシャツやステッカーなど5種類のアイテムを購入できる
ドリコムは本日(2025年1月20日),同社の公式オンラインショップ「DRECOM SHOP」内に,新作タイトル「Tokyo Stories」のオフィシャルショップを開設し,Tシャツやステッカーなど各種グッズの販売を開始した。また,DRECOM SHOPの開設1周年を記念して,500円オフクーポンが会員全員に配布される。
アニメ映画「劇場版プロジェクトセカイ」,公開3日間で観客動員23万人,興行収入3億円を突破。スクリーンアベレージも1位を獲得
セガとColorful Paletteは本日,アニメ映画「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」について,2025年1月17日の公開から3日間で,観客動員23万人,興行収入3億円を突破したと発表した。スクリーンアベレージは,週末全国興行成績ランキングで1位となった。
「学園アイドルマスター」とコラボした新作アパレル,予約受付を開始。花海咲季,月村手毬,藤田ことねをイメージしたボディバッグとアウター
アニウェアは本日(2025年1月20日),さまざまなコラボアイテムを扱うブランド「SuperGroupies」より,「学園アイドルマスター」の新作アパレルアイテムを発表し,予約受付を開始した。期間は2月10日まで。今回登場するのは,花海咲季,月村手毬,藤田ことねとコラボしたボディバッグとアウターだ。
「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」大阪,新グッズとしてハプルボッカの財布とホットドリンクカイロなどが登場
カプコンは本日,2025年2月20日からグランフロント大阪で開催予定の展覧会「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」大阪の新規コンテンツやグッズ,カフェメニューの詳細を公開した。グッズにはハプルボッカの財布やホットドリンクカイロ,カフェメニューにはヤマツカミのたこ焼きなどが登場する。
「ペルソナ3 リロード」に登場する召喚器を1分の1スケールで再現したスマートトイ,1万円引きのキャンペーンを3月17日まで延長
Cerevoは2025年1月20日,スマートトイ「S.E.E.S.制式召喚器」の先行予約期間を,当初予定していた1月31日から3月17日まで延長すると発表した。同期間中にCerevo official storeで本商品を予約すると,1万円引きの9万9000円になる。本商品は,「ペルソナ3 リロード」に登場する召喚器を1分の1スケールで再現したものだ。
初音ミク,東方Project,このすばのふわぷちフィギュアが登場。三月八日氏のイラストをもとにしたキュートな表情が特徴
セガ フェイブは本日,ホビーブランド「S-FIRE(エスファイア)」の新作フィギュアとして「初音ミク」「博麗霊夢」「霧雨魔理沙」「アクア」「めぐみん」「ダクネス」の“ふわぷち デフォルメフィギュア”の予約受付を,S-FIRE公式サイトやアニメ・ホビー系関連ショップにて開始した。
「刀剣乱舞ONLINE」10周年を記念して蒔絵のデザインのリングを2025年春ごろ再販売。刻印は116振り分のデザイン
ユートレジャーは本日(2025年1月20日),ブラウザゲーム「刀剣乱舞ONLINE」の10周年を記念して,コラボレーションリング「蒔絵-彩-」を2025年春頃再販すると発表した。本商品は伝統技法「蒔絵」をデザインに取り入れた,漆とさり気なくきらめく蒔絵が和の趣を感じさせるデザインのリングだ。指輪の内側には,116振り分のデザインから選んで“刀剣男士紋”を刻める。
観光がてらに楽しめそうなインディーゲームイベント「ぶらり川越 GAME DIGG」,4月13日に開催
インディーゲームイベント「ぶらり川越 GAME DIGG」が,2025年4月13日に開催されることが発表となった。多数のインディーゲームやボードゲームがプレイアブル展示されるほか,グルメ屋台,ミニ音楽ライブなどの催し物も予定されている。
UT×ポケモンの新作ベビー向けTシャツ,3月下旬に発売。ピカチュウやイーブイなどがくつろぐ姿を描いたかわいらしいデザイン
ポケモンは本日(2025年1月20日),ユニクロのUTコレクション「ポケモン」に,ベビー向けの商品が3月下旬に追加される旨をアナウンスした。今回追加されるのは,ピカチュウやイーブイなどのおなじみのポケモンがデザインされたベビー向けTシャツだ。
萩原一至氏原案のハクスラRPG「QUESTER」,MSX版の研究開発プロジェクトを開始。対応機種はMSX2 RAM64K/VRAM128Kを想定
サウザンドゲームズは2025年1月18日,ハクスラRPG「QUESTER」のMSX版の研究開発プロジェクトを開始すると発表した。対応機種は,MSX2 RAM64K/VRAM128Kを想定(MSX0 Stackも検証中)。MSXへの移植は,エムシーエフとの共同で進められ,対応音源はPSG(サウンドドライバにNDP採用)となる。
みんなの“ゲーム経歴あいうえお”作文! 本日は【は行】
自分が触れてきたゲームのタイトル名で「あいうえお作文」。思い出そうとするとわりと難しい。最善か考え出すとけっこう悩ましい。そんな問題を4Gamer関係者らに答えてもらいました。本日は【は行】は・ひ・ふ・へ・ほ!
[インタビュー]「フラガリアメモリーズ」キキ&ララに仕える双子の騎士が歌う,2つの楽曲に込めた想いを三上瑛士さんと榊原優希さんに聞いた
サンリオの「フラガリアメモリーズ」では,フラガリアの騎士たちが歌うオリジナル楽曲が多数公開されている。今回は,リトルツインスターズのキキ&ララを主に持つ双子の騎士の新楽曲に注目。CVを務める三上瑛士さんと榊原優希さんに話を聞いた。
「PlayStation 5 Pro」や「iPhone 16 Pro Max」などが当たる! プレゼント企画「2024 Winter Special Present」を実施中
4Gamerでは,プレゼント企画「2024 Winter Special Present」を実施中です。アンケートに答えて応募すると,抽選で「PlayStation 5 Pro」「ROG Ally X(2024)」「iPhone 16 Pro MAX」などが当たります。締切は2025年1月27日21:00です。
Web3カンファレンス「WebX2025」は8月25日と26日に東京で開催。北尾吉孝氏とアーサー・ヘイズ氏の登壇が決定
WebX実行委員会は本日,Web3カンファレンス「WebX2025」を8月25日と26日に東京で開催すると告知し,スピーカーおよびスポンサーの第1弾を公開した。SBIホールディングスの代表取締役会長兼社長である北尾吉孝氏と,MaelstromのCIOであるアーサー・ヘイズ氏の登壇が決定した。
アニメ版「ツイステ」,シーズン1のキャスト情報が明らかに。花江夏樹さん,杉山紀彰さんらゲーム版と同じ声優陣がキャラに命を吹き込む
ウォルト・ディズニー・ジャパンは本日(2025年1月17日),動画配信サービス「Disney+」で10月より独占配信を予定している「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」のキャスト情報を公開した。アニメ版は花江夏樹さん(リドル・ローズハート役),杉山紀彰さん(グリム役)らゲーム版と同じキャストが起用される。
海外の技術者がセガの未発売ハード「Sega Neptune」を再現。実際にGenesis/スーパー32X/マスターシステムのカートリッジも動作
海外の技術者がセガの未発売ハード「Sega Neptune」を再現。実際に動作する基板を作成し,当時の資料をもとに作った筐体に収めた動画も公開され,話題を呼んでいる。現存するのがプロトタイプのみというSega Neptuneが,2025年に実体化したと言えるだろう。