このゲームの読者の評価
- 読者レビューについて
- 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
スルメ系音ゲー 80 - 投稿者:mgmg(男性/30代)
- 投稿日:2016/07/09
- 良い点
- ・タッチパネルをフル活用する奥深い譜面形式
・個性的かつ高品質な楽曲
・やりごたえのあるスコアシステム - 悪い点
- ・システム面のとっつきにくさ
・運営の不安定さ - 総評
- アーケード音ゲーがブームな昨今においても、独自の魅力をはっきり持ったゲーム。
一番の特徴である譜面システムはタッチパネル全域にノートを出現させるもので
譜面の自由度が格段に高く、どの譜面も特徴的で面白い、
プレイして気持ち良いものになっています。
(このゲームのアローとガイドラインによる譜面表示システムは
従来主流のレーンタイプに親しんだユーザーにとっては慣れるまで難しいものの、
コツを掴めば広い画面でも高い視認性を実現した画期的なシステムであると思います)
収録曲にも強いこだわりがあり、安易なネット流行系には走らず
多数のオリジナル曲とツボを付いたライセンス曲による
個性的なラインナップを揃えています。
大御所NAOKI MAEDAや元BEMANI系のアーティストばかり話題に上りがちですが
それに限らずオリジナル曲のクオリティは総じて高く、大きな魅力です。
一方で、その独特なシステムに慣れる前にやめてしまう人が多いことや
有名曲が少ないなどの理由でユーザーが付きづらい印象があります。
(そもそもミドル・コア層がターゲットなので、全体的に難しいゲームでもあります)
人を選ぶゲームであることは間違いないものの、
固定観念を捨てて付き合ってみればハマる人はどっぷりハマるかもしれません。
私はハマりました。 - プレイ時間
- 100〜200時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 5 2 4 4 -
視認性が悪い、とっつきにくい、そして未来がない 30 - 投稿者:きたろう(男性/20代)
- 投稿日:2015/10/11
- 良い点
- ・NAOKI楽曲の存在
DDRシリーズを長らく支えたNAOKI氏の最新の楽曲が楽しめる。 - 悪い点
- ・恐ろしく視認性にクセがある
「画面内に十字や×字が出現し、十字の中を通る光がクロスした瞬間にタッチする」という操作なのだが、これがトンでもなく視認し辛い。4分押しか8分押しかは辛うじて認識出来たが、それ以上の十字が複数一気に出現する難易度からはもう譜面から何も読み取れない。
音ゲー初心者はまずここで振り落とされるし、音ゲー経験者やマニアの皆様方も画面中にブワアアアアアっと広がる十字と光の山に崩れ落ちること請け合いだろう。 - 総評
- アプリ版クロスビーツから問題とされていた視認性の悪さは、大画面化してアーケードに持って行ってもほとんど変わらなかった。
音ゲーにとって視認性とは、良くて良いことはあっても、悪くて良いことなど一つもない。
この視認性の悪さの根幹である「クロスする」部分は、ある程度改善することは出来ても、劇的には良くならないだろう。
だって「クロス」ビーツだし。 - プレイ時間
- 5時間以下
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 2 4 1 1 2 -
見た目は良いんですが 30 - 投稿者:キラー(男性/30代)
- 投稿日:2015/10/04
- 良い点
- 外見、見た目などはとても良く人をひきつける所があります。
曲も独特のものがあり、他の機種とは違うのが楽しめます。 - 悪い点
- 操作難度がひどすぎます。
根本的に仕様が悪いとしかいえません。
この機体はタッチパネルで操作して画面全体をタッチするのですが
タッチするにあたって左右の手で画面が隠れてしまい次タッチの所が見えず、ミスになったり、画面内に大量に譜面が出てくると上下左右にラインがある為非常に見辛くなる仕様となっています。
似たような画面であるゲームも「タッチする場所はあくまで固定」なので画面はそこまで見辛くなくこのゲームとは似てるが違うというところです。
- 総評
- 見た目、曲のレパートリーは良いのですが
プレイ難度が他の機種と違う方向に向かっているため他の機種のゲーマーはプレイ否推奨でしょう。
あるとするならば「音ゲー始めての完全新規、他の機種に飽きた新しいもの好き」ぐらいはするかもしれません。
他の機種からしたひとは余りの見辛さ、プレイし難さでイライラすること間違い無しな物になっております。 - プレイ時間
- 5時間以下
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 3 3 1 1 2 -
古参音ゲーユーザー向けの音ゲー 40 - 投稿者:一之瀬みつる(男性/30代)
- 投稿日:2015/08/19
- 良い点
- ・BEMANIシリーズのユーザーなら誰もが知っているアーティストと、他の音楽ゲームとはかなり方向性が違う収録楽曲
プロデューサーのNAOKI MAEDA氏はもちろん、jun、Shoichiro Hirata、Tatsh、SIMON、小野秀幸、SLAKEといったコナミの音楽ゲームを昔からプレイしている方なら誰もが知っているアーティストが多数参加されています。
また、現在稼動している音楽ゲームのほとんどに収録されている東方アレンジ楽曲や、ボーカロイド楽曲が収録されていない等、独自の方向性で他の音楽ゲームとの差別化が図られています。
・J-POP楽曲のPVがふんだんに使われている。
J-POPのPVが音楽ゲームで使用されることはなかなかないことだと思います。
大抵が汎用ムービーを使用しているため、お気に入りの楽曲があってもなかなか盛り上がらないのですが、レビューを書くまでにプレイした楽曲では全てPVが使用されていました。 - 悪い点
- ・アプリ版CROSS×BEATSとの連動要素がiOSユーザーしか受けられない。
crossbeats REV.は元々はiOSアプリのCROSS×BEATSがベースとなっており、配信当初からとても関心を寄せていたのですがリリースから1年半経った現在もAndroidには対応していません。
連動要素の恩恵は微々たる物かもしれませんが、ちょっと損をした気分になります。
・収録楽曲が独特過ぎて完全新規のユーザーがつかない。
収録楽曲については良い点でも上げましたが、crossbeats REV.に収録されている楽曲はほとんどがコアな音ゲーユーザー向けの楽曲と思っています。音楽ゲームにまったく触れたことがない人でも知ってる曲(実質J-POP)は片手で数えられるぐらいしかありません。
独自路線を貫くのは良いことだと思いますが、新曲が配信されてもプレイする人が少ない現状を見ると少し不安になります。
・ゲーム画面が非常に見づらく演奏感がない。
crossbeats REV.は画面をタッチ、長押し、フリックといった操作でプレイする音楽ゲームです。他社の音楽ゲームで例えればコナミのビートストリームやバンナムのシンクロニカに近いゲームです。
音楽に合わせてタッチするノーツはcrossを意識してか矢の形をしていたり十字型になっていますが、これが非常に見づらい。少し高難度の楽曲をプレイしても演奏したというより
振ってくる矢を捌いた。という感想でした。 - 総評
- 「crossbeats REV.はコナミを退職したアーティストを集めて作ってみたゲーム」
これが感想になります。
もちろん、フリーに転向されて様々な音楽ゲームに楽曲を提供しているアーティストの方もいらっしゃいますが、現在収録されている楽曲を見ると何か恨みでもあるのではないかと邪推してしまうほどに(元)BEMANIシリーズのアーティストが集まっています。
楽曲はどれもすばらしいものが揃っているのですが、いかんせんゲームとしての面白さに欠ける気がして何度もプレイしようという気にはなりません。ロケテストの段階から期待していたのですが残念でなりません。
ゲーム性の改善や収録楽曲の見直しを行えばもっとユーザーが増えるゲームと思っていますので、ぜひ頑張って頂きたいです。 - プレイ時間
- 5時間以下
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 5 2 1 3
- 前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。