iPad
- この記事のURL:
キーワード

「焼肉シミュレーター」,Switch/iOS/Android向けに2022年内の配信決定。フライハイワークスがパブリッシングを担当

フライハイワークスは本日,Steamで配信中の「焼肉シミュレーター」のパブリッシングを担当すると発表した。本作は,牛タンやハラミ,上カルビなどのお肉を焼いて楽しめるシミュレーターだ。Switch版,iOS/Android版が開発中で,2022年内に配信予定であることも明らかになった。
「Identity V」4周年オフラインイベント“アイランドカーニバル祭”に合わせて発表された最新情報を紹介

NetEase Gamesの非対称対戦ゲーム「Identity V」(iOS / Android / PC)の4周年オフラインイベント「アイランドカーニバル祭」が2022年7月2日,東京・秋葉原の秋葉原UDX アキバ・スクエアで開催された。本稿ではイベント後の配信にてに発表が行われた本作の最新情報を,会場の写真と共にお伝えしていこう。
社長のボヤキ 第2期 ちょっとだけ続けてみる

とりあえずゆるゆると始めてみたYostar社長と4Gamer編集長の雑談の第一回は,ありがたいことにそれなりに読まれたので,「第2期」を掲載することになりました。今回の結論は「やっぱり会社は10人くらいが一番楽しい」ということで。
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」に水着姿のニフル,リオン,エイリークらが7月7日に登場。トールはロキとペアを組んだ比翼英雄に

任天堂は本日(2022年7月5日),スマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,超英雄召喚イベント「あの日の砂の城」を7月7日16:00から8月7日15:59まで開催すると発表した。今回はトール,ニフル,リオン,エイリークら4名が水着姿で登場する。浮き輪やかき氷など,夏や海を連想するアイテムが一緒に描かれている点にも注目だ。
「Tower of Fantasy(幻塔)」,PV第2弾“世界観編”を本日公開。事前登録者数100万人突破

Level Infiniteは本日(2022年7月5日),今夏リリースを予定しているオープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」のPV第2弾「世界観編」を公開した。映像では,そびえ立つタワーに異変が起こるシーンや,兄が妹に銃口を向けるシーンが確認でき,シリアスな世界観がうかがえる。
「週刊プロゲーマーファイル」File.141:Sinami選手【Identity V】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「Identity V」のプロシーンで活躍するSinami選手です。
「ヒプステ」ヨコハマ・ディビジョン単独ライブ《Rep LIVE side M.T.C》のゲネプロ公演レポート。“MAD TRIGGER CREW”の魅力が大爆発!

キングレコード EVIL LINE RECORDSがおくる「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の舞台初のディビジョン単独ライブ「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Rep LIVE side M.T.C》」が,7月2日から8月7日まで公演中だ。本稿では,ゲネプロ公演の模様をレポートしよう。
「Identity V 第五人格」がアニメ「殺戮の天使」やホラーゲーム「零〜紅い蝶〜」とコラボ決定。新サバイバーなど最新情報が一挙公開に

NetEase Gamesは2022年7月2日,非対称対戦型マルチプレイゲーム「Identity V 第五人格」の配信4周年を記念したオフラインイベントを東京都内で開催した。今回のイベントでは,新たなサバイバー「作曲家」の立ち絵が解禁されたほか,TVアニメ「殺戮の天使」とホラーADV「零〜紅い蝶〜」とのコラボ決定など,多数の最新情報が明らかにされた。
「PSO2」が本日で10周年。発表の瞬間から,大型アップデート,イベント,舞台・アニメ化などの歴史を当時の記事で振り返る

オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」が,2022年7月4日に10周年を迎えた。大型アップデートや,ファンイベントの“感謝祭”“アークスフェス”,コンサート&ライブ“シンパシー”などの歴史を当時の記事で振り返ってみたい。