

ニュース
アクションRPG「Divinity: Original Sin 2」が,Kickstarterキャンペーン初日で目標額達成
![]() |
「Divinity: Original Sin 2」は,2002年(※日本では2003年1月)にリリースされた「Divine Divinity」に続くハック&スラッシュタイプのアクションRPG。ファンタジー世界のリベリオンを舞台に豊富なオプション(装備効果)でファンから支持を得るシリーズ最新作だ。
本作では,プレイヤーが,どの種族,クラス,性別を選ぶかに始まり,細かな設定を選択することによって,ゲーム中のNPCとの会話内容や物語の展開が変わるなど,ストーリーやキャラクターの成長がまったく違ったものになるという新しいシステムが採用されている。
最大4人のCo-opや2対2に分かれたチーム戦もフィーチャーしているが,Co-opでもこうした異なるキャラクターの特徴は活かされ,例えばヒューマンでしか入ることが許されない集落には,エルフやドワーフといったキャラクタークラスのプレイヤーは,何らかの手段で別の場所から潜入を試みなければならない。同じクエストをプレイしながらも,プレイヤーによって異なる活動で答えを導き出していく手法になっているのは,興味深いところである。
もちろん,ソース(魔法)スキルやカバーシステムといった新しい戦闘手段も追加され,さらにタクティカルな戦術が楽しめるとのことだ。
![]() |
今回のスピーディな目標額達成はLarian Studiosも予期していなかったのか,Kickstarterの専用ページには8月27日時点で,ストレッチゴールなどが提示されていない。ともあれ,この成功は前作「Divinity: Original Sin」の評価を裏打ちするものであり,より大きな自信を持って本作が開発されることに期待したい。
「Divinity: Original Sin 2」公式サイト

- 関連タイトル:
Divinity: Original Sin 2
- この記事のURL:
(C)2015 Larian Studios. All rights reserved.
������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
