Nintendo Switch
- この記事のURL:
キーワード

Switch本体「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディション(有機ELモデル),4月29日発売。Proコントローラーとキャリングケースは5月12日に

任天堂は本日,Nintendo Switchの有機ELモデル「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディションを4月29日に発売すると発表した。また,同作の特別デザインとなるNintendo Switch Proコントローラー,キャリングケースは5月12日に発売となる。
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏が完成を報告。初となるゲームプレイムービーが公開に

任天堂が2023年5月12日に発売を予定している「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新動画が公開された。プロデューサーの青沼英二氏によるゲームプレイで,新たな冒険の舞台となる空島にて,リンクの4つの新能力を紹介する内容となっている。
「PSO2 ニュージェネシス」,新クラス“スレイヤー”は2023年4月12日に実装。19日には2周年記念イベントもスタート

セガは本日,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組「NGS ヘッドライン」を配信した。番組では,ハルファの秘密が明らかになる「ストーリー5章」や,新クラス「スレイヤー」を実装する4月のアップデート情報が公開された。
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のアンバサダーに西野七瀬さん,HIKAKINさん,SEIKINさんが就任。USJでのイベントをレポート

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで3月28日,任天堂とイルミネーションによる長編アニメ映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の公開1か月前となるスペシャルイベント「1month to go! セレブレーション」が開催された。本稿では,そのイベントの模様をお届けしよう。
「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版,4月6日に配信決定。KOKIAさんの主題歌を収録したアニメMVを新たに追加

アクティブゲーミングメディアは本日,同社のインディーゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”にて,ハイテンポシューティングゲーム「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版を,4月6日に配信すると発表した。本作は,個人ゲーム開発者のhinyari9氏が手掛けるタイトルだ。
「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」の累計販売本数が40万本を突破。EVO Japan 2023の開催を記念した,DL版の40%オフセールもスタート

Project LUMINAは2023年3月28日,2D対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」の累計販売本数が40万本を突破したと発表した。3月31日から4月2日にかけて開催されるeスポーツイベント“EVO Japan 2023”の開催を記念した,ダウンロード版の40%オフセールもスタートしている。
「Sifu」の最新アップデート“Arenas”は本日23:00配信予定。Steam版とXbox版も本日リリース

フランスに拠点を置くSloclapは,アクションアドベンチャーゲーム「Sifu」の最新アップデート“Arenas”を,本日(2023年3月28日)の23:00に配信開始すると発表した。Xbox版,およびPC版のSteam向け配信も同時に開始され,アップデートも反映される。
「レイディアントシルバーガン」や「虫姫さま」などSwitch向けシューティング4作品が対象に。Live Wire スプリングセールが本日スタート

Live Wireは本日,Nintendo Switch向けに配信中のシューティングタイトルを対象にした「Live Wire スプリングセール」を開始した。期間は4月16日まで。期間中は,「虫姫さま」「エスプガルーダII」「怒首領蜂大復活」「レイディアントシルバーガン」が最大30%オフで購入可能となる
「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組“NGS ヘッドライン”,3月28日21:00より配信。新クラス“スレイヤー”の続報をお届け

セガは本日,サービス中のオンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組「NGS ヘッドライン」を3月28日21:00より配信すると発表した。今回は,「ガンスラッシュ」を使用する新クラス「スレイヤー」の続報を含む,4月配信予定のアップデート情報などを特集する予定となっている。
「超探偵事件簿 レインコード」,“世界探偵機構”所属の探偵を紹介するトレイラーと新キャラクター“ナンバー1”のイラストを公開

スパイク・チュンソフトは本日(2023年3月28日),推理アクションゲーム「超探偵事件簿 レインコード」のキャラクタートレイラー第2弾と,新キャラクター「ナンバー1」のイラストを公開した。トレイラーは「世界探偵機構」に所属する探偵を紹介する内容となっている。
「MLB The Show 23」(英語版),日本国内向けに本日発売。大谷翔平選手やダルビッシュ有選手などWBC参加選手もゲーム内に登場

SIEは本日,「MLB The Show 23」の英語版を日本国内に向けて発売した。本作は,誰でもメジャーリーガー体験ができる「The Show」シリーズの最新作だ。「Diamond Dynasty」モードでは,WBC参加選手を使ってプレイでき,大谷翔平選手やダルビッシュ有選手が代表ユニフォームでゲーム内に登場する。
「サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル」に「ソニック」シリーズの楽曲とステージが登場決定。アミーゴと一緒にソニックがダンス

セガは本日,同社が今夏に発売予定のNintendo Switch用リズムアクション「サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル」に,「ソニック」シリーズの楽曲とステージが登場することを発表した。「ソニックアドベンチャー2」の「City Escape」をモチーフにしたステージでは,ソニックのダンスを楽しめる。
“おちたニンゲンに なまえをつけてください”。RPG「UNDERTALE」の主人公をモデルにした“ねんどろいど ニンゲン”の予約受付を本日開始

Fangamer Japanは本日,Toby Fox氏が手がけるRPG「UNDERTALE」に登場する「ニンゲン」をモデルにしたフィギュア「ねんどろいど ニンゲン」を発表し,予約受付を開始した。UNDERTALEの主人公「ニンゲン」を立体化した本商品には,表情パーツ「無表情顔」や3種類のオプションパーツが付属する。
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏によるプレイ映像が3月28日23:00より公開に

任天堂は2023年3月27日,Nintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のプロデューサー・青沼英二氏によるプレイ映像を,3月28日23:00より公開すると発表した。映像は約10分間で,青沼氏が本作をプレイしながらゲームの紹介をしていくそうだ。
「週刊プロゲーマーファイル」File.177:飛車ちゅう選手【ぷよぷよ】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ぷよぷよeスポーツ」のプロシーンで活躍する飛車ちゅう選手です。
[AnimeJapan]声優陣がシリーズを振り返り,アニメの期待を語った「祝!『ライザのアトリエ3』発売記念 AJスペシャルステージ」をレポート
![[AnimeJapan]声優陣がシリーズを振り返り,アニメの期待を語った「祝!『ライザのアトリエ3』発売記念 AJスペシャルステージ」をレポート](/image/lazy_loading.png)
東京ビッグサイトにて開催されたAnimeJapan 2023で,ステージイベント「祝!『ライザのアトリエ3』発売記念 AJスペシャルステージ」が行われた。新作RPG「ライザのアトリエ3」の声優陣が登壇し,ボイス収録時のエピソードや,夏に放映されるアニメ「ライザのアトリエ」にかける意気込みなどが披露さたステージの模様をレポートしよう。
印影に“ピカチュウ”をデザインした全5種類のスタンプ登場。「ポケットモンスター日付印」,“郵便局のネットショップ”で受注開始

日本郵便は本日,同社のECサイト「郵便局のネットショップ」で「ポケットモンスター日付印」の受注を開始した。全5種類で,すべて印影に「ピカチュウ」がデザインされている。本日から4月9日までは1回目受注期間となり,同期間に購入した商品は6月14日から順次配送される。
[AnimeJapan]キャスト陣5名による生セリフやOP映像の公開など盛り沢山の内容に。「『結合男子』AnimeJapanスペシャルステージ」をレポート
![[AnimeJapan]キャスト陣5名による生セリフやOP映像の公開など盛り沢山の内容に。「『結合男子』AnimeJapanスペシャルステージ」をレポート](/image/lazy_loading.png)
2023年3月25日,スクウェア・エニックスが手がける友情結合シミュレーションアドベンチャー「結合男子」のステージイベント,「『結合男子』AnimeJapanスペシャルステージ」が,「AnimeJapan 2023」のGREEN STAGEで開催された。本稿ではCVを担当するキャスト陣が登壇したステージの模様をお伝えしよう。
懐かしいタイトルをシティコネクションが続々リメイク! 「サイキック5 エターナル」&「ワイズマンズワールド リトライ」試遊レポート

2023年3月25日〜26日に開催された「ハピネットゲームフェス!〜2023 春の陣〜」にて,シティコネクションが発売を予定している名作のリメイクタイトルが出展されていた。本稿ではアクションゲーム「サイキック5 エターナル」と,RPG「ワイズマンズワールド リトライ」の試遊レポートをお届けする。
“薄桜鬼”15周年記念のファンディスク「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」公式サイトをオープン

アイディアファクトリーの女性向けブランド「オトメイト」は本日(2023年3月27日),恋愛アドベンチャーゲーム「薄桜鬼 真改 万葉ノ抄」の公式サイトを公開した。本作は,「薄桜鬼」15周年を記念したファンディスクで,公式サイトでは,本作の物語や登場人物が公開されている。
「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」の最新WebCM“あの頃のネットバトラーたち 漫画篇/アニメ篇”が公開に

カプコンは本日,同社が4月14日に発売を予定している「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」の最新WebCM「あの頃のネットバトラーたち 漫画篇/アニメ篇」を公開した。今回公開された2本の映像は「ロックマンエグゼ」を夢中でプレイしていた,当時の少年たちをフィーチャーした内容となっている。
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2023年3月19日〜3月25日

第5回ワールド・ベースボール・クラシックで日本代表が優勝した2023年3月19日〜3月25日,4Gamerに掲載された記事は568本でした。「Game Developers Conference 2023」が開幕し,「Future Games Show Spring Showcase 2023」の配信が行われたりした4Gamerの1週間を振り返ります。
[AnimeJapan]「ゴブリンスレイヤー」がタクティクスRPGになって新たな物語が描かれる。「ゴブスレNF」の概要が発表に
![[AnimeJapan]「ゴブリンスレイヤー」がタクティクスRPGになって新たな物語が描かれる。「ゴブスレNF」の概要が発表に](/image/lazy_loading.png)
ブシロードは本日(2023年3月26日),東京ビッグサイトで開催されている「AnimeJapan 2023」のステージイベントで,「ゴブリンスレイヤー -ANOTHER ADVENTURER- NIGHTMARE FEAST」のPVと,その概要を公開した。本作は,テレビアニメ「ゴブリンスレイヤー」を元にしたゲームで,オリジナルのキャラクターによって新たな物語が描かれるという。
[GDC 2023]ストーリーのクオリティを上げる10か条をCD Projekt REDのクエストディレクターが語る
![[GDC 2023]ストーリーのクオリティを上げる10か条をCD Projekt REDのクエストディレクターが語る](/image/lazy_loading.png)
CD Projekt REDのクエストディレクターを務めるパヴェル・サスコ氏が,「ウィッチャー3とサイバーパンク 2077から学んだクエストデザイン10のレッスン」という講義をGDC 2023で披露した。批判を恐れず,プレイヤーの興味をかきたて続けるクエストデザインの根底には,どのような試行錯誤があったのだろうか。
[AnimeJapan]「結合男子」,Switch向けDL専用ソフトの配信日は6月29日,スマホ版の配信時期は夏ごろを予定
![[AnimeJapan]「結合男子」,Switch向けDL専用ソフトの配信日は6月29日,スマホ版の配信時期は夏ごろを予定](/image/lazy_loading.png)
スクウェア・エニックスは本日,AnimeJapan 2023内で実施した「『結合男子』AnimeJapan スペシャルステージ」にて,Nintendo Switch向けダウンロード専用ソフト「結合男子」の配信を,6月29日に開始すると発表した。さらに,スマホ版の配信時期が夏ごろであることもアナウンスされた。(※19:30,プレスリリースを追加しました)
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクイズ大会「全国一斉テスト 知の試練」,4月7日から3日間にわたって開催。ハイラルでの冒険の記憶が攻略のポイント

任天堂は,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をテーマにしたクイズ大会「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 全国一斉テスト 知の試練」を2023年4月7日から3日間にわたって開催すると発表した。参加者は,ゲームに関連した30問のクイズに,30分以内で解答しなければならない。
[GDC 2023]ビジュアルもシステムも“ただものではない”。「超探偵事件簿 レインコード」の世界初公開デモを小高和剛氏と一緒に見る
![[GDC 2023]ビジュアルもシステムも“ただものではない”。「超探偵事件簿 レインコード」の世界初公開デモを小高和剛氏と一緒に見る](/image/lazy_loading.png)
「ダンガンロンパ」シリーズでおなじみのメンバーとスパイク・チュンソフトが制作中の「超探偵事件簿 レインコード」。その世界初公開となるデモを,開発の中心人物である小高和剛氏に解説してもらえるという貴重な機会を得たので,その模様をお届けしたい。
ゲームワールドが作れるサンドボックスゲーム「テラビット」,PCユーザー向け“ワールドビルド先行プレイ”を開始

サイバーステップは2023年3月23日に,サンドボックスゲーム「テラビット」の,PCユーザー向け「ワールドビルド先行プレイ」を開始した。期間中に制作したワールドは正式サービス時に引き継ぎ可能で,「Create to Earn」のワールドとして公開できるという。
「OCTOPATH TRAVELER」5周年記念朗読劇のキャストはゲームと同じ8名。公演各日の昼夜2回公演も決定

HIKEは本日,同社が制作を担当する朗読劇「OCTOPATH TRAVELER 〜5th Anniversary Reading Live Stage〜」の公演日時と出演者を公開した。本朗読劇は「OCTOPATH TRAVELER」の発売5周年を記念して開催される。チケット抽選予約の応募受付は,3月31日にスタートする。
VTuber“来音こくり”が主役の新作ノベルゲーム「おいでませ、こくりさん」の“豪華特典付き - 限定ボックス”の予約受付が本日より開始に

サイバーステップは,VTuberの来音こくりさんが主演を務める新作ノベルゲーム「おいでませ、こくりさん」のPCおよびNintendo Switch版“豪華特典付き - 限定ボックス”の予約受付を本日(2023年3月24日)より開始した。
「フォートナイト」,ZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボしたオリジナルゲームマップ公開。マップコードを打ち込めば,誰でも使用可能に

GANYMEDEは,運営するZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボした,「フォートナイト」のオリジナルゲームマップを公開した。未来の架空都市「Honda City」を舞台に,さまざまなステージをクリアしていくというアクションゲームで,マップには「CIVIC TYPE R」や「CRF250R」などが登場するという。
「太鼓の達人」の音楽ブランド“WADIVE RECORD”が始動。第1弾楽曲「スキに理由はいらないじゃん!」も公開に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,サウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」内で「太鼓の達人」の音楽ブランド「WADIVE RECORD」が始動することを発表した。第1弾楽曲として,「スキに理由はいらないじゃん!」(オミコシスターズ feat. Ponchi♪ / WADIVE RECORD)が公開になっている。
「Winning Post 10」,公式生放送を3月31日20:30より配信。ドバイワールドカップのシミュレーション映像も公開

コーエーテクモゲームスは本日,2023年3月30日に発売予定の競馬シミュレーション「Winning Post 10」の公式生放送を,3月31日20:30より配信すると発表した。また,3月25日にドバイで行われる「ドバイワールドカップ」をシミュレーションするゲームレース映像が公開されている。
「バーチャレーシング」「3D スペハリ」など,セガの復刻タイトルから計74曲収録。CD“SEGA Archives - M2 Music Memorial -”4月27日発売

ウェーブマスターは本日,音楽CD「SEGA Archives - M2 Music Memorial -」を,2023年4月27日に発売すると発表した。収録曲は,「SEGA AGES ONLINE」「セガ3D復刻プロジェクト」「SEGA AGES」シリーズタイトルから,計74曲だ。
[GDC 2023]パキスタンがGDCにパビリオンを初出展。同国初のPS5タイトルを作ったFRAG Gamesに話を聞いた
![[GDC 2023]パキスタンがGDCにパビリオンを初出展。同国初のPS5タイトルを作ったFRAG Gamesに話を聞いた](/image/lazy_loading.png)
規模の大きなゲームイベントでは,産業振興としてゲーム開発の支援を行う国や地域が,「パビリオン」と呼ばれるブースを出展することが多い。パキスタンのパビリオンもその1つで,「海外出展そのものが初めて」だという。そこで,ラホールに本拠を置くFRAG Gamesを訪ねて,いろいろと話を聞いた。
「Bloodstained: Curse of the Moon」シリーズ2タイトルをまとめたパッケージ版,7月13日に発売決定

インティクリエイツは本日,「Bloodstained: Curse of the Moon」シリーズ2タイトルをまとめたパッケージ「Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles」を7月13日に発売すると発表した。価格は通常版が4180円,限定版が9980円(ともに税込)となっている。
錦織 圭さんと国枝慎吾さんが「スプラトゥーン3」で激突! コラボTシャツ「スプラトゥーン3 UT」発売記念イベントをレポート

ユニクロは本日,「スプラトゥーン3」とのコラボTシャツ「スプラトゥーン3 UT」の発売記念イベントを,東京・ユニクロ原宿店で開催。プロテニス選手の錦織 圭さんと,元プロ車いすテニス選手の国枝慎吾さんが,一般公募で選ばれた親子とチームを組んで,「スプラトゥーン3」でバトルを展開した。
作って,探検して,レースに挑戦。2KとLEGOグループの提携タイトル第1弾「レゴ 2K ドライブ」5月19日にリリース

2KとLEGO Groupは本日,ドライビング・アドベンチャーゲーム「レゴ 2K ドライブ」を5月19日にリリースすると発表した。本作は,2KとLEGO Groupとの提携により開発されるゲームシリーズの第1弾だ。プレイヤーは,オープンワールドのフィールドを旅しながら,魅力的なライバルたちと競い合う。