このゲームの読者の評価

- 読者レビューについて
なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
-
居心地の良さが魅力。課金ガチャゲーに疲れたらこれで癒やされよう 85 - 投稿者:とらんぽりん(男性/30代)
- 投稿日:2018/08/07
- 良い点
- ①無課金で十分楽しめる
②キャラを重ねる必要が無い
③スタートが容易
④協力要素
⑤ガツガツプレイしなくていい
⑥雰囲気 - 悪い点
- ①目新しい要素はない
②やり込みヘヴィプレイヤーには向かない - 総評
- 【良い点】
①無課金で十分楽しめる
キャラには★3~★5のレアリティがある。★5は強いが育成に手間がかかる。キャラのステータスよりキャラの属性相性の影響が大きいため、★4で十分戦力になる。★4キャラは無課金でも入手機会が多いため、無課金でもコンテンツが十分楽しめる。
②キャラを重ねる必要が無い
同じキャラを重ねて強化するという要素がない。同じキャラが手に入った場合は汎用の強化アイテムになる。キャラの強化は汎用のアイテムを使う形式のため、同じキャラを手に入れるために無理したり理不尽な確率の課金ガチャを回し続けなければいけないなどの苦痛がない。
③スタートが容易
チュートリアルガチャは何度も引き直せる。ここで★5キャラを出しておけば今のところずっと戦力になる。
④協力要素
特殊イベントの一部はプレイヤー全員の総得点で報酬を得る方式。フレンドの援軍が非常に助かる。
⑤ガツガツプレイしなくていい
チャットなどはなく、対人対戦などもない。ガツガツプレイは必要なく、オフラインゲー感覚でできる。
⑥雰囲気
ルームのデフォルメキャラの動作などがかわいく、雰囲気はほんわかしていて楽しい。
【悪い点】
①目新しい要素はない
ゲームシステム的に目新しい要素はない。版権のかわいいキャラを愛でることができない人にはつまらないゲーム。
②やり込みヘヴィプレイヤーには向かない
★5育成などやり込み要素がないわけではないが、対人対戦もないため、自己満足程度。
【総評】
全体的にゆるくプレイしやすいスマホゲー。システム的に目新しい所はないが、いろいろストレスフリーで居心地が良いゲーム。重課金でプレイヤーをがんじがらめにするようなゲームが多い中、このゲームは一種の清涼感を与えてくれるオアシスのようだ。 - プレイ時間
- 60~100時間
グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム 4 4 5 3 3
前のページ
- 次のページ
- Pages: 1
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。