パッケージ
ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 DX公式サイトへ
読者の評価
40
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 DX

ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 DX
公式サイト https://www.gamecity.ne.jp/atelier/arlanddx/
発売元・開発元
発売日 2018/09/20
価格 通常版:4800円(+税),ダウンロード版:4800円(+税)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
40
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • アトリエシリーズ初参戦! 20
    • 投稿者:kaka222(男性/10代)
    • 投稿日:2021/07/09
    良い点
    ・まぁそれなりに遊べる
    いい素材を選んでよりいい武器をつくったりするのは楽しかった

    以上
    悪い点
    ・繰り返しで終わる
    シリーズ初参戦なので、ディスガイアみたいにクリア後になにかあると思っていた
    「クリアまでがチュートリアル」だと・・・
    まさか
    4 年 で 終 わ  る と は ね
    本編3年+延長線1年
    クリア後に時間無制限でいろいろつくったり仲間と絆を深めたりできると思っていた
    というかできないとダメでしょこれは・・・
    まぁ、自分は中古2000円で買ったので、まぁこんなもんですが
    4800円新品で買った人は値段に合わないんじゃないかな
    どうもアトリエシリーズは一部をのぞいてほとんどが時間制限なのか
    これは俺にはまったく合わないな・・・
    まぁ、このシリーズを新品で買うことはないでしょう

    ・声優
    棒読みやん・・・
    ひどい、新人集めたの?ってレベル
    実はこのゲームの前に「スカーレットネクサス」をやっていたのですが
    あまりの声優の力の差にびっくり!

    ・主人公ロロナはくそ
    3年がんばってアトリエを維持したのに
    クリアしたらさっさと街を出てしまう
    理由が「依頼が簡単すぎる」という自己中極まりない理由から
    まぁこれはノーマルエンドの話
    ノーマルしか知らないので他のエンディングがあるんだろうけど
    ちょっとひどいんじゃないか?
    こいつなにも考えてない気がする

    ・周回とは言うけどさ・・・
    素材が引き継がれないってなんだよ・・・
    総評
    ・やはり時間に縛られる点が・・・
    全てにおいて時間が経過する
    ゆっくりまったりやりたいって人はお薦めできない
    まったり錬金ライフ・・・ってことはありえないので注意です
    しかもたった4年て・・・もっとゆとりあってもいいでしょ
    まぁ10年とかにすると容姿が変わらないのはおかしいでしょ、ってことになるか・・・

    ・今後買うかわからない
    期待大でシリーズに飛び込んだんですが、ダメダメでしたねー
    シリーズ揃える気でこれを購入したんですが
    ネットで調べてみると、上に書いたとおり、ほとんど時間制限があるみたいだし
    買うにしても2500円以上では買わないわ

    ・ポルティアのほうがまし
    似たようなシステムのポルティアのほうが遥かに楽しい
    これより値段低いのにね
    時間制限もないし
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    1 2 2 1 1
  • レディー ファースト 60
    • 投稿者:災厄狼(男性/40代)
    • 投稿日:2019/06/27
    良い点
    プレイ時間は160時間ほど。攻略範囲はプラチナトロフィー獲得まで。
    この作品はアトリエシリーズの中の、「アーランドシリーズ」の第一作目(アトリエ11作品目)のリメイク。
    ゲーム中の時間で+1年間の延長戦も収録と、単なる完全版ではない。
    アトリエ17作品目からのいわゆる「色弱殺し」(色覚異常対策がされていない)のゲーム性は無いので安心して購入できると思います。(ちなみにゲーム性の色の問題は1991年ころには有名な問題となっていました。日本でプロの作品は色のユニバーサルデザインがなされていると定着したのは、2014年ごろと割と最近)

    良い点ですが、アーランドシリーズ最初の作品という事でシンプル。主人公はロロライナという少女で、錬金術(いろんな素材から調合して新しい物質をつくりだす)のアトリエで生活します。
    この錬金術はゲーム性となっていて、各地へ行き、戦闘・採取などでゲットした素材で目標を達成するため「プレイヤーの工夫」を引き出します。
    攻撃アイテムをつくる場合、破壊力増加レベル1と破壊力レベル2で合成の特性をうみだせたりするんですが、素材の特性には「コスト(どれだけ引き継げるかのポイント数)」が必要でプレイヤーの脳みそを苦しめます。
    プレイして思ったのは、「ロロナのアトリエは、ぜひ、女性のゲーマーさんにプレイしてみてほしい」と。
    仲間はかわいい女性も登場しますが、カッコイイ男性も登場します。イベントもたくさん。

    本編は周回プレイ必須ではない難易度なので、何回も同じことをするのが嫌な方でも大丈夫!・・・・・な場合があります。
    ただプラスの部分の延長戦では、アトリエシリーズ経験者でもキツイ感じです。個人的にはそこが良かったとこだったりしますけど。

    音楽は全体をみれば普通。
    一番良い曲は中河健さん作詞作曲・古原奈々さん歌唱の「不思議なレシピ」かなと。悪い曲はハゲルさんのテーマ。
    演技は普通レベル以上の方が多い。ただ聞き苦しい部分も多いので、これも全体をみれば普通。頻繁に発生する、バグの旗がひるがえる音も違和感。

    キャラクターデザインは良いです。媚がなく美しい。
    悪い点
    キャラクターデザインの良さを挙げましたが、ゲーム中の立ち絵は良いとはいえない。
    もともとのものがどうか?はわかりませんが、眼球の動きが違う。普通、こうはならない。
    あと、アストリッドというキャラクターは立ち絵が表情、神妙という感じで、もともとのものの方が自然でかつ魅力的。

    フリーズは一回もありませんでしたが、バグが多すぎる。特に問題なのは、出るはずの敵が出ない(このゲームには日数制限があるのでキツイ。解決方法はデフォルトの衣装に戻す、部屋の内装を全部とるなど)・調合の時につかないはずの特性がついたように表示される。(解決方法は次の素材を入れる)これらを知っていないと目玉となるゲーム性がワケの分からないものとなってしまう。

    延長戦のテキストが本編に比べて大きくレベルが落ちる。

    誤字がチラホラ。
    キャラクターの戦闘中のセリフはあまり良くない。特に良くないのは、「また育ったわね」「まだまだ育つわよ」「てぇー!(撃てー)」。どれも対象の本人が言うセリフでいわゆるメタセリフの様になっている。

    延長戦のゲーム進行がオカシイ。非常に強い敵(ザコ含む)を倒した後、普通レベルのダンジョンにもぐるという感じになっている。
    ゲームプレイの手ごたえに関するもので、普通はあとになるほど手ごわい。

    あまりにも仲間とのレベル差がつく仕様。このゲームの仕様では、バランスが悪すぎるし、シナリオの説得力がない。

    アイテムをストックするコンテナの上限が少なすぎる。もしくは素材の種類が多すぎる。
    アイテムの並び替えに違和感が。もしかしたらこれもバグかも。

    酔いはありませんでしたが、演出が強引すぎる。
    また陳腐なものや、長すぎるものが。
    エンディングムービーはスキップできるようにしたほうが良いです。

    説明不足のものが多数。プレイして確かめる面白さと、説明しておかなければ把握が難しいものを分けて、後者はキッチリと説明が欲しい。
    他のアトリエでもある、敵の行動に関するものの説明不足は一体(回復アイテムカウンターの敵)だけでした。

    3Dキャラクターモデリングが良くない。
    総評
    良い点で挙げた、「現在アトリエシリーズをプレイしていない人、したことがない人」・「現在コーエーグループのゲームを買っていない人」にどうだろうか?と評価を出してみました。女性でも男性でも楽しめる作品で、不具合が気になるものの・・・面白い。2019年の現在でも、熱中できる作品だと感じました。

    新しいアトリエシリーズに比べゲーム性では劣るかもしれませんが、次回作である「トトリのアトリエ、その次メルルのアトリエをプレイして、いまだにロロナのアトリエをクリアしていない方にもどうかな」と。
    私は全く期待していませんが、現在発売済みの中での最新作、ルルアのアトリエ(同じアーランドシリーズの4作品目。アトリエ20作品目)に向けてストーリーをおさえるのにもいいかも?と。

    アイテムを一気に選択するには、〇ボタン(決定ボタン)を押しっぱなしにして十字キーを動かすことでできます。
    これも知らないと非常に面倒。

    ついでに上記した色のユニバーサルデザインの件。私は先天性の青黄色覚異常(ほぼ居ないに等しい。日常生活では全く困らないし色の識別能力自体は高い)なので私に合わせてゲームをつくることは無意味だと思うし、子供のころからなので対象のメーカーのゲームを買わないようにするのには慣れてる。全く気にしなくて大丈夫なんですが、日本の男性の5%は先天的・後天的な色覚異常と結構多い。それとこちらも少数ですが、ゲームを趣味とする者との割合的な関係性(少数同士の、その中での割合)はわかっていないのでは?と。
    一応、ユニバーサルデザイン採用を社で検討してみてもいいのかもしれません。
    同じような例を挙げると、「洋ゲーは酔う」という偏見。(私が思うに犯人は第一作のD〇〇Mではないかと・・。これも偏見)
    一つコケると、あと全部が同じようにみられてしまうという現象。
    ゲームを趣味とする者は少ないですが、昔は少ないものでも正しく年数を重ねることができれば、いずれ多数になります。
    アトリエシリーズはそこまでいっていないかもしれませんが、昔100万本売れていたゲームなら現在は世界で、一千万本売れるのが本来の形。本来の形と現在の数字が違っているなら、何か原因があると考えたほうが良い。私は「アドバイスしてくれた人は、いつの時代にもいた」と感じてきましたよ〜。

    PS4では他のシリーズ(不思議シリーズ。第一作タイトルはソフィーのアトリエ。ガストさんがコーエーグループに入った一発目の入魂の作品!!・・だが若干問題あり)もあり、完成度的にもそちらのほうが良かったりするんですけど・・・、
    ロロナのアトリエDXは初めてチャレンジするならオススメのロールプレイングゲーム作品です。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 2 5 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月19日〜04月20日