「レイフォース」,自機“RVA-818 X-LAY”の1/144プラモを2023年に発売。「レイズ アーケード クロノロジー」早期購入者向けキャンペーンの景品に
「レイフォース」は,タイトーが1994年2月にリリースした縦スクロールシューティングゲームだ。ショットとロックオンレーザーを駆使して戦うシステムや,ステージ構成や背景グラフィックスでストーリーを伝える演出などが特徴となっている。「RVA-818 X-LAY」 のプラスチックキット商品化決定!
— PLUM (@pmoa_plum) November 17, 2022
シューティングゲームファン、架空戦闘機ファン、プラスチックキットファンの方にサプライズです!
「レイフォース」の自機「RVA-818 X-LAY」 が1/144スケールプラスチックキットにて商品化決定!!https://t.co/rySYiHZOpp#レイフォース #PLUM
本作に続いて登場した「レイストーム」「レイクライシス」は“レイシリーズ”として扱われており,2023年にはシリーズ作品をまとめて収録した「レイズ アーケード クロノロジー」(PS4 / Switch)が発売される予定だ。
また,本キットは特装版「レイズ アーケード クロノロジー」の早期購入者限定で参加できるプレゼントキャンペーンの景品になるという。
●特装版 早期購入特典:?
— タイトーゲーム@「レイズ アーケード クロノロジー」2023年3月9日(木)発売決定! (@TAITO_Apps) November 17, 2022
抽選で豪華特典があたるプレゼントキャンペーン参加券
PLUMPMOA(@pmoa_plum)より発売予定の「X-LAY」プラモデルをはじめとした豪華特典が当たるプレゼントキャンペーンを開催予定です?
「特装版」をご予約の際はお早目に???#rayzacc pic.twitter.com/2pzzG6NPj2
![]() |
PLUM 公式サイト
「RVA-818 X-LAY」 のプラスチックキット商品化決定!
- 関連タイトル:
レイズ アーケード クロノロジー
- 関連タイトル:
レイズ アーケード クロノロジー
- この記事のURL:
(C) TAITO CORPORATION 1993, 1996, 1998, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) TAITO CORPORATION 1993, 1996, 1998, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
�坦其臓臓則G123
Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

週刊Steam広場 第104号:「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」や,「Clair Obscur: Expedition 33」が発売に

USB機器を最大23種類を直結しても安定動作!? GALLERIAの「動画配信向け」PCで,配信環境を作ってみた【PR】
