リリース
CEDEC AWARDS 2012,5部門の優秀賞授賞者を決定
CEDEC AWARDS 2012 | |||
配信元 | CEDEC運営委員会 | 配信日 | 2012/06/21 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
CEDEC 2012 テーマ:エンターテインメント・ダイバーシティ
優れたコンピュータエンターテインメント制作技術の開発者を称える
『CEDEC AWARDS 2012』
5 部門の優秀賞授賞者(最優秀賞ノミネート)を決定
CEDEC 2012 本日6 月20 日(水)から受講申し込み受付を開始
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:鵜之澤伸、所在地:東京都港区西新橋)では、本年、8 月20 日(月)から同月22 日(水)までの3 日間、「パシフィコ横浜」(神奈川県横浜市)において、日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス『コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス 2012』(略称:CEDEC 2012 CEDEC=セデック:Computer EntertainmentDevelopers Conference)を開催します。
テーマは、コンピュータエンターテインメントが持つ多様性を、自らの発展の源泉として積極的に活かしていくことを標榜する強い意思を表明した「エンターテインメント・ダイバーシティ(Entertainment Diversity)」です。CEDEC 運営委員会では、本日6 月20 日(水)からCEDEC2012 の受講申し込み受付を公式Web サイト(URL:http://cedec.cesa.or.jp/ )で開始しました。受講料割引などの特典があるレギュラーパスの早期申込締切は
7 月20 日(金)、すべての受講申込締切りは8 月13 日(月)となっています。
また、会期中のイベントとして開催する、過去に発表されたコンピュータエンターテインメントに関わる技術およびその開発者を表彰する『CEDEC AWARDS 2012』の優秀賞授賞者(最優秀賞ノミネート)を決定しました。
■『CEDEC AWARDS 2012』優秀賞授賞者(最優秀賞ノミネート)について
優秀賞授賞者は、「プログラミング・開発環境」「ビジュアル・アーツ」「ゲームデザイン」「サウンド」「ネットワーク」の5 部門各5 つのノミネート、合計25 の個人とグループです。
選考は、CEDEC 2011 受講者アンケートで上位に選ばれた講演者の方々と、CEDEC 2012 のセッションを選定するCEDEC 2012 プログラムワーキンググループの各分野のプロデューサーとで組織する「CEDECAWARDS 2012 ノミネーション委員会」が行いました。この25 の個人とグループの中からCEDEC 2012 受講申込者(7 月20 日までの申込者に限る)の皆様と、CEDEC 運営委員会の投票により、栄えある各部門の最優秀賞授賞者が決定されます。また、CEDEC 運営委員会では、コンピュータエンターテインメント開発全般に貢献した方を表彰する「特別賞」と、ゲーム関連書籍の著者に贈る「著述賞」も決定いたします。各部門の最優秀賞の発表・授賞式、および、「特別賞」「著述賞」の授賞式は、CEDEC 2012 会期2 日目の8 月21 日(火)に実施します。
CEDEC AWARDS は、2008 年に初めて開催し、本年で5 回目となります。本賞は、ゲームソフト等のタイトルそのものでなく、コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術にフォーカスし、技術面から開発者の功績を称え表彰することで、開発者全体の士気高揚を図ると同時に、開発技術の普及・啓蒙とコンピュータエンターテインメント産業全体の発展を目指しています。
※ 優秀賞授賞者(最優秀賞授賞ノミネート)一覧および投票要領は、CEDEC 2012 公式Web サイトURL:http://cedec.cesa.or.jp/2012/event/awards/ をご覧ください。
■セッション情報第一弾を公開
CEDEC 運営委員会では、本日、セッション情報第一弾として18 件を公式Web サイトで公開しました。今後、続々と決定する新着セッション情報は、随時公開していきます。
■併催イベント実施について
昨年、コンピュータエンターテインメント開発に関連のある技術分野で、専門性の高いカンファレンスをCEDEC会場に招致する「CEDEC Co-located event」を初めて実施しました。内外からのご好評にお応えして本年も「CEDEC 2012 Co-located event」として同時開催します。今回は、「一般社団法人情報処理学会」、および、「一般社団法人ブロードバンド推進協議会」がそれぞれ主催する2 つのセッションを招致します。これらへ委細イベントに関する情報は、CEDEC2012 公式Web サイトで順次公開していきます。
■ CEDEC 2012 優秀賞授賞者(最優秀賞授賞ノミネート)一覧(敬称略)
【プログラミング・開発環境部門】
- 新しいゲームデザインを切り拓くオープンな革新的技術 「Kinect for Windows/Xbox 360 Kinect」開発チーム(日本マイクロソフト)
- 次世代のグラフィックスの実現とWeb と融合したオンライン要素 「Battlefield 3」 開発チーム(エレクトロニック・アーツ)
- 音声認識を利用したAI コントロールやプロシージャルアニメーションの実装 「Binary Domain」 開発チーム(株式会社セガ)
- ゲーム開発者の裾野をグローバルかつボーダーレスに広げる活動 Susan Gold(国際ゲーム開発者協会 (IGDA) Education SIG)
- 国内トップクラスのレンダー、アニメーション表現と積極的な情報開示 「Dragon's Dogma」 開発チーム(株式会社カプコン)
【ビジュアル・アーツ部門】
- 重力という移動の新基軸 「GRAVITY DAZE」 開発チーム(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
- 引き算から生まれる新しい可能性 「Journey(風の旅ビト)」 開発チーム(thatgamecompany)
- DirectX11 世代のグラフィックス・イノベイター 「Battlefield 3」 開発チーム(エレクトロニック・アーツ)
- 自由な表現の中にも洗練されたユーザーインターフェース 成瀬 つばさ(「ラップムシ」作者)
- ゲーム内に存在していると感じさせるアートワーク 「The Elder Scrolls V: Skyrim」 開発チーム(Bethesda Game Studios)
【ゲームデザイン部門】
- 女性比率が高い日本ならではのシステムデザインと運営 「アメーバピグ」開発・運営チーム(株式会社サイバーエージェント)
- 複数のゲームシステムとマネタイズを統合した完成度の高さ 「パズル&ドラゴンズ」開発チーム(ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社)
- スワイプ操作の気持ちよさを幅広いユーザーが体感 「おさわり探偵 なめこ栽培キット」開発チーム(株式会社ビーワークス)
- 「移動」をメインのゲームシステムとした新しい操作感 「GRAVITY DAZE」 企画チーム(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
- 震災に起因する節電をゲーミフィケーションに昇華 井上 明人(「iDenkiMeter」作者 国際大学GLOCOM)
【サウンド部門】
- 作品と見事に調和した自然で丁寧なインタラクティブサウンド 「Journey(風の旅ビト)」 サウンド制作チーム(thatgamecompany)
- 高精度のリアルタイムBPM解析 増野 宏之(アークシステムワークス株式会社)
- ゲームサウンドの枠を超えた、ゲーム発のJ-POP ソング 「アイドルマスター」シリーズ楽曲制作チーム(株式会社バンダイナムコスタジオ)
- 本格的なシンセザイザーを身近にし、音の楽しさを広める積極的活動 佐野 電磁(株式会社DETUNE)
- 音楽の楽器音をビジュアル化し、任意の楽器音のみオーディオ加工できる新技術の開発 「Roland R-MIX」開発チーム(ローランド株式会社)
【ネットワーク部門】
- 多くのweb サービスを影から支える頼れる技術の開発と共有 古橋 貞之(Treasure Data, Inc.)
- モバイル端末上での高品質なネットワークゲームの実現 「キングダム・コンクエスト」 開発チーム(株式会社セガ)
- 多くの若きゲーム開発者を生み出すゲームエンジンの開発と共有 「enchant.js」 開発チーム(株式会社ユビキタスエンターテインメント)
- いまや開発者コミュニティに無くてはならない必須ツールの運用 はなずきん・まっちゃだいふく・はせがわようすけ(IT 勉強会カレンダー)
- 日本のオンラインゲーム業界の発展への長年の尽力 川口 洋司(JOGA:一般社団法人日本オンラインゲーム協会)
- この記事のURL: