連載
男色ディーノのゲイムヒヒョー:其の参拾六「Eureka!」
今週もまた「龍が如く 見参!」でプレイ中の男色ディーノ選手。なんか,重大なことに気付いちゃったらしいですよ。まさか,龍が如くシリーズとあのゲイムが結びつくなんて……。あと,今まで避けてきたあのジャンルへの挑戦を決意したみたいです。
いままで喉に小骨が刺さった感じといいますか,わざわざ敬遠したにもかかわらずピッチャーにタイムリーヒットを打たれた感じといいますか,ザクにプロトタイプガンダムを落とされる感じといいますか,ともかくなんか釈然としなかったのよ。それが一気にナゾ解明! 100ピカラット!
「龍が如く 見参!」(以下,見参!)の話なんだけども,私,今までこのタイトルのことを「みんなが待ちに待った大作で,CMもムキムキ打ってるから認知度も高くて,ゲイムのキャラクターばかりか勢い余ってプロデューサーのキャラクターまでもが立ってしまっている優良ゲイム」だとばかり思っていた,否,思わされていたのよ何者かによって。いや,それはまったくもって正しいっちゃあ正しいんだけど,なんていうかなー「どこかいい子ぶってて鼻につく」印象もなきにしもあらずだったのね。
いや,前々作と前作は黒い存在の方々がテーマだったからか「いい子」ってイメージはないんだけども,今回は知らず知らずのうちに……良くいえば安定感のある,悪くいえば惰性のシリーズものって印象を刷り込んでいたのね。自分で。それが違ったのよ。惰性のシリーズもの? アホか私。シリーズものながら攻めてるわコレ。
町並みとか人物の描写が細かいから見た目はリアル系なゲイムなんだけど,グラフィックスとかそんな目に見えるものに騙されちゃイカンわね。言うなれば,もの凄く高いレベルで完成したバカゲー。嘘つきまくってるわよこのゲイム。
たとえ江戸時代にでも,現実にあり得るはずのないことを平気でゲイムの中に落とし込んでやがるわ。何よ,あの滝修行。何の因果でインリン・オブ・ジョイトイっぽい人が「もう勘弁して……」「あなたのことが好き」みたいなセリフを吐くリズムゲイムが収録されてんの? 今までゲイムでは詩織ちゃん的な人以外から聞いたことないわ,そんな直球。リズムゲイムがっていうより,そのシチュエーション自体がシュールで面白いわよコンチクショウ。
主人公も主人公でちゃんと頭抱えてモジモジ悶々としてるし。かと思えば,そんなリビドーと戦う主人公は,何が正義で何が悪か分かんないくらい,必要以上に刃傷沙汰を巻き起こすし。完全に現実にいちゃいけない人よこの人。
いまにして思えば,「たけしの挑戦状」のパーフェクトバージョンがあるとするならば,それがこの龍が如くシリーズなのかもしれないわね。だってそのうち「あっ へそくりだ」とか言い出しかねないもん,このゲイムのキャラクター達。まあ,結局のところ面白いから何をやってもいいんだけどね。
いや,ホントPLAYSTATION 3を持っているんだったらプレイしたほうがいいわよコレ。いつもの私なら「日本人なら必死で生きろ」的なメッセージは置いておきたくなるんだけど,コレに関しては置かなくてもいいかもしれない。真面目すぎる感じでもないから。イヤホント。
……では淋しすぎるから,終わりまで聞いて贈る言葉。ちょっと今後の目標をブチ上げてみたいと思うわ。まあ,目標といっても,ちょっと自分のナワバリ範囲外を歩いてみようかな? というだけの話なんだけど,今年はもっとネットワークビジネスとネットワークゲイムに向き合ってみようと思う。
っていうのも,先週アレしたコレで,ちょびっとだけMMORPGに興味を持ってしまったのよ私。で,ちょっとその気になって調べてみたら,以前はどうなのよ? って思っていた「北斗の拳ONLINE」が,案外というか期待通りバカっぽいじゃない? 料理人とか秘孔医療士とか,どの角度からツッコんでいいのか分かんないわ。一応「生業といわれれば仕方がないけど」かなあ。それとも「放浪者は生業じゃないわよ!」なのか? まあどっちでもいいや。
とにかく,興味を持ったのも何かの縁,今年はもう少しMMORPGに踏み込んでみたいと思います! ……っていう文字数稼ぎでした。でも本当にちょっとやってみようって気はあるのよ。プレイするときは,そのタイトルとキャラクター名をここで公表するので,絶対に私のキャラクターには話しかけないで!
ではまた来週! ……あ,そういや1kg減りました!
|
龍が如く 見参!
対応機種:PLAYSTATION 3メーカー:セガ
発売日:2008年3月6日
価格:7980円(税込)
CEROレーティング:D
公式サイト:http://ryu-ga-gotoku.com/
- 関連タイトル:
龍が如く 見参!
- 関連タイトル:
北斗の拳ONLINE HEROES
- 関連タイトル:
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威
- この記事のURL:
(C)SEGA
(c)1983 Buronson & Tetsuo Hara / NSP Approoved No. EO-116 (c)2008 GungHo Online Entertainment Inc. All Rights Reserved.
(C)創通・サンライズ