ニュース
PS3本体同梱パッケージ「METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE」の発売と,体験版配信が決定。店舗別限定の特典内容も公開
このパッケージには,オリジナルデザインが施されたPS3本体とワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3),オリジナルテーマダウンロードコードなどが,ゲームソフトと同梱される。数量限定販売なので,購入はお早めに。
また,コナミスタイル,TSUTAYA,GEOの各店舗限定特典の内容も公開された。いずれも,“雷電”のカスタマイズボディで,コナミスタイルが医療をイメージした「ホワイトアーマー」,TSUTAYAが爆炎をイメージした「インフェルノアーマー」,GEOが野戦服をイメージした「コマンドアーマー」となる。好みのデザインのカスタムボディを手に入れよう。
そのほか,本作の体験版が12月13日よりPlayStation Storeで配信されることが発表されている。この体験版は,VRミッションによるチュートリアルと,ゲーム序盤ステージの一部がプレイできる,「ZONE OF ENDERS HD EDITION」(PlayStation 3/Xbox 360)の数量限定特典と同じ内容とのこと。TGS 2012にもプレイアブル出展されていた内容だが,まだ触れていない人は,この機会に遊んでみよう。
『METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE』
発売決定
株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下KONAMI)は、 2013年2月21日に発売を予定している、PlayStation 3用ソフト『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』(以下MGR)の発売にあわせて、ゲームソフトに加え、「MGR」のイメージカラーのブルーと、作品を象徴する「斬奪」の文字がデザインされたPS3本体、ダークブルーのスケルトン仕様となるオリジナルモデルのワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)、及びオリジナルカスタムテーマのダウンロードコードを同梱した「METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE」を数量限定で発売いたします。
◆『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』
ステルスゲームの元祖として世界中で親しまれている「メタルギア」シリーズの最新作。
主人公は、「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」(以下MGS4)でサイボーグとなって登場した「雷電」。
MGS4から4年後の世界を舞台に、サイボーグ対サイボーグの人智を超えた戦いを描きます。
シナリオおよび設定監修はKONAMIの小島プロダクションが担当し、開発には、数々のアクションゲームを手掛けてきた“プラチナゲームズ”をパートナーに迎え、シリーズならではの世界観を踏襲しつつも、アクションの「壮快感」を追求し、これまでにない新たな「メタルギア」の魅力をお楽しみ頂けます。
◆製品概要
商品名:METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE
(カナ表記時:メタルギア ライジング リベンジェンス 斬奪 パッケージ)
発売日:2013年2月21日(木)
メーカー希望小売価格:31,960円(税込)
同梱物:
・「プレイステーション 3」本体 × 1
(METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE オリジナルモデル、HDD:250GB)
・ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) × 1
(METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE オリジナルモデル)
・PS3専用ソフトウェア「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」 ×1
・METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪 PACKAGE オリジナルモデル PS3用カスタムテーマ ダウンロードコード
・電源コード × 1、AVケーブル × 1、USBケーブル × 1
<数量限定特典>
カスタマイズ用ボディ「サイボーグ忍者」ダウンロードコード
※『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』通常版・限定版の特典と同一となります。
◆『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』店舗限定特典が決定
株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下KONAMI)は、 ステルスゲームの元祖として世界中で親しまれている「メタルギア」シリーズの最新作として2013年2月21日にPlayStation 3用ソフト『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』(以下MGR)を発売いたします。この『MGR』を以下の店舗にてご購入いだいた方を対象とする数量限定特典に、プレイヤーキャラクター『雷電』のカスタマイズ用ボディとして使用可能な『インフェルノアーマー』『コマンドアーマー』『ホワイトアーマー』のダウンロードが決定いたしました。
●コナミスタイル、ロッピー・エルパカ限定特典
メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ 《ホワイトアーマー》
『メタルギア ライジング リベンジェンス』で使用できる、サイボーグ“雷電”のカスタマイズ用ボディ。
医療をイメージしたホワイト系の装甲を採用。
激しい戦闘地域での味方の支援に主眼を置き、サイボーグの治療、修復用の物資をより多く携行できるよう改良されている。
対象店舗:コナミスタイル、全国のLAWSON及びロッピー設置店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。詳しくは各店舗にてご確認ください。
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。詳しくは各店舗にてご確認ください。
●TSUTAYA限定特典
メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ 《インフェルノアーマー》
『メタルギア ライジング リベンジェンス』で使用できる、サイボーグ“雷電”のカスタマイズ用ボディ。
爆炎をイメージしたレッド系の装甲を採用。
グレネード類投擲による中距離からの支援攻撃を目的として、各種グレネードをより多く携行できるよう改良されている。
対象店舗:全国のGameTSUTAYA加盟店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。詳しくは各店舗にてご確認ください。
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。詳しくは各店舗にてご確認ください。
●GEO限定特典
メタルギア ライジング リベンジェンス カスタムボディ 《コマンドアーマー》
『メタルギア ライジング リベンジェンス』で使用できる、サイボーグ“雷電”のカスタマイズ用ボディ。
伝統的な野戦服をイメージしたグリーン系の装甲を採用。
無人機や戦車、戦闘ヘリなどの対兵器戦を想定し、
多目的ロケット擲弾発射器および携行型地対空誘導ミサイルの弾頭をより多く携行できるよう改良されている。
対象店舗:全国のGEO店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。詳しくは各店舗にてご確認ください。
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。詳しくは各店舗にてご確認ください。
『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』
体験版、配信決定!!
株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下KONAMI)は、 ステルスゲームの元祖として世界中で親しまれている「メタルギア」シリーズの最新作として2013年2月21日に発売を予定している、PlayStation 3用ソフト『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』(以下MGR)の体験版を、12月13日よりPlayStation Storeにて無料で配信開始いたします。
今回配信・配布する体験版は、東京ゲームショウ2012において、ご好評を得たプレイアブルの内容、及び「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」(10月25日発売)の数量限定特典と同一の内容となります。
また、公式サイトではこの体験版をより深くお楽しみ頂くためのプレイムービーなどを公開しています。
◆『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』体験版
「メタルギア」シリーズの世界観を踏襲しつつも、新しいシリーズ作品として壮快感を追求した「メタルギア」シリーズ最新作。
主人公は、「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」(以下MGS4)でサイボーグとなって登場した「雷電」。MGS4から4年後の世界を舞台に、サイボーグ対サイボーグの人智を超えた戦いを描きます。
体験版ではシリーズではおなじみのVRミッションによるチュートリアルをはじめ、ゲーム序盤のステージの一部をご体験頂けます。
サイボーグの普及が急速に進む世界を舞台に、銃弾を撥ねつけ、高速で駆け抜ける“ニンジャラン”など、主人公「雷電」のサイボーグならではの驚異的な身体能力を活かした多彩なアクション。
主力武器の高周波ブレードは敵サイボーグ兵士のみならず、飛び来るミサイルや建造物、巨大兵器まであらゆるものを斬りまくることが可能。超高速の斬撃をハイスピードカメラ風に再現する“斬撃モード”により思うがままに狙った箇所を斬り刻む事も。未だかつてない、“斬る”壮快感を追求したアクションをこの機会にぜひ、ご体験ください。
※PS Storeにて配信する体験版は「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」の数量限定特典と同一の内容となります。
「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」公式サイト
- 関連タイトル:
メタルギア ライジング リベンジェンス
- この記事のURL:
キーワード
(C)Konami Digital Entertainment Developed by PlatinumGames Inc.