パッケージ
GeForce GTX 500
  • NVIDIA
  • 発表日:2010/11/09
  • Amazonで買う
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
OC版などEVGA製GTX 570カード2製品販売開始。3DMark 11付き
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/12/08 12:25

リリース

OC版などEVGA製GTX 570カード2製品販売開始。3DMark 11付き

012-P3-1570-KS GeForce GTX570,012-P3-1572 GTX570 Superclocked
配信元 シネックス 配信日 2010/12/08

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

EVGA社製 NVIDIA Geforce GTX570搭載グラフィックス製品を発表

画像集#002のサムネイル/OC版などEVGA製GTX 570カード2製品販売開始。3DMark 11付き
EVGA Corporation(本社:アメリカ カルフォルニア州ブレア 以下、EVGA)の国内正規代理店である株式会社シネックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:渡辺慎一 以下、シネックス)は、NVIDIA GeForce GTX570搭載グラフィックカード製品「012-P3-1570-KS GeForce GTX570」、「012-P3-1572 GTX570 Superclocked」を2010年12月8日より順次出荷を開始致します。

EVGA GeForce GTX570は最新のゲームへのパフォーマンスだけではなく、従来の上位モデルよりも静音性を確保しつつ、NVIDIA Surroundや、3D Vision、PhysX、SLIなどのnvidia最新Technologyにも対応しています。
EVGA GeForce GTX570はDirectX 11による高速な画像描画、テスレーション機能による破壊描画、などによって今までにない臨場感あるゲーミングをSLI環境で3画面表示の究極な3Dエンターテーメントで経験することが出来るGeForce GTX GPUでしょう。

さらに、EVGA 社のオリジナル・ソフトウェア「Precision」を同梱しており、「GPUクロック」「メモリクロック」「FANスピード」等の制御や「GPU状態確認」「GPUの温度状態」「ログの保存」、さらにオーバークロック設定を施した後にシステムの安定度を目視にて計測することができ、PCを楽しむ要素も盛り込まれた製品になります。

EVGA GeForce GTX570で、3D Mark11 を手に入れよう!
3DMark11は世界的にもっと有名なグラフィック性能を多角的に測定するベンチソフトウェアであり、従来の3DMarkシリーズでは秘められたパフォーマンスを最大限に生かすことの出来なかった最新のengineである「DirectX11」の最新のシェーダ/マルチスレッド処理GPUとの整合性・融合性を容易に計測することが可能です。
今ならEVGA GeForce GTX570を購入しユーザー登録を行うと3DMark11(ユーザー登録版/有償版)のKeyを手に入れることが出来ます!
(※3DMark11は2010年度内での提供を予定しております。)

■製品仕様

画像集#001のサムネイル/OC版などEVGA製GTX 570カード2製品販売開始。3DMark 11付き

※SLI構成により推奨される電源容量は異なりますので、ご注意ください。
※本仕様はメーカー発表資料に基づいて作成しております。記載の発売日・製品仕様は予告無く変更される場合がございますこと予めご了承ください。

製品URL:http://www.synnex.co.jp/product/maker/evga/index.html
  • 関連タイトル:

    GeForce GTX 500

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日