お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/10/10 19:07

ニュース

折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意

画像集#002のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
 2014年10月10日,Lenovoの日本法人であるレノボ・ジャパンは,東京・六本木ミッドタウンで製品発表会を開催し,YOGA Tablet 2シリーズのタブレット端末8製品と,2-in-1ノートPC「YOGA 3 Pro」を国内発売すると発表した。YOGA Tablet 2は,シリーズでは初めて全機種がSoC(System-on-a-Chip)に「Atom Z3745」を採用し,ほぼ同一スペックのハードウェアでAndroid 4.4搭載モデルとWindows 8.1 with Bing搭載モデルをラインナップしてきたのが大きな特徴だ。
 YOGA Tablet 2シリーズのラインナップとメーカー想定売価,ならびに発売時期はのとおり。本稿では,このYOGA Tablet 2シリーズの特徴を中心にレポートしよう。

表 YOGA Tabletシリーズのラインナップ
製品名 OS 画面 LTE 想定売価(税込) 発売時期
YOGA Tablet 2-851F Windows 8.1 with Bing 8インチ 3万7260円前後 11月下旬
YOGA Tablet 2-1051F 10.1インチ 5万8860円前後 10月下旬
YOGA Tablet 2
(型番未定)
10.1インチ 未定 12月中旬
YOGA Tablet 2-830F Android 4.4 8インチ 3万1860円前後 10月17日
YOGA Tablet 2-1050F 10インチ 3万7260円前後 10月17日
YOGA Tablet 2
(型番未定)
8インチ 未定 12月中旬
YOGA Tablet 2
(型番未定)
10.1インチ 未定 12月中旬
YOGA Tablet 2 Pro-1380F 13.3インチ 6万4260円前後 11月中旬

画像集#021のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#022のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
発表会にはゲストとして,タレントでスポーツキャスターの小島瑠璃子さんが登壇。事前に新製品をしばらく試用していたそうで,YOGA Tablet 2シリーズの特徴であるスタンドを褒め称えていた。ヨガのポーズを取った小島さんを,3Dスキャナーで取り込んで3Dモデルを構築するといったデモも披露されている


黒いボディカラーのWindows 8.1搭載モデルが登場


 冒頭でも触れたように,YOGA Tablet 2シリーズにはAndroid 4.4モデルとWindows 8.1 with Bing(以下,Windows 8.1)モデルの2種類が用意されているが,ハードウェアの仕様や筐体デザインは,ほとんど同じだ。両モデルの目に見える大きな違いは,Windows 8.1モデルは「エボニー」と称するつや消し黒系のカラーリングとなったことにある。

YOGA Tablet 2シリーズの8インチモデル(左)と10.1インチモデル(右)。サイズ以外の見た目はほぼ同じ。カラーが黒系になったので,ずいぶんと落ち着いた外観になった
画像集#003のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意

 シリンダーのように膨らんだボディ下側と,そこに装備した折りたたみ式スタンド「マルチモードスタンド」によって「3つのモード」で使い分けられるというYOGA Tabletの特徴(関連記事)に改良が加えられ,新製品では新しい「ハングモード」を加えた「4つのモード」で使い分けられるようになっている。
 ハングモードとは,スタンドを170度まで開いたうえで,スタンド中央に開けられた穴を壁のフックなどに引っかけて,壁掛けタブレットとして使えるというものだ。ゲームのプレイに向いたモードではないが,新しい使い方の提案としては面白い。

画像集#006のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#007のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
Windows 8.1モデルの背面(左)。膨らんだ下側に折りたたみ式スタンドが装備された構造は変わらないが,スタンドの中央に指が通るくらいの穴が空いている。スタンドを大きく広げて本体を上下逆さまにし,穴に壁のフックを引っかけた右写真の状態がハングモードだ

画像集#008のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#009のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
8インチモデルの本体左側面(左)。スタンドのヒンジ部分にバッテリーを搭載するため,そこ以外のディスプレイ部分は非常に薄い。本体右側面(右)には,Windowsロゴの付いた小さな[Windows]ボタンがある

 10.1インチサイズのWindows 8.1モデルには,Bluetooth接続の専用キーボードが付属する点も特徴の1つ。付属キーボードは,シリンダーの膨らみに沿って磁石で取り付けられるようになっており,装着したままで液晶パネルのカバーにもなる。本体と一体感のあるデザインは見た目を損なわないし,キーのタッチも薄さのわりにはしっかりとしていた。タブレットをノートPC的に使いたいというニーズに,しっかりと答えられそうだ。

画像集#004のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#005のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
10.1インチモデルに付属キーボードを取り付けた状態(左)。パッと見はNetbookのようだ。キーボードの上端は本体に合わせたカーブを描いており(右),シリンダー部分に磁石でくっつく

 スペックも見てみよう。先述のとおり,今回のYOGA Tablet 2シリーズは全製品が開発コードネーム「Bay Trail Refresh」ことAtom Z3745をSoCに採用している。メインメモリ容量は2GB,内蔵ストレージ容量は32GBだ。
 搭載する液晶パネルは,8インチ,10.1インチのどちらも解像度1920×1200ドット,アスペクト比16:10となっている。8インチモデルにもフルHD解像度を超える液晶パネルを採用した点は歓迎したい。また,10.1インチモデルはHDMI Micro Type-D端子を備えて,外部ディスプレイの出力も可能だ(8インチモデルにはない)。
 なお,内蔵する無線LAN機能はIEEE 802.11a/g/nどまりで,IEEE 802.11acには対応していない。

 また,価格は未定だが,10.1インチモデルにはLTE通信機能を搭載する製品が12月中旬に発売の予定となっている。対応する通信キャリアなどは未公表だが,LTE対応のWindowsタブレットを狙っている人は,検討する価値がありそうだ。

●YOGA Tablet 2-851F,2-1051Fの主なスペック
  • OS:Windows 8.1 with Bing(32bit)
  • ディスプレイパネル:8インチTFT液晶,解像度1920×1200ドット(2-851F)
    10.1インチTFT液晶,解像度1920×1200ドット(2-1051F)
  • プロセッサ:「Atom Z3745」(クアッドCPUコア,CPU動作クロック 1.33GHz)
  • メインメモリ容量:2GB
  • ストレージ:容量32GB+microSDカードスロット
  • アウトカメラ:有効画素数約800万画素
  • インカメラ:有効画素数約160万画素
  • バッテリー容量:6400mAh(2-851F),9600mAh(2-1051F)
  • 無線LAN対応:IEEE 802.11a/g/n(2.4GHz/5GHz)
  • 本体サイズ:210(W)×149(D)×2.7〜20(H)mm(2-851F)
    255(W)×183(D)×3〜20(H)mm(2-1051F)
  • 本体重量:約426g(2-851F),約629g(2-1051F)
  • 本体カラー:エボニー
  • 主な機能:専用Bluetoothキーボード付属(2-1051F)


Android 4.4モデルもAtom搭載に


 一方のAndroid 4.4モデルだが,Windows 8.1モデルと比べた場合,ボディカラーが「プラチナ」(銀色)であることと,内蔵ストレージ容量が16GBであること,そして本体側面の[Windows]ボタンがないこと程度の違いしかない。

Android 4.4搭載YOGA Tablet 2の8インチモデル(左)と10.1インチモデル(右)。ボディの色が銀色なのがWindows 8.1モデルとの一番分かりやすい違いだが,それ以外はほとんど変わらない
画像集#010のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意

 それ以外のハードウェア面での違いといえば,Windows 8.1搭載の10.1インチモデルにあるHDMI Micro Type-D端子が,Android 4.4モデルにはない点くらいか。スタンドの改良とハングモードの追加も同様だ。
 なお,Android 4.4モデルでは,10.1インチだけでなく8インチモデルにもLTE搭載製品が登場する予定だ。

画像集#011のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#012のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
8インチモデルの背面(左)。マルチモードスタンドの中央には,ハングモードでフックをかけるための穴がある。スタンドを90度に開いた状態で寝かせた「チルトモード」状態(右)。タブレットを机に置いてゲームをプレイするのに最適な状態だ

 初代のYOGA Tabletシリーズは,搭載SoCに「MediaTek MT8125」を採用していた。MediaTek MT8125は,当時としても高速なSoCではなく,「ゲーム用途には厳しい」という判定をくださざるを得なかった。それがAtom Z3745になったことで,どれくらい性能が向上したのだろうか。実機で試してみたいところだ。

●YOGA Tablet 2-830F,2-1050Fの主なスペック
  • OS:Android 4.4(KitKat)
  • ディスプレイパネル:8インチTFT液晶,解像度1920×1200ドット(2-851F)
    10.1インチTFT液晶,解像度1920×1200ドット(2-1051F)
  • プロセッサ:「Atom Z3745」(クアッドCPUコア,CPU動作クロック 1.33GHz)
  • メインメモリ容量:2GB
  • ストレージ:容量16GB+microSDカードスロット
  • アウトカメラ:有効画素数約800万画素
  • インカメラ:有効画素数約160万画素
  • バッテリー容量:6400mAh(2-851F),9600mAh(2-1051F)
  • 無線LAN対応:IEEE 802.11a/g/n(2.4GHz/5GHz)
  • 本体サイズ:210(W)×149(D)×2.7〜20(H)mm(2-851F)
    255(W)×183(D)×3〜20(H)mm(2-1051F)
  • 本体重量:約426g(2-851F),約619g(2-1051F)
  • 本体カラー:プラチナ


13.3インチ液晶にサブウーファも搭載する大型タブレット

YOGA Tablet 2 Pro


 YOGA Tablet 2シリーズにはもう1機種,「YOGA Tablet 2 Pro-1380F」(以下,YOGA Tablet 2 Pro)というまったく新しいAndroidタブレット端末が加わった。コンシューマー向け製品であるYOGA Tablet 2シリーズの中では異色の,ビジネス用途での利用を視野に入れた製品である。そのため,ここでは目を引く特徴だけを簡単に説明しよう。

13.3インチ液晶パネル搭載のYOGA Tablet 2 Pro。写真左端に10.1インチモデルが見えているので,サイズのイメージがつかめるだろう
画像集#013のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意

 1つめの特徴は,13.3インチサイズで解像度2560×1440ドットという高解像度液晶パネルを採用する点だ。10インチ級で同じ解像度の液晶パネルを採用する製品もあるのでけっして珍しい特徴ではないし,ゲーム用途にはポジティブな効果が期待できないものの,高解像度の写真を見たりするときには役立つだろう。

本体背面に装備されたサブウーファ。アウトカメラとスタンドを開くボタンもある。スタンド収納部にあるため,スタンドを閉じた状態ではフラットになって邪魔にならないのはよく考えられていると思う
画像集#014のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
 2つめは,本体背面のスタンド収納部分に,サブウーファを搭載した点にある。前面下側左右に取り付けられたステレオスピーカーと合わせて,2.1chスピーカーによるバーチャルサラウンド機能が可能になったとのことだ。
 なお,サブウーファがあるためにスタンドには大きな穴が空いているものの,四角い穴であるため,フックにひっかけてハングモードで使うという用途には,あまり向いていなさそうだ。

 最後の特徴は,ヒンジ部分に小型のプロジェクタを内蔵していることにある。2m先に50インチ級の画面を表示できるというもので,主にプレゼンテーション用途を想定したものであるとのこと。本体側に光量やフォーカスを調整するスライドボタンも用意されている。
 内蔵プロジェクタをゲーム画面の表示に使えないこともないが,プレイヤーは投影された画面と横向きに位置することになってしまうし,操作によって本体が動いたりすると投影画面も動いてしまう。ゲームパッドでも利用しない限り,ゲームでの実用は難しいように思えた。

画像集#015のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#023のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
ヒンジ部に内蔵されたプロジェクタ(左)。基本的にはチルトモードでの使用を想定しているらしい。右の写真は2m先のスクリーンに画面を投影したものだが,周囲が明るい屋外だったため,デモではその実力を確認できなかった

 搭載SoCは,YOGA Tablet 2シリーズと同じAtom Z3745。ただ,メインメモリ容量は3GBで内蔵ストレージ容量は32GBと,こちらは多めになっている。

●YOGA Tablet 2 Pro-1380Fの主なスペック
  • OS:Android 4.4(KitKat)
  • ディスプレイパネル:13.3インチTFT液晶,解像度2560×1440ドット
  • プロセッサ:「Atom Z3745」(クアッドCPUコア,CPU動作クロック 1.33GHz)
  • メインメモリ容量:3GB
  • ストレージ:容量32GB+microSDカードスロット
  • アウトカメラ:有効画素数約800万画素
  • インカメラ:有効画素数約160万画素
  • バッテリー容量:9600mAh
  • 無線LAN対応:IEEE 802.11a/g/n(2.4GHz/5GHz)
  • 本体サイズ:333(W)×223(D)×3.6〜20(H)mm
  • 本体重量:約950g
  • 本体カラー:プラチナ
  • 主な機能:内蔵プロジェクタ


Core M搭載の薄型2-in-1ノートPC YOGA 3 Pro


 最後に,ゲーマー向けの製品ではないが,変形2-in-1ノートPCであるYOGAシリーズの最新モデル「YOGA 3 Pro」を簡単に紹介しておこう。発売時期は11月中旬の予定で,メーカー想定売価は21万500円前後。単純計算すると,税込価格は22万7340円となる。

YOGA 3 Pro。写真左側は液晶パネルを反転させて「&923;」型にした「テントモード」状態
画像集#016のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意

 YOGA 3 Proは,CPUに最新のモバイル向けCPU「Core M-5Y70」を採用したことにより,マザーボードの小型化と厚さ12.8mmという薄型筐体を実現している。

画像集#019のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#020のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
YOGA 3 Proの本体内部(左)。中央と下側には本来バッテリーが置かれているのだが,写真の状態では外しているのでスカスカに見える。本体内部のヒンジ側には,小型の空冷ファンがある(右)。右写真中央で,ファンとヒートパイプでつながったヒートシンクの下にCore M-5Y70がある

 液晶パネルを360度回転させるヒンジには,新開発の「ウォッチバンドヒンジ」を採用。従来のYOGAシリーズが2つのヒンジで支えていたところを,6個のウォッチバンドヒンジで支えることにより,ヒンジ1つあたりにかかる負荷を軽減して滑らかな開閉が可能になったという。

画像集#017のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意 画像集#018のサムネイル/折りたたみ式スタンド付きタブレット「YOGA Tablet 2」発表。ほぼ同一スペックでWindows 8.1モデルとAndroid 4.4モデルを用意
新開発のウォッチバンドヒンジ(左)。これを6個使って液晶パネル部分を支えている。側面から見ると(右),独特の構造が分かるだろう

 CPU以外のスペックは,液晶パネルが13.3インチサイズで解像度3200×1800ドット,メインメモリ容量は8GBで,内蔵ストレージ容量は512GBとなっている。
 ゲーマー向けの製品ではないうえ,気軽に手を出せる価格でもないが,ボディの薄さとヒンジを含むデザインに惹かれる人はいるかもしれない。

YOGA Tablet 2 特設Webページ

  • 関連タイトル:

    ThinkPad,Miix,YOGA

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月07日〜01月08日