お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
COUGARブランドの「ゲーマー向け電源ユニット」が1月20日に国内発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/01/13 10:30

リリース

COUGARブランドの「ゲーマー向け電源ユニット」が1月20日に国内発売

COUGAR GX(V3)
配信元 マイルストーン 配信日 2017/01/12

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

COUGAR、80PLUS GOLD認証のハイエンドPC電源
『COUGAR GX(V3)』を1月20日(金)より発売

画像集 No.001のサムネイル画像 / COUGARブランドの「ゲーマー向け電源ユニット」が1月20日に国内発売

 株式会社マイルストーンはこの度、ハイエンドPCパーツ&ゲーミングデバイスブランド COUGAR のPC用電源『COUGAR GX(V3)』を1月20日(金)より販売開始いたします。
 COUGAR GX(V3)は80PLUS GOLD認証を取得しており、最新の3Dゲーム・VRやベンチマークなど、過酷な状況に置かれるハイエンドPCにも最適な高性能電源です。市場想定価格は600Wが税別15,480円、800Wが税別18,480円となります。

『COUGAR GX(V3)』 製品概要
 COUGAR GX(V3)は、80PLUSのGOLD認証を取得した、最大電力変換効率93%のハイエンドATX電源です。COUGAR独自の140mmダブルボールベアリングファンと日本製105℃耐性コンデンサの採用により、長寿命と高温下での安定動作、静音性を実現しています。ケーブルは主要なものを除いたケーブルの着脱が可能なセミプラグイン方式を採用しており、各プラグインケーブルはフラットケーブルを採用しているため、エアフローを遮らない美しい配線が可能です。
 安定した電源供給能力と優れた静音性、そしてゲーマー心をくすぐるブラックとゴールドの厳めしい外観を持つ本製品は、正しくゲーミングPCに最適な電源ユニットです。

『COUGAR GX(V3)』製品特長・製品仕様
■80PLUS GOLD認証取得
80PLUS GOLD認証を取得した高効率電源。最大変換効率93%を実現し、電力ロスを限りなく少なくしています。 無駄な電力を使用しないため、発熱も最低限。長寿命に貢献します。

■自動制御140mmダブルボールベアリングファン
140mmのダブルボールベアリングファンを搭載。ノイズを限りなく低減します。さらに、ファンの回転数は温度に基づいて自動的に制御されます。

■日本メーカー製105℃耐性コンデンサ採用
妥協のない性能と信頼性を誇る105°Cの日本のコンデンサを採用。従来の85°C定格コンデンサの4倍の寿命を実現します。

■気温50℃でも安定した性能
気温50℃の中でも本来の性能をきちんと発揮。過酷な環境でも抜群の安定性を誇ります。

■最新のErP Lot6 2013に準拠
エネルギー関連製品のエコデザイン指令「Erp(Energy-related Products)Lot6 2013」に準拠。スタンバイ時の消費電力は0.3W以下で、省エネに貢献します。

■CM(ケーブルマネジメント)採用
ケーブルにはプラグイン方式を採用。システム構成に応じ、必要な電源ケーブルのみを装着可能です。
メンテナンスの際、不要なケーブルに煩わされず、ケース内のエアフローも最適化します

■安心設計・保護回路搭載
過電流保護(OCP)、短絡(ショート)保護(SCP)、過電圧保護(OVP)、低電圧保護(UVP)、過電力保護(OPP)、過熱保護回路(OTP)を装備。 安心してご利用いただけます。

■信頼の5年保証
製品への自信、そしてお客様へ安心してご使用いただくため、5年間の長期保証を設定。
※ご使用前に説明書・保証書を御覧ください。保証書・説明書の記載内容での保証となります。

画像集 No.002のサムネイル画像 / COUGARブランドの「ゲーマー向け電源ユニット」が1月20日に国内発売

※製品の仕様と情報は、予告なく変更される可能性があります。
※記載されている商標・商品名は各社の商標または登録商標です。
※主電源供給ケーブル(ATX電源ケーブル)は製品本体に付属しています。

■マイルストーン製品ページ
http://www.milestone-net.co.jp/product/cougar/power_supply/gxv3.html
  • 関連タイトル:

    COUGAR

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日