セガゲームスは本日(2015年9月14日),PlayStation Vita用ソフト
「ミラクルガールズフェスティバル」の
最新情報を公開した。
今回明らかになったのは,ゲーム中で入手した楽曲をリズムゲームとして楽しめる
「ワンマンライブ」と,リズムゲーム中の観客の熱狂度が分かる
「ボルテージゲージ」だ。このゲージは,コンボが続くことで増加し,100%を超えた状態で楽曲のサビに入ると「ミラクルフィーバー」状態となり高得点が狙える。さらにこの状態でアンコールを迎えると,
特殊なステージ演出が用意されているという。
また,以前の記事(
関連記事)でも紹介した,登場作品の
「のうりん」と
「這いよれ!ニャル子さんF」,そして
「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」のスクリーンショットが届いている。3DCGとなったアニメキャラクター達に注目しよう。
|
|
|
PSVita『MIRACLE GIRLS FESTIVAL
(ミラクルガールズフェスティバル)』
アニメファンなら思わずニヤリとしてしまう!?
ライブ演出にご注目!
株式会社セガゲームスは、12月17日発売予定のPlayStation Vita専用ソフト『MIRACLE GIRLS FESTIVAL(ミラクルガールズフェスティバル)』について、ゲームの情報を公開いたしました。
■「ワンマンライブ」でリズムゲームを遊び尽くそう!
「ワンマンライブ」は、「ツアーモード」やミラクルコインを使って手に入れた楽曲を選択してプレイするモードです。各リズムゲームには3つの難易度(Easy/Normal/Hard)と9つのチャレンジ目標があり、目標を達成してビンゴがそろうことで、新しい難易度やプレイバリエーションが解放されます。ビンゴをそろえて解放される項目は全7種類とやりごたえ抜群!また、リズムゲーム中にゲームオーバーになることがないので、初心者の方も安心して遊ぶことができます。
■ライブを盛り上げて特殊なステージ演出を発動させよう!
リズムゲーム中に表示される「ボルテージゲージ」は観客の熱狂度を表しています。ゲージが増えると観客の熱気が高まり、特殊なステージ演出が展開。ボルテージはコンボが続くことで増えていき、コンボが途切れると減っていきます。リズムゲームが終了したときのボルテージの残量がスコアに加算されます。さらに、ボルテージが100%を超えた状態で楽曲のサビに入ると、"ミラクルフィーバー"が発動。ミラクルフィーバー中は、コンボ継続によるボルテージの増加率が高まり、結果に大きく影響します。
ミラクルフィーバー中は、ゲージが七色に!高得点を狙おう。各ツアー日程にセットされている全リズムゲームでミラクルフィーバーを発動させると、観客によるアンコールが発生。セットリストの中の1楽曲が"アンコール"楽曲として登場します。さらに、アンコール後には良いことが起こるかも…? |
■アニメファンなら思わず“ニヤリ”としてしまうような演出が盛りだくさん!
ライブ中は、アニメの特徴を活かした演出がいたるところに仕掛けられています。
収録楽曲&デザイン紹介(1)
「のうりん」
|
(左から)草壁ゆか(木下林檎)と中沢農 |
▼収録楽曲
♪ED曲「も・ぎ・た・て?フルーツガールズ」
♪挿入歌「コードレス☆照れ☆PHONE」
|
|
「コードレス☆照れ☆PHONE」リズムゲームPV。 |
(C)2014白鳥士郎・SBクリエイティブ/のうりんプロジェクト
収録楽曲&デザイン紹介(2)
「這いよれ!ニャル子さんF」
|
(左から)暮井珠緒とニャル子とクー子 |
▼収録楽曲
♪1期OP「太陽曰く燃えよカオス」
♪2期OP「恋は渾沌の隷也」
|
|
「太陽曰く燃えよカオス」リズムゲームPVより。 |
(C)逢空万太・SBクリエイティブ/名状しがたい製作委員会のようなものF
収録楽曲&デザイン紹介(3)
「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」
|
(左から)タカオ、イオナ、ハルナ |
▼収録楽曲
♪アニメED曲「ブルー・フィールド」
♪アニメED「InnocentBlue」
|
|
「ブルー・フィールド」リズムゲームPVより。 |
(C)ArkPerformance/少年画報社・アルペジオパートナーズ
※画面写真はすべて開発中のものです。
(C)SEGAミラクルガールズフェスティバル実行委員会
(C)2014なもり/一迅社・七森中ごらく部
(C)逢空万太・SBクリエイティブ/名状しがたい製作委員会のようなものF
(C)vividredproject・MBS
(C)原悠衣・芳文社/きんいろモザイク製作委員会
(C)原悠衣・芳文社/ハロー!!きんいろモザイク製作委員会
(C)ArkPerformance/少年画報社アルペジオパー・トナーズ
(C)てさぐれ!製作委員会(C)GreenLeaves/WakeUp,Girls!製作委員会
(C)SEGA/GO!GO!575製作委員会
(C)2014白鳥士郎・SBクリエイティブ/のうりんプロジェクト
(C)荒井チェリー/一迅社・未確認で進行形製作委員会
(C)Koi・芳文社/ご注文は製作委員会ですか??