パッケージ
ドラゴンプロジェクト公式サイトへ
  • コロプラ
  • 発売日:2016/06/03
  • 価格:サービス終了
読者の評価
53
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/08/13 00:00

攻略

「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説

8月5日より“キメイラ”系のモンスターが登場
画像集 No.020のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説
 2016年6月3日に正式サービスがスタートしたコロプラの新作アクションRPG「ドラゴンプロジェクト」iOS / Android)。この夏休みシーズンを利用して,モンスター討伐以外にも,武器や防具の作製・強化などやりこみ要素も充実している本作を始めてみたが,何から手をつければいいのか分からず,何となくオンライン協力プレイを進めているというプレイヤーもいるのではないだろうか。

 そこで本稿では,脱・初心者を目指すユーザーへ向けて,一歩踏み込んだ装備品の作製・強化や,それらにまつわるシステムについて紹介していく。以下の別記事では,各武器の立ち回りや,マギに関する解説をしているので,始めたばかりのプレイヤーは,そちらと併せて読み進めていただきたい。

【関連記事】
「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めにはやっぱり曜日クエスト。木〜土曜日クエストのモンスターを攻略!
「ドラゴンプロジェクト」攻略:素材集めには曜日クエスト。月〜水曜日クエストのモンスターはこう倒せ!
「ドラゴンプロジェクト」全武器種の立ち回り方&オススメ武器を紹介。今から遊ぶ人も武器選びで迷っているハウンドも注目

開催中のイベント「歪な野獣の哀しい雄叫」では,Sランクの片手剣「ベルクイェーガー」が手に入る
画像集 No.021のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説 画像集 No.022のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説

「ドラゴンプロジェクト」公式サイト

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ



強さへの近道はストーリークエスト!


 チュートリアルを終えると,フリークエストや協力プレイなど色々な遊び方を楽しめる本作。とはいえ,序盤はまずストーリークエストの攻略を最優先に行ってほしい。武器や防具の作製には高ランクのモンスター討伐が必須なため,オンラインで募集中のガチャクエストに参加しがちかもしれないが,ストーリークエストによっては,高ランクのモンスターが序盤で登場するうえ,フィールド上にて素材集めも可能だ。またマップ3,もしくは4まで進めておくと,高ランク武器で必要になる強化素材が入手できるようになる。

フィールドでの採集も,実は重要な素材収集の一つ。クエストに出た際は忘れないようにしたい
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説

 とくに無課金/微課金プレイヤーにとって,ストーリークエストで出現する高ランクモンスター討伐はまたとないチャンス。またフィールド上では,大型モンスターの乱入も期待できるため,始めたばかりのプレイヤーは積極的にストーリーを進めるべきだろう。


序盤で使うBランク武器・防具レベリングの“引き際”とは


 別記事でも詳しく紹介しているが,モンスターとの戦闘で重要になるのは装備品の存在だ。装備品はC〜SSまでランク付けされているが,マギの装着やアビリティ,限界突破などでパラメータは大きく変動する。もちろん,SSランクの装備品を使うのが一番だが,序盤で作製するのは非常に難しいため,Bランクの武器から発進するのがベターだ。Bランクの武器・防具の場合,ストーリークエストを消化していれば簡単に素材が手に入るし,Aランク以上の強化素材の入手もできるので一石二鳥。ちなみにSランク装備の強化素材は,マップ3以降でないと入手不可能なため,それらを踏まえてストーリークエストはなるべく進めておきたい。

 また,Bランク武器を強化する場合,目安としては15〜20レベルまで上げておくと使い勝手がいいだろう。これ以上レベルを上げると,せっかく集めた素材が高ランク装備の強化に使えなくなるなど,強化に見合うリターンが得られないことがあるのだ。ゲームを進めていけば,Aランク以上の武器が手に入る機会は何度もやってくるので,そのときのために素材やゴールドを節約しておこう。

中でもBランク武器「スキュアー」は比較的作製しやすい。乱獲に役立つ槍というのもポイント
画像集 No.010のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説 画像集 No.008のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説

 一方,防具のレベリングだが,Bランクは5レベル以上まで上げておけば問題ないだろう。これも武器と同じく,上位の防具を作製するチャンスは,ゲームを進めていればすぐに訪れるからだ。ちなみに,そんな防具を作製・強化する上で優先すべきは,最も防御力が高い“胴”である。体力や攻撃力に影響のある頭や腕,脚の防具も必要ではあるが,それらのパラメータを補うほどの防御力を誇っているため,防具作製では胴を最優先にしたいところ。

防具によって取得可能アビリティが異なるので,こだわりの武器種を生かしたいなら作製時/後(アビリティチェンジ)に一考の余地ありだ
画像集 No.011のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説 画像集 No.012のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説
画像集 No.013のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説 画像集 No.014のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説


属性のメリット・デメリットを理解したうえで改造せよ


画面中段にマークが表示されていれば,改造が可能となる。一度選択したら元に戻せないため,慎重に行いたい
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説
 武器や防具のレベルを最大値まで引き上げると“改造”が可能となる。もちろん,改造に至るまでには多くの素材が必要になるうえ,レアリティが高いと素材集めが大変だが,それを乗り越えた先には大きな恩恵が待っている。

 武器と防具を改造をする際,無属性型と属性型のうち,どちらか一つを選択しなければならない。属性型は,火・地・雷・水のうち,いずれかの属性を武具に付与して,該当するモンスターとの戦闘を有利にできる。武器を属性型にした場合,火属性武器は地属性モンスターに,地属性武器は雷属性モンスターに……といった形で,相性に応じて大ダメージを与えることが可能になる。しかし,属性の相性が悪いモンスターに対しては,与えられるダメージが減ってしまうため,慎重に改造したい。

 ちなみに,大型モンスターを相手にした際,部位毎に属性攻撃のダメージ量に大きく差が生まれる。頭に与える属性ダメージは少ないが,尻尾なら大ダメージを与えることが可能というケースもあるため,武器とモンスターの相性を見極めて戦闘を有利に進めたい。

 続いては防具だが,属性型に改造した場合は“属性防御値”が付与される。属性防御は,相手モンスターの属性に応じて被ダメージが大きく変化する。この場合,火属性の防具は火属性から受けるダメージが減少したりと,同じ属性を持つモンスターからの攻撃に強くなるため,武器と混同しないように改造していきたい。

 ここまでは属性型への改造を紹介したが,一方では無属性型への改造という選択肢もある。無属性型では,改造にあたって武具の能力値が大きく上昇する。属性型のように特定のモンスターへ与えるダメージは上昇しないものの,数値どおりの威力を保ったまま攻撃を繰り出すことが可能だ。

左から無属性,火属性,水属性にブロードソードを改造した場合パラメータ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説

 以上のことから,武器がまだ豊富ではないプレイヤーが改造をする場合は,無属性型をオススメしたい。もし,1つしかない高ランク武器を属性型にした場合,苦手な属性のモンスターと戦う局面で困ったことになるからだ。またモンスターによっては弱点武器も存在するため,武器の種類に余裕がない時点では,安定した威力を出せる無属性型への改造がオススメである。


アビリティを駆使して戦局を有利にすべし


 アビリティとは,武器や防具ごとに付与されている特殊効果のことだ。SSランクは3つ,SとAランクは2つ,BとCランクは1つと,レア度に応じた種類のアビリティが付与される。武器・属性ごとに威力を増すダメージ上昇系のアビリティや,武器アクションの能力を上げるアビリティ,さまざまな場面での戦闘を補助する補助系のアビリティなどが存在している。

アビリティは装備中の全武器と防具の合計の数値から割り出される。幅広くアビリティを振るか,いくつかに絞ってポイントを上げるかによって戦術も大きく変わるだろう
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説

 ダメージ上昇系のアビリティは,“両手剣ダメージ上昇”や“弓ダメージ上昇”など,武器に応じた攻撃力を引き出すことが可能だ。これは純粋に武器の威力を増すことができるため,重宝するアビリティの1つ。ほかには,武器の属性によって大きく左右される“水属性ダメージ上昇”や“火属性ダメージ上昇”など,属性ダメージ付与のアビリティもある。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説
 “溜め斬り”や“乱舞”など,各武器が持つアクションに応じたアビリティにも注目したい。これは武器ごとのアクションを使用する際,アビリティが付与されていると数%〜十数%の間で威力が増すという能力を持つ。“溜め斬り速度上昇”など,アクションをより正確に,精密に使用するためのアビリティも存在しているので,これらも利用して武器種を極めていきたい。

 最後に紹介するのは,“魔力吸収”や“詠唱速度上昇”など,主に戦闘の補助を目的としたアビリティだ。与ダメージが直接上昇する能力ではないものの,戦闘をスムーズに進行するための重要な役割を持っている。

 アビリティの善し悪しを把握しきれていないプレイヤーにオススメしたいのは“ダメージ上昇系アビリティ”だ。その中でも,武器ごとに威力が上昇するアビリティならば,局面を問わずに活用できるだろう。属性ダメージが上がるアビリティの場合,モンスターの属性に大きく左右されてしまうため,少し扱いづらくなってしまうので要注意。

 ちなみアビリティは,工房の“アビリティチェンジ”を選択することによって変更が可能だ。もし目当てのアビリティが手に入らなかった場合は,ランダムになるが根気よく変更を繰り返すことをオススメする。ランクによって必要なゴールドも変化するので,ご利用はある程度計画的に。


限界突破で高ランク武器との差を詰めろ!


SSランクの弓“妖弓・雪月花”の場合,限界突破で攻撃力が合計109も上昇するうえ,回復マギのスロットも追加される。もちろん素材のハードルも非常に高いため,最強への道は険しい
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説
 装備の詳細画面で“限界突破”を選択できる武器・防具は,素材となる“ラピス”を使うことによって能力をさらに強化できる。この限界突破だが,4段階まで強化が可能となっており,各段階ごとにボーナスが付与されていく。武器の場合は攻撃力,防具の場合は防御力と,パラメータを底上げして性能の向上が可能となる。

 限界突破をするためには“ラピス”というアイテムが必要不可欠。このラピスだが“モンスターの石版”や,それらを素材として作製した一部の装備品などを売却することで,さまざまなレアリティのラピスを入手可能だ。もちろん,売却したアイテムや装備のレアリティが高いほど,それに応じたラピスが手に入りやすい。もし余裕があるなら,1つの武器で強化・限界突破を繰り返し,強力な逸品を作り上げる選択肢もあるだろう。なお,ラピスの種類と入手方法は以下のとおり。

・虹のアークラピス→SSモンスターの石版,もしくはその石版から作製した装備品の売却
・虹のハイラピス→Sモンスターの石版,もしくはその石版から作製した装備品の売却
・虹のラピス→Aモンスターの石版,もしくはその石版から作製した装備品の売却
・ハイラピス→モンスターの石版以外の素材で作製したSランク装備の売却
・ラピス→モンスターの石版以外の素材で作製したAランク装備の売却
・ラピスのかけら→モンスターの石版以外の素材で作製したBランク装備の売却


基本的に「虹の」各種ラピスは,いわゆるガチャ産の石版/装備品を売却することで手に入り,ガチャ産装備品の限界突破に必要となっている
画像集 No.016のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説 画像集 No.018のサムネイル画像 / 「ドラゴンプロジェクト」装備品の仕組みを理解して脱・初心者! 装備品強化の目安やアビリティ,改造,限界突破について解説

 限界突破で得られるボーナスに,マギスロットの追加が含まれている装備もある。1つ装備するだけで戦局を有利に進められるマギのスロットが増えることは,非常に大きなメリットだ。もちろん,高レアリティの武器・防具を強化するのが一番なのだが,求められる素材のハードルがかなり高い。そのため序盤はBランク,もしくはAランクの装備品から限界突破していきたい。

 以上が,初心者という枠から飛び出し,中級者になるためのアドバイスだ。アビリティや属性,限界突破の仕組みを知っているだけで,武具作製・強化の方向性が大きく変化するはずなので,新米ハウンドはぜひ参考にしてほしい。

「ドラゴンプロジェクト」公式サイト

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ

「ドラゴンプロジェクト」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    ドラゴンプロジェクト

  • 関連タイトル:

    ドラゴンプロジェクト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月23日〜04月24日