コーエーテクモゲームスは本日(2017年12月14日),同社が12月21日に発売予定の
「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」(
PS4 /
PS Vita /
Nintendo Switch)の完成発表会を,東京都内の同社社屋にて開催した。
この発表会では,開発陣や声優陣によるゲーム紹介やトークが披露されたほか,本作の
PS4版の体験版が12月15日から配信されることが発表。さらに,ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアの「
New みんなのGOLF」との
コラボレーションが2018年春に行われることがアナウンスされた。
コーエーテクモゲームス 代表取締役社長 兼 ガストブランド ブランド長 鯉沼久史氏
![画像集 No.002のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/002.jpg) |
発表会の主催者を代表して登壇した,コーエーテクモゲームス 代表取締役社長 兼 ガストブランド ブランド長
鯉沼久史氏は,「リディー&スールのアトリエ」が「アトリエ」シリーズ20周年記念タイトルであることにあらためて言及し,全力を注ぎ込んで作り上げたとアピール。
また本作は,
「ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜」「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜」に続く「不思議」シリーズの集大成として,社内はもちろん外部の協力を得て開発が進められており,シリーズ過去作を上回る完成度に仕上がったと自信をのぞかせた。
次に,「リディー&スールのアトリエ」総合プロデューサーの
細井順三氏と,同開発プロデューサーの
菊地啓介氏,そしてキャラクターデザインを手がけたイラストレーターの
ゆーげんさんと
NOCOさんの4名が登壇し,本作の特徴を紹介しつつ,開発中のエピソードなどを披露した。
![画像集 No.003のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/003.jpg) リディー&スールのアトリエ」開発プロデューサー 菊地啓介氏(左)と,同総合プロデューサー 細井順三氏(右) |
![画像集 No.004のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/004.jpg) ゆーげんさん(左)と,とNOCOさん(右) |
本作の大きな特徴となるのは「ほっこりした日常」と,非日常である「不思議な絵画の世界」との対比だ。
またバトルシステムについては,前衛と後衛の組み合わせが重要になる
「コンビネーションバトル」と,戦闘中に調合ができる
「バトルミックス」が新たに登場している。
調合に関しては,
「パネル調合」のルールやUIを改善し,分かりやすくしている。さらに,新たに登場する
「活性化アイテム」によって,やり込みやすくなっているとのこと。武器の作成やカスタマイズを含めると,本作のアイテム生成はシリーズ最大規模となるそうだ。
本作の主人公は双子の姉妹となっており,姉のリディーはゆーげんさんが,妹のスールはNOCOさんがそれぞれキャラクターデザインを手がけている。ゆーげんさんによると,リディーは「尖ったデザインにしたい」という細井氏の提案から,コスチュームを左右非対称のデザインにしたり,“金太郎”の前掛け的な部分を作ったりしたとのこと。一方,NOCOさんは「王道っぽくしてほしい」というオーダーを受け,「アトリエ」シリーズらしいデザインを目指したという。
しかし,仕上がったデザインはそれぞれ特徴がありつつも,どこかしら統一感のあるものとなった。ゆーげんさんとNOCOさんによると,とくに何か話し合ったわけではなく,各自がそれぞれ考えたデザインを初めて持ち寄ったときから,デザインはほとんど変わっていないとのこと。「不思議」シリーズで3年間一緒にやってきた二人だけに,自然とバランスの取り方などが身についているのだろう。
リディーとスールの「野望ノート」や,部屋に飾られた小物など,日常へのこだわりを詰め込んでいることも紹介された
![画像集 No.009のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/009.jpg) |
今回は「不思議」シリーズの集大成ということで,おなじみのキャラクター達が多数登場。NOCOさんは,自身の手がけたコルネリアの再登場が嬉しいと話していた。一方,ゆーげんさんはフィリスの成長ぶりに驚いたそうだ
![画像集 No.010のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/010.jpg) |
本作におけるNOCOさんのお気に入りのシーンは,双子の父親・ロジェがぬいぐるみでスールを懐柔するところだという。ダメ親父っぷりが「いっそ気持ちいい」のだとか
![画像集 No.011のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/011.jpg) |
![画像集 No.012のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/012.jpg) |
非日常である絵画世界のシーンは,カメラワークや音響など演出にこだわっているとのこと。ゆーげんさんは「フワフワ,キラキラした演出がよくできている」と絶賛していた
![画像集 No.013のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/013.jpg) |
![画像集 No.014のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/014.jpg) |
![画像集 No.015のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/015.jpg) |
![画像集 No.016のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/016.jpg) |
また,上述のとおり,
12月15日より本作のPS4版の体験版がPS Storeにて配信されることも発表された。体験できる範囲は,ゲーム本編の第2章までとなり,セーブデータは製品版に引き継げるとのこと。
続いて,「アトリエ」シリーズ20周年アンバサダーであるイラストレーターの
岸田メルさんと声優の
相坂優歌さん,発表会のMCを務めた
長縄まりあさんと
赤尾ひかるさんが,「不思議」シリーズにまつわるトークを繰り広げた。
このコーナーではシリーズ3作を通じてソフィーを演じてきた相坂さんの感想やシリーズを振り返る映像が披露されたほか,登壇者それぞれの好きな「リディー&スールのアトリエ」のキャラクターやシーンなども明かされた。
![画像集 No.019のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/019.jpg) 岸田メルさん(左)と,相坂優歌さん(右)。二人は「アトリエ」シリーズ20周年アンバサダーを務めている |
![画像集 No.020のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/020.jpg) 長縄まりあさん(左)と,赤尾ひかるさん(右) |
岸田メルさんは,イルメリアの明快な色使いに,イラストレーターとして感銘を受けたという
![画像集 No.021のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/021.jpg) |
![画像集 No.022のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/022.jpg) |
リディーのボイスを演じる長縄さんのお気に入りは,恋愛漫画のシーンとのこと
![画像集 No.023のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/023.jpg) |
![画像集 No.024のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/024.jpg) |
スールのボイスを演じる赤尾さんのお気に入りは,フィリスとのコンビネーションアーツ「フィリスサプライズ」だそうだ
![画像集 No.025のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/025.jpg) |
![画像集 No.026のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/026.jpg) |
発表会の終盤では,「リディー&スールのアトリエ」の発売記念カウントダウンキャンペーンの情報や,12月29日より開催されるコミックマーケット93の出展情報などが紹介された。
さらに冒頭に記したとおり,2018年春には「リディー&スールのアトリエ」と「New みんなのGOLF」とのコラボが実施される。このコラボは,両シリーズがともに20周年を迎えたことから実現したもので,具体的な内容は追って公開されるとのこと。
「リディー&スールのアトリエ」の製品情報もあらためて紹介された。このうち「アトリエ20周年ボックス」は各プラットフォームとも好評につき完売
![画像集 No.036のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/036.jpg) |
![画像集 No.037のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/037.jpg) |
「アトリエ」シリーズ ゼネラルプロデューサー 井上忠信氏(左)
![画像集 No.038のサムネイル画像 / 「リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜」の完成発表会が開催。体験版の配信&「New みんなのGOLF」とのコラボが明らかに](/games/383/G038341/20171214078/TN/038.jpg) |
発表会のエンディングでは,「アトリエ」シリーズ ゼネラルプロデューサー
井上忠信氏が,「リディー&スールのアトリエ」について「シリーズ20周年にふさわしいタイトルに仕上がった」とコメント。「こうして20周年を迎えられたのも『アトリエ』ファンや関係者の皆さんの支えがあってこそ」とし,今後もシリーズは続いていくと力強く宣言した。また,細井氏と菊地氏もそれぞれ開発の手ごたえやファンへの謝意を述べ,発表会を締めくくった。