イベント
“じゃいろあくしあ”が仮装やトーク,朗読劇に大奮闘! 「ナビハロ! -GYROAXIA Halloween Party-」の模様をフォトレポートでお届け
2021/10/20 18:00
2021年10月15日,科学技術館 サイエンスホールにて,ARGONAVISプロジェクトのトーク&朗読劇イベント
「ナビハロ! -GYROAXIA Halloween Party-」 が開催された。
本イベントは,プロジェクトに登場するバンド
“GYROAXIA” として,キャラクターボイスの担当やリアルライブ活動を行う
小笠原 仁さん (Vo, 旭 那由多役),
橋本真一さん (Gt. 里塚賢汰役),
真野拓実さん (Gt. 美園礼音役),
秋谷啓斗さん (Ba. 曙 涼役),
宮内告典さん (Dr. 界川深幸役)が出演するGYROAXIA単独イベントだ。
これまでGYROAXIAといえばライブというイメージだが,今回は息の合ったトークや生朗読劇でファンを楽しませてくれた。本稿ではイベントの模様を,写真たっぷりのフォトレポートでお届けしよう。
オープニングトーク〜くじ引きで仮装を決定!
スクリーンにGYROAXIAのキャラクターが映し出され,出演陣からのキャラクターらしいセリフと思い思いの挨拶で幕を開けた「ナビハロ!」。
ステージにはキョンシーの仮装をしたSDキャラのパネルが飾られており,ハロウィンらしい雰囲気だ。さらにキャスト用の衣装も用意されていて,前半のトークパートでさっそくそれぞれが着る衣装を決めることになった。
くじ引きの結果,小笠原さんが
「悪魔」 ,橋本さんが
「女豹」 ,真野さんが
「チャイナ」 ,秋谷さんが
「学ラン」 ,宮内さんが
「医者」 の仮装に決定! そしてメンバーが仮装して登場すると……言わずもがなだが配信コメントもおおいに盛り上がっていた。
小笠原さんは大きなツノのついた「悪魔」。先日のFantôme Irisのライブを思い出すメンバーも
橋本さんはみんなが恐れていた「女豹」。だが,思わぬ可愛さに客席から大きな拍手が
真野さんは「チャイナ」。「うさんくさい」「いんちきマジシャン」などのツッコミがありつつ,よく似合っている
「女豹」を引きたがっていたが「学ラン」になった秋谷さん。格好いい! とメンバーも絶賛
宮内さんの「医者」は,珍しい眼鏡姿と「恋の病ですか?」とファンに問いかけるアドリブに客席からも拍手が
選ばれろ! ナビアンサーチャレンジ!!
前半は「ナビアンサーチャレンジ」コーナーだ。これは出されたお題の答えをメンバーがフリップに書き,視聴者が一番共感できる回答に拍手と配信コメントで反応を返すというもの。そして,最も共感を得られた答えを出したキャストが勝ちとなる。
εpsilonΦの宇治川紫夕に関する問題で,強火担(?)らしいガチ回答をくり出す小笠原さん
関西弁でツッコミまくる橋本さん。素のしゃべりという感じでファンもほっこり
真野さんは「涼が河川敷で拾ってきたもの」に「ふるさとの破片(かけら)」とエモい回答でこのお題に勝利
宇宙人を自称する涼らしい回答を連発していた秋谷さん。ときには涼と通信する姿も……?
このコーナーを支配してしまった「ウニ」というキーワードを爆誕させた宮内さん
結果は宮内さんが見事勝利! 数々の名(迷)回答が飛び出した爆笑のコーナーは,以上で終了となった。
GYROAXIAが仮装で大暴れ……? 朗読劇「ハロウィン狂想曲」
休憩を挟み,イベント後半は朗読劇のコーナーだ。とある世界的なロックバンドが主催するフェスの出演依頼を受けたGYROAXIA。ハロウィン時期の開催とあって,出演バンドには仮装が義務付けられていると聞いたメンバーは,何を着ればいいか夜通し話し合うのだが……という物語が,5人の声によって届けられた。
那由多が海賊に!? いつものように横暴だが,想像するとなかなかの画かもしれない(とくに壁破り)
この日は眼鏡を着用していなかったが,台本通り「メガネクイッ」をしてくれた橋本さん
メンバーを「さん」付で呼ばない礼音を演じてくれた真野さん。礼音の女装は皆さんのご想像におまかせ……?
秋谷さんが演じる涼は,妄想劇場でもマイペースなかわいらしさが満点。いつかロケットを手に入れてほしい
なんと生朗読劇は初体験だったという宮内さん。緊張していたとのことだが,見事なポリスを演じてくれた
なお,この朗読劇のシナリオを担当したのは筆者だったりする。というわけで,ちょっとだけ制作裏話をお伝えしようと思う。
―「ハロウィン狂想曲」裏話―
本作は,20分ほどのボリューミーな朗読劇であることと,ハロウィンがモチーフということで,普段のGYROAXIAとは異なる姿がテーマとなった
途中の“妄想劇場”での変身は「メンバーに似合う衣装」を念頭に,運営側と話し合い決定
深幸ポリスの「ロス市警だ!」と逮捕者へのミランダ警告は“海外ドラマあるある”
フェスで結局何を着ることになったかは読者の想像にお任せする形をとっている(結局那由多は着なかったのだが……)
彼らが出演依頼を受けたライブは「オズフェスト」や「ノットフェス」などの,ガチな世界的フェスを想定。さすがジャイロである
メンバーも大喜びの重大告知〜フィナーレ
イベントの最後には,「ARGONAVIS from BanG Dream!×サンリオキャラクターズ」のコラボ決定が告知された。2021年11月12日からアニメイト池袋本店にてオンリーショップの開催も予定されており,コラボオリジナルの描き下ろしイラストが登場する。SDは25人全員分があるそうなので,詳しくは
ARGONAVISプロジェクトの公式Twitter や公式サイトをチェックしてほしい。
ライブではなくトーク&朗読劇の単独イベントは,GYROAXIAでは今回が初めてになる。キャスト陣の仲の良さが伝わる和気あいあいとしたイベントで,5人も観客たちに感謝の言葉を述べていた。これからの展開もたくさん企画中のようなので,今後の彼らの活躍を楽しみにしたい。
カメラマン:新妻和久
ナビハロ! -GYROAXIA Halloween Party-
◆日時/場所
2021年10月15日(金)/科学技術館 サイエンスホール
◆出演
GYROAXIA
小笠原 仁(Vo. 旭 那由多役)
橋本真一(Gt. 里塚賢汰役)
真野拓実(Gt. 美園礼音役)
秋谷啓斗(Ba. 曙 涼役)
宮内告典(Dr. 界川深幸役)
◆配信アーカイブ
https://eplus.jp/gyro_halloween/st/
・2021年10月21日(木) 18:00まで販売中
※視聴は同日23:59まで
・チケットは通常(2,000円)と複製朗読台本の特典付き(3,500円)の2種
(C)ARGONAVIS project. (C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved. (C)bushiroad All Rights Reserved.
(C)ARGONAVIS project.
(C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved.
(C)bushiroad All Rights Reserved.