「Diablo III」のβテストは2011年第3四半期。Activision Blizzardの業績報告会で明らかに※2011年5月10日7:30追記
また,同氏は「Windows版の公式な発売日は発表できる段階にはないが,年内のリリースを目指して全力を挙げて開発を行っている」としており,テストが順調であれば2011年内にリリースされる可能性も示唆した。
![]() |
「Diablo III」公式サイト
Activision Blizzardの2011年は,「Call of Duty」シリーズの最新作のほか,フィギュアとゲームを連動させるという新たな試みが行われる「Skylanders: Spyros Adventure」や「Transformers: Dark of the Moon」に加えて,「Spider-Man」「X-Men」「007」シリーズの最新作など,おなじみのシリーズタイトルが投入される見込みだ。
もっとも,Morhaime氏に先だってスピーチしたActivision BlizzardのCEO,Bobby Kotick氏は,「このラインアップにはBlizzardのタイトルは含まれていない」ことを何度も念押ししており,Diablo IIIの発売日が流動的であることをうかがわせていた。
Blizzard Entertainmentは,恒例の自社イベント「BlizzCon」を2011年10月21日に開催する予定であり,5月21日にチケットの販売も開始されることになっている。このBlizzConでも,なんらかの情報が公開される予定だ。
※2011年5月10日7:30追記
- 関連タイトル:
Diablo III
- 関連タイトル:
Diablo III(Macintosh)
- この記事のURL:
キーワード
- PC
- PC:Diablo III
- MAC
- RPG
- MO
- Blizzard Entertainment
- Blizzard Entertainment
- ファンタジー
- 北米
- MAC:Diablo III(Macintosh)
- ニュース
- ライター:奥谷海人

(C) 2012 Blizzard Entertainment. All rights reserved.
(C) 2012 Blizzard Entertainment. All rights reserved.
提供:G123
白上フブキさんが主役の2Dアクション「FUBUKI ~zero in on Holoearth~」,本日発売。4月27日まで15%オフセールが開催中

Bungieの新作「Marathon」は9月24日に発売。生還率50%以下,命懸けの資源争奪戦を繰り返すエクストラクションシューターの全貌

週刊Steam広場 第102号:オープンワールドRPG「Crashlands 2」や,中世が舞台のタワーディフェンス「Castle Of Alchemists」が正式リリース

「東方Project」シリーズ第20弾「東方錦上京 ~ Fossilized Wonders.」発表。博麗神社例大祭で体験版の頒布を予定
