
ニュース
[COMPUTEX 2008#10]AMD,新世代ノートPCプラットフォーム「Turion X2 Ultra」発表会で外付けグラフィックスカードを披露
![]() |
![]() Turion X2 Ultraプロセッサのアーキテクチャ。CPUコアだけでなく,HyperTransport 3.0インターフェースやメモリコントローラもモバイル向けに最適化が図られている |
![]() Turion X2 Ultraプラットフォームバッジ |
Turion X2 Ultra CPUは,HyperTransport 3インタフェースやメモリコントローラなどをモバイル用途に最適化したプロセッサ。2個のCPUコアはシステム負荷に応じて,2分の1,4分の1のクロックへそれぞれ別個に切り替えられるようになっており,さらに「ATI Radeon HD 3200」グラフィックス機能を統合したチップセット「AMD 780G」と組み合わせることで,既存のノートPC用プラットフォームと比べて3倍の3Dグラフィックス性能を得られ,HDビデオコンテンツのイメージクオリティは5倍に向上するという。なお,今回はプラットフォームの発表で,CPUやチップセットの詳細まで踏み込んだ説明はなく,「なぜ開発コードネームRS780MのノートPC用チップセットが,デスクトップ用のそれと同じ名前なのか。まったく同一のチップセットなのか」などは,現時点をもって不明のままである。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AMDによれば,Turion X2 Ultra CPUおよびチップセットはすでにPCメーカーやOEMベンダーに向けて出荷が始まっているとのこと。東芝やHewlett-Packard,ASUSTeK Computerなどから,Turion X2 Ultraプラットフォーム搭載製品は順次,市場投入される予定だ。
![]() ASUSTeK ComputerのTurion X2 Ultra搭載ノートPC「M51Ta」。GPUにATI Mobility Radeon HD 3450を採用し,Hybrid Graphicsをサポートする |
![]() こちらは東芝が参考出品した,13.3インチワイド液晶ディスプレイ採用の次世代ノートPC。製品名など,詳細は明らかにされなかった |
ついに登場なるか? 外付けグラフィックスカード
「FSC AMILO GraphicBooster」が公開される
AMDはさらに,ノートPC用の新しいグラフィックスソリューションとして,Fujitsu Siemensが開発した「FSC AMILO GraphicBooster」を披露した。
![]() |
![]() |
外部ディスプレイインタフェースはDVI-IとHDMIの2系統で,デモでは3台のディスプレイと接続し,ノートPCのディスプレイと合わせた3画面出力で,「Microsoft Flight Simulator X」を実行していた。
![]() |
![]() |
残念ながら,同製品の担当者が発表会に来ていなかったため,価格や発売時期などの詳細は明らかにならなかったが,小型軽量ノートPCでも高い3D性能を引き出せる製品だけに,期待は大きい。
発表レベルではすでにいくつか存在する同種の技術。今度こそ“形”になるといいのだが。
- 関連タイトル:
ATI Mobility Radeon HD 3000
- 関連タイトル:
Turion X2 Ultra
- この記事のURL:
キーワード
- HARDWARE:ATI Mobility Radeon HD 3000
- AMD
- Radeon
- GPU
- HARDWARE
- HARDWARE:Turion X2 Ultra
- ニュース
- イベント
- ライター:本間 文
- COMPUTEX TAIPEI 2008
- COMPUTEX TAIPEI

������蔵但��測�他���������続��但��|����其��但��|����臓��但��|����臓��但��|����則G123
Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

若手ゲームクリエイター育成プログラム「Top Game Creators Academy」入学式を開催。プリンシパルを務める日野晃博氏がクリエイターを激励

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

週刊Steam広場 第104号:「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」や,「Clair Obscur: Expedition 33」が発売に
