お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/03/01 21:15

ニュース

「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

会場となったのは日本青年館大ホール。今回のイベントは招待制&無料で,当選者に選ばれたラッキーなFFXIファンは計1114名
画像集#001のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 スクウェア・エニックスは2月28日,「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)のプレイヤーを対象としたオフラインイベント「ヴァナ★フェス2010 〜8周年だョ!全員集合」を,東京都の日本青年館にて開催した。

 会場では,今後のFFXIにおけるさまざまなアップデート計画や新アドオン,そしてFFシリーズのMMOとしては後継作にあたる「ファイナルファンタジーXIV」PC/PlayStation 3)の最新情報など,見逃せない情報が次から次へと公開された。
 4Gamerではイベント開始直後に速報記事を掲載しており,またFFXI公式サイトでは充実したレポートも掲載されている。本稿では,これらの記事ではカバーしきれていない情報を中心にお伝えしていこう。

●速報記事
「ヴァナ★フェス2010 〜8周年だョ!全員集合」速報。「FFXI」の次回バージョンアップ情報についてお届け。レベルキャップ開放&拡張コンテンツ「アビセア」が発表だ

●公式サイト関連
「ヴァナ★フェス2010 〜8周年だョ!全員集合」特設サイト
「ファイナルファンタジーXI」公式サイト
「ファイナルファンタジーXIV」公式サイト

今回のイベントでは「8時だョ!全員集合」からのネタが満載。掛け声は当然「おぃーっす!」で,ステージが切り替わるときは間奏曲と共に床がぐるりと回る。金タライは落ちて来なかったが,田中プロデューサーが随所でいかりや長介さんのモノマネをしていたのが個人的にツボ
画像集#002のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#003のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
画像集#004のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#005のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介


「アルタナの神兵」はいよいよクライマックスへ

“バトルエリアを拡張する”アドオン3作も登場


画像集#006のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 2007年11月のリリース以来長らく続いてきた「アルタナの神兵」のストーリーだが,今後数回の大規模アップデートを経て,いよいよクライマックスへと向かう。次回の大規模アップデートでは,ミッションを通じて,水晶大戦の最終決戦地として知られる“ズヴァール城”へと到達。ここを舞台としたカンパニエバトルも発生するようになる。そして,次々回のアップデートでは,ついにアルタナミッションが完結することが発表された。

 同様に,アルタナミッションと並行して過去世界で繰り広げられてきた“3国クエスト”に関しても,次々回の大規模アップデートで完結することが明らかになった。アルタナミッションをクリアした人には,(これまでのほかのミッションと同様)アクセサリー類の報酬アイテム,そして3国クエストのクリア時には記念品的なアイテムが用意されているとのこと。アルタナ関連のミッションはこれをもって,一つの区切りを迎えることになりそうだ。

画像集#009のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
過去世界のズヴァール城へと足を踏み入れ,アルタナストーリーはクライマックスへ(画像左下)。現代世界のサンドリアも登場するようだ(画像右下)
画像集#007のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#008のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

ズヴァールの主といえば,ご存知“闇の王”。カンパニエバトルに乱入することがあるのだろうか?
画像集#010のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

画像集#011のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
カンパニエ限定WS:ウリエルブレード
画像集#012のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
カンパニエ限定WS:グローリースラッシュ
画像集#013のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
カンパニエ限定WS:タルタロストーパー

闇の王にちなんだ装備群も追加される。“オーディン”が所持していたヴァルハラシリーズを彷彿とさせる
画像集#014のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#015のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#016のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

画像集#017のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 しかし,アルタナミッションが完結したからといって,FFXIが終わるわけではない。アルタナに続くFFXIの新たな展開として,3作のアドオンが発表されたのだ。その名も,「禁断の地アビセア」「アビセアの死闘」「アビセアの覇者」である。

 FFXIのアドオンとしては,これまでに「石の見る夢 ヴァナ・ディール最終頌 魂の返歌」をはじめとした三つの追加シナリオがリリースされている。今回のアドオンの中身はシナリオではなく,“バトルエリア”というところが最大の特徴。各アドオンを導入するごとに,いくつかのエリアが追加されるのである。

画像集#020のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#021のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#022のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

 アビセアは,ヴァナ・ディールのパラレルワールドという位置づけで,雰囲気としては“デュナミス”に近い。ただし,デュナミスが長時間拘束される大規模コンテンツであったのに対し,アビセアの主な対象人数はパーティ程度で,しかも短時間でのプレイが可能。遊び方によってはソロプレイすら不可能ではないという。
 デュナミスよりもずっとコンパクトに遊ぶことができ,それでいてスリリングなバトルを満喫し,新たなアイテムが獲得できるというわけだ。

 アビセアでは一体どのようなアイテムが得られるのかが気になるが,今回はその一例として,ナイトと黒魔道士用の「アーティファクト3」(仮称)のデザインが公開された。

画像集#018のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#019のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

アビセアのコンセプトアートを手がけるのは末弥純氏。過去にリリースされた追加シナリオ「戦慄!モグ祭りの夜」に続いての起用だ
画像集#023のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 さらにアビセアはシステム面でも改善されており,デュナミスの問題点の一つであるエリアの占有についても,何らかの形で対処されるとのこと。FFXIのデュナミスなどは,MMORPG用語でいうところのいわゆるインスタンスを用いておらず,エリアを一時的に占有する形である。そのため,ほかにも同じ目的のチームがいた場合はバッティングが生じやすく,トラブルの種となりがちであった。人気のあるコンテンツはどうしても混雑しがちなFFXIであったが,アビセアでは一体どのようになるのか注目したい。

 追加バトルエリア第一弾の「禁断の地 アビセア」は,初夏の大規模アップデートと同時リリースされる予定。そして第二弾の「アビセアの死闘」,第三弾の「アビセアの覇者」は,その後のアップデートで順次リリースが予定されている。これらは追加シナリオと同様にプレイオンライン上で決済を行い,価格はいずれも980円(税込)。それぞれどのような内容となるのか,今から楽しみだ。

アルタナの新たなバトルコンテンツはアビセアだけではない。このウォークオブエコーズは,ハイエンド系として人気が出そうだ
画像集#024のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 アルタナ関連のアップデートを締めくくる要素としてはもう一つ,「ウォークオブエコーズ」なるコンテンツも紹介された。FFXIの拡張データディスクでは,ストーリーが終盤に差し掛かったあたりで,繰り返し挑戦するタイプのハイエンド向けコンテンツが導入されるのが,これまでの定番となっている。このウォークオブエコーズは,プロマシアにおける“リンバス”や,アトルガンにおける“エインヘリヤル”などに近い位置付けのコンテンツと受け止めればよいだろう。

 当然ながら,ウォークオブエコーズに挑戦するには,アルタナミッションを終盤まで進めておく必要がある。実装時期に関しては,次々回の大規模アップデートから2回に分けて行なわれるようだ。アルタナミッションを放置している人は,今からコツコツと準備を進めておくとよいだろう。


ゲームバランスが大きく変わる?

レベルキャップ開放と「メイジャンの試練」


画像集#025のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 ステージ上のメインスクリーンに,冒険者がモンスターと戦っている姿が映し出される。そしてモンスターを倒し,経験値を獲得してレベルアップ。まぁ,ごくありふれた日常の光景だろう……レベルアップ後の数値が「76」なのを除けば。
 キャラクターのレベルキャップが開放されることが明らかになった瞬間,会場内は割れんばかりの歓声に包まれた。

 次回の大規模アップデートにおいて,キャラクターのレベルキャップが従来の75から,80へと開放される。そして今後は,いくつかの段階を経て,最終的にはなんと99まで開放されるという驚くべきプランが発表された。キャップを開放するにはちょっとしたクエストを行なう必要はあるが,従来の限界クエストに比べ,ハードルはかなり低めとのことである。

画像集#027のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

 これがどれだけ大きな意味を持つことなのかを,コアプレイヤー以外に向けて軽く説明しておくと,FFXIでは約6年6か月前(!)にキャラクターのレベルキャップを75に定めて以来,これを前提にしたうえで,ジョブ間バランスや狩場,バトルコンテンツなどのゲームバランスの調整が行われてきた。
 またアイテムに関しても,レリックウェポンとミシックウェポンという“最強の武器”の実装により天井を定め,パワーインフレを抑制することで,従来コンテンツのゲームバランス保護に努めてきた。

 それらに元づいた,FFXIのバトルコンテンツの寿命の長さは,長期運営を続けるほかのMMORPGと比べ大きなアドバンテージである。しかしその一方で,プレイヤーの多くがレベル75に到達し,レリック/ミシックウェポンの取得数も着実に増えつつある現状では,“キャラクターを成長させる”というRPGの本質が,少々損なわれていたのは否めない。

画像集#026のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 また開発側としても,戦略性の高いバトルコンテンツを新たに導入しても,その難度に見合った報酬を提供しにくく感じていたようだ。そこに来て,今回のレベルキャップ開放である。一般的なMMOタイトルが,なかば定期的にキャップを開放させるのとは,まるで意味が異なる。

 レベルキャップ開放に伴う各種ゲームバランスの変化への対応が気になるが,それについてもいくつかの方針が発表された。まず,レベルアップに伴う狩場の受け皿については,新エリアの追加や,従来エリアのモンスターの配置調整などで対応するという。例えば,プロマシアエリアではレベル制限の撤廃も視野に入れているようだ。

 続いては,言うまでもなくジョブバランスの変化である。分かりやすい例でいうと,これまでメインジョブの専売特許だった一部のアビリティや呪文が,サポートジョブで「食える」ケースが出てくる。メインジョブが75から80へ開放されるということは,37までだったサポートジョブ用のレベルが40までとなり,赤魔道士の“コンバート”,狩人の“影縫い”,学者の“女神降臨の章”などといった,有用な能力がメインジョブに関係なく使えるようになる。バトルディレクターの松井氏は,サポートジョブの可能性を増やしていろいろと試しながら,キャラクターを成長させる面白さを満喫してほしいとのことだ。

画像集#028のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

レリックウェポンを用いて,「メイジャンの試練」のクエストを受注しているところ。クエストの難度も気になるところだ
画像集#029のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 さらに,新たなクエスト群として「メイジャンの試練」なるものが導入される。詳しい仕様については公式サイトを参照していただきたいが,基本コンセプトとしては“オーグメント”や“エヴォリス”のように,アイテムに対してプラスαの能力を,ある程度任意で加えられるシステムのようだ。

 オーグメントなどと比べるとハイレベル向けのアイテムにも対応しており,レリックやミシックですらパワーアップ可能になるとのことなので,これまで集めてきた(レベル75までの)レアアイテムがお払い箱になるのでは? という心配は必要なさそうだ。

メイジャンの試練はクエスト数が多いためか,段階的に実装。まずは“武器系”と“第3の最強武器(仮)系”の二つが実装される
画像集#030のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介


「FFXIV」OPムービーと植松氏によるアレンジ曲が初披露

3月11日にはβテスター専用ページもオープン


 今回のイベントでは,全世界が注目する「ファイナルファンタジーXIV」(以下,FFXIV)に関する,シークレットボーナスステージがプログラムに組まれており,ステージではFFXIVのオープニングムービーが初公開された。

 詳細解説はNGとのことなので,ごくあっさりと紹介すると,このオープニングムービーでは,仲間と共に“ギルドリーヴ”を通じての冒険に繰り出す,冒険者の日常が描かれている。4Gamerでは過去に何度かFFXIVの情報を掲載しているが,その中の一部のスクリーンショットが,このオープニングムービーから切り出されたもののように思えた。

 とりあえず,その過去記事のSSを再度掲載するので,あれこれとイメージを膨らませてみてほしい。

画像集#031のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#032のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
画像集#033のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#034のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

画像集#035のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
画像集#036のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 また,現在はFFXIVのディレクターとして鋭意開発中の河本氏がステージに登壇。誰もが気になっていたであろうβテストについて,来場者全員がβテスターの当選者であることを発表した。そのほかの当選者については,3月1日より順次メールにて当選通知が行われるとのことだ。

 βテストには,最終的に応募者の全員が参加できるようにしたいとのことだが,当面は人数を絞ったクローズド形式で行われ,参加人数は段階的に拡張されることになる。また,3月11日にはβテスターのみがアクセスできる特設サイトがオープンし,今後はそこで,テストスケジュールを初めとした各種情報が公開されるようだ。

 さらに河本氏は,βテストよりも前に“先行αテスト”を実施することを発表。αテストには「最も熱心なFFXIのファン達に参加してほしい」とのことで,その“最も熱心なFFXIファン”とは,今回のヴァナフェス来場者の「全員」であると発表されたときは,この日一番の大歓声が巻き起こった。来場客にとっては最高のプレゼントだったことだろう。

 河本氏が退場すると,会場内に懐かしのヒゲダンスのテーマが流れ,サプライズゲストとして,FFXIVの楽曲を手がけている植松伸夫氏が登場。植松氏と田中プロデューサーはヒゲダンスをひとしきり踊ったあと(それにしても凄い“絵”であった),いつものように緩いトークを交えつつ,植松氏が担当しているFFXIVの楽曲についてのエピソードを紹介していった。

画像集#037のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

画像集#038のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 ちなみに植松氏はFFXIVの全楽曲を手がけており,これは2000年にリリースされた「ファイナルファンタジーIX」以来だという。FFXIVについては,2008年の暮れから作曲に取りかかっており,すでに80曲近くが完成しているそうだ。

 トークに続いては,植松氏によるFFXIVのアレンジ楽曲2曲の生演奏が披露された。力強いリズムの壮大な曲が流れる中,ステージ上のスクリーンにFFXIVの映像が次々と映し出されていくさまは,本作の幕開けを感じさせる光景であった。

画像集#039のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介


全ジョブのコンセプトと今後の方針を再確認

そして「FFXI」と「FFXIV」は共存の道を歩む!


画像集#040のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
 今回のイベントでは,ジョブバランス関連についても言及された。まず,これまではパーティプレイを軸に行われてきた,ゲーム全体のバランス調整について,今後はエンドコンテンツに参加した際,どのジョブでも役割が得られるようにという方向性で,底上げを行なっていくとのこと。

 それらを踏まえたうえで,次回のバージョンアップでは「獣使い」「召喚士」「からくり士」のジョブ調整が行われる。また,各ジョブの今後の調整方針についても,後日公式サイトに詳細が掲載される予定だ。

新たに実装される召喚獣のオーディンとアレキサンダーは,アトルガンミッションの重要キャラクター。従来のように召喚したまま共に戦うのではなく,FFIIIのように瞬間的に登場し,強烈な必殺技を繰り出して消え去るタイプとなるようだ
画像集#041のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
画像集#042のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

画像集#043のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
「学者」は魔法とアビリティを組み合わせて戦うジョブ。現状すでに数多くのアビリティがあり,これ以上無闇に増やすのはマクロ管理などで煩わしさが生じかねない。そのため,レベルキャップ開放時は,専用魔法を追加する方向で調整されるとのこと。追加アビリティに関しては,パーティメンバーの敵対心などの状況が把握できるものが検討されているようだ
画像集#044のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
「忍者」は,パーティメンバーと協力するなど,何らかの方法で自身の敵対心を上げられる方向で現在検討中。詳細は未定ではあるが,「ナイト」ではなく忍者へのテコ入れを検討しているという事実は,両ジョブの経緯を知る人にとっては感慨深いだろう。また,待機時などに空蝉の残り枚数が確認できるようにしたいとのことで,これは地味に嬉しい

 FFXIVがいよいよ本格的に動き始めてきた中で,今回,今年(2010年)で8周年を迎えるFFXIに対する,さまざまなバージョンアップが発表された。「FFXIは今後どうなるんだろう?」と不安に感じていた人も,その不安を払拭できたのではないかと思う。
 今後はFFXIとFFXIV,その両者を共存させていくというスクウェア・エニックスの強い意思を実感でき,個人的にもやりたいことがあまりに多すぎて,一体どれから手を付ければいいのか悩んでしまうイベントだった。

画像集#045のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

 スクウェア・エニックスにとっても,2タイトルのMMORPGの両立はとても険しい道になるだろうが,今回の怒涛の発表を見ていると,「もしかすると……」という期待を持たずにはいられない。果たして,二つの作品が今後どのように受け入れられ,共存していくのか,当分の間は目が離せそうにない。

久々にワールド統合が行なわれることに。赤色のワールドが最も人数が少なく,黄色のワールドに吸収される形での統合となる。ワールド統合の詳細については,公式サイトの「こちら」でご確認を
画像集#046のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介 画像集#047のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介

画像集#048のサムネイル/「ヴァナ★フェス2010」詳報。FFXIの新アドオン,レベルキャップ開放,FFXIVのβテスト関連など,新情報が目白押しのイベント内容を紹介
  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXI

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXI

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXI

  • 関連タイトル:

    FINAL FANTASY XIV(旧)

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛

  • 関連タイトル:

    ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵

  • 関連タイトル:

    石の見る夢 ヴァナ・ディール最終頌 魂の返歌

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/08/23)
プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション
ビデオゲーム
発売日:2007/11/22
価格:9910円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月18日〜11月19日