MMO
Massively Multiplayer Onlineの頭文字で「MMO」と呼ばれるものは,主に大人数が一度に同じサーバーにログインして,同じ空間を共有して遊ぶタイプのオンラインゲームに付けられる分類上の名称です。何人からがMMOなのか,という確固たる定義はありませんが,主に数百人〜数千人がその一つの目安とされています。よって,「ディアブロ」や「モンスターハンターフロンティア オンライン」などはMMOではなく,分類上は「MO」(Multiplayer Online)と呼ばれます。
- この記事のURL:
「FFXIV」第72回プロデューサーレターLIVEレポート。「無人島開拓」や「ヴァリアントダンジョン」など,新コンテンツの詳細が明らかに

スクウェア・エニックスは2022年8月12日,「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第72回プロデューサーレターLIVE」(以下,PLL)を配信した。「無人島開拓」や「ヴァリアントダンジョン」など,パッチ6.2「禁断の記憶」のより詳細な情報が明らかにされた番組の模様をレポートしよう。
「FFXIV」の次期パッチ6.2“禁断の記憶(メモリア)”の配信が8月23日に決定。最新トレイラーも合わせて公開

スクウェア・エニックスは本日,「第72回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」の配信を行い,サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」次期パッチ6.2「禁断の記憶(メモリア)」を2022年8月23日に配信すると発表した。パッチの内容を紹介する最新トレイラーも公開されている。※メーカーからのリリースを追加しました
「二ノ国: Cross Worlds」本日アップデートを実施。新エリアとして港町“トレニア”と海底都市“シーラザラカン”を追加

ネットマーブルは本日,ファンタジーアートRPG「二ノ国: Cross Worlds」でアップデートを実施した。新エリアとして,風光明媚な港町「トレニア」と,ニノクロ初の海底エリアとなる海底都市「シーラザラカン」が追加され,新システム「フィールドボスシーズン」や新コスチューム2種も実装された。
「ノアズハート」,新たなSSR幻霊は暴風属性の賢者アントニ・レーウェンフック。8月25日までピックアップガチャに登場

Archosaur Gamesが配信するオープンワールドRPG「ノアズハート」に,新たなSSR幻霊「アントニ・レーウェンフック」が,2022年8月11日から8月25日4:59まで登場している。また,彼女の登場に合わせて,ゲーム内イベント「ミクロの世界」も開催中だ。
「ラグナロクオンライン」待望の4次職実装は近い? えなこさん,よきゅーんさん達が4次職キャラのコスプレを披露したWeb広告撮影現場をレポート

PC向けMMORPG「ラグナロクオンライン」で,8月に実施予定のアップデート計画が7月26日に発表された。その同日,実は東京都内で人気コスプレイヤーの5人が4次職の衣装をまとったWeb広告撮影も行われている。今回,撮影の合間にコスプレイヤーへの合同インタビューが実施できたので,その模様をお届けしよう。
「ファイナルファンタジーXIV」,夏を彩る期間限定イベント“紅蓮祭”を開催。クエストクリアで水着や調度品などのアイテムが手に入る

スクウェア・エニックスは本日(2022年8月10日),同社がサービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」にて,期間限定のシーズナルイベント「紅蓮祭」を開催した。開催期間は8月10日17:00〜8月26日23:59頃までとなっている。
「リネージュW」大型アップデート“3rd エピソード:ギラン”を実装。新規地域ギランや新ボスモンスターなどを追加

NCSOFTは本日,MMORPG「リネージュW」の大型アップデート「3rd エピソード:ギラン」を実装した。このアップデートでは,新規地域「ギラン」が追加され,プレイヤーレベルに合わせて6つのエリアで狩りを楽しめる。それぞれのエリアにはボスが登場し,討伐すると伝説級兵法書や英雄級武器などが手に入る。
「ファイナルファンタジーXI」8月のバージョンアップを実施。蝕世のエンブリオ第9回やアンバスケードに新モンスターを追加

スクウェア・エニックスは本日,サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXI」にて,新ストーリー「蝕世のエンブリオ」の第9回の追加を含む,8月のバージョンアップを実装した。バージョンアップでは,アンバスケードにラムウとモルボル族が追加されている。
「ブレイドアンドソウル」,次期アップデート「巨神の心臓」を8月17日に実施すると発表

エヌシージャパンがサービス中のPC向けオンラインゲーム,「ブレイドアンドソウル」の次期アップデートとなる「巨神の心臓」が2022年8月17日に実施されることが明らかになった。特設サイトもオープンしている。アップデートでは,自動戦闘が可能になる新たなフィールドなどが登場する予定だ。
「LOST ARK」,新クラス“ストライカー”が追加される8月アップデートは8月17日配信。フェイスパターンや専用アバターも登場

ゲームオンは,2022年8月9日に配信した生番組「Pmangのゲムづめ!」にて,サービス中のPC向けMMORPG「LOST ARK」の8月アップデートを,8月17日に配信すると発表した。番組では,アップデートで登場する,素早い体術と元素を操る接近格闘が特徴の新クラス「ストライカー」の情報などが紹介された。
「大航海時代 Origin」,韓国国内でのサービスを8月23日に開始。「大航海時代」シリーズの30周年を記念したMMORPGに

LINE GAMESは2022年8月9日にオンラインイベントを開催し,新作タイトル「大航海時代 Origin」のサービスを,8月23日に韓国で開始すると発表した。本作は,コーエーテクモゲームスが手がける歴史SLG「大航海時代」シリーズの30周年記念タイトルとなるMMORPGだ。
「EOS -エコーオブソウル-」大規模戦闘(GvG)を実装。さらに直近で“ワールドボスコンテンツ”も公開予定

Blue Potion Gamesは本日(2022年8月9日),スマホゲーム「EOS -エコーオブソウル-」にて,コアアップデートを実施した。これにより大規模戦闘コンテンツ“領地戦”などが実装された。あわせて記念キャンペーンも実施中だ。
「リネージュ2M」,最新アップデート“アンタラスの咆哮”を8月24日に実装。新ダンジョンや新武器種などを追加

NCSOFTは本日,オープンワールドRPG「リネージュ2M」の最新アップデート「アンタラスの咆哮」を,2022年8月24日に実装すると発表し,特設サイトを公開した。アンタラスの咆哮では,新たなダンジョン「アンタラスの棲処」や,新武器種「チェーンソード」の追加などが予定されている。
「ファイナルファンタジーXIV」,初心者向け動画“FFXIV スターターガイド”を公開。冒険の基本がわかるアニメーションシリーズ

スクウェア・エニックスは本日,オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」について,アニメーションシリーズ「ファイナルファンタジーXIV スターターガイド シリーズ」を公開した。新米冒険者とベテラン冒険者の2人によるユーモラスなやり取りを楽しみながら,冒険の基本を知ることができるという。
「FFXIV」パッチ6.2インタビュー。アナザーダンジョンの“ヤバさ”やレイド零式の公開をずらしたことなどについてを聞いた

スクウェア・エニックスは,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」にて8月下旬にパッチ6.2「禁断の記憶(メモリア)」を実装する予定だ。メインクエストはもちろん,さまざまな新コンテンツが追加されるパッチ6.2の気になる点について,本作のプロデューサー兼ディレクター 吉田直樹氏に聞いた。
「LOST ARK」の最新アップデート“新クラス:ストライカー”を紹介する生番組“Pmangのゲムづめ!”8月9日21:00より配信

ゲームオンは本日,8月9日21:00より配信予定の生放送番組「Pmangのゲムづめ!」にて,「LOST ARK」の最新アップデート「新クラス:ストライカー」に関する情報を配信すると発表した。番組では,新クラス「ストライカー」の詳細や実装日,各種イベント・キャンペーンの紹介が予定されている。