連載
マフィア梶田の二次元が来い!:第193回「銀河英雄のポスタル的プレイルーム」
「ペルソナ」シリーズを手掛けている橋野 桂さんに強くオススメされ,最近初めて「銀河英雄伝説」を観たんですが,これは素晴らしく面白いですね……。
とりあえず本編のプロローグにあたるらしい劇場版の「わが征くは星の大海」をバンダイチャンネルで観てみたのですが,どうして今の今まで観ていなかったのかと後悔するほど,物語に引き込まれてしまいました。鑑賞後,半ば無意識にDVDボックスをポチってましたよ。恐ろしい。
しかも,何やらつい先日,再アニメ化が発表されたとのことで,超タイムリー。運命的なものすら感じますわ。こうなると新アニメが始まる前に全話観終えて,可能なら原作も読んでおきたい。そしていっぱしの銀英伝ファンを名乗れるようになっておきたいところ。
こりゃ今期のアニメはしばらくHDDの肥やしになっちまうなぁ……。DVDボックス,早く家に届けぇ!!
「RADIO 4Gamer」の第202回では,PlayStation 4用ソフト「プレイルーム」を特集。これは,ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアより2014年2月22日に発売されるPlayStation 4本体にプリインストールされているものです。PlayStation CameraとDUALSHOCK 4を使い,AR(拡張現実)を活かしたさまざまな遊びが楽しめます。
ゲストとしてマーケティング部の三浦 惟氏をお招きし,ゲームの特徴を解説していただきつつ,実際に体験してきました。
PlayStation 4公式サイト
番組では空飛ぶロボット「ASOBI」と触れ合える「ASOBIとあそぶ」,ワラワラと右往左往する「ARボット」をいじくりまわす「ARボット」,スクリーンに投影されたホッケー台を曲げたり,のばしたりしながら玉を打ち合う「ARホッケー」の3種類をプレイ。
どれもシンプルながら,AR機能を活用したアイデアが見事で,“未来”を感じさせてくれるようなプレイ感覚でした。ARって最近になってゲームで使われるようになった印象ですけど,もうここまでいろいろなことができるようになっているとは……進歩の早さに驚くばかりです。
今後発売されるタイトルで,どのような使われ方をするのか非常に楽しみですね。とくにギャルゲー。
先日,Steamで「POSTAL 2 Complete」がセールで2.49ドル(通常価格9.99ドル)と激安になっていたので,つい衝動買いしてしまいました。過去に散々遊んだタイトルですし,パッケージ版が家のどこかにあるはずなんですけど……なんか,こういうことってありますよね。
いまさら「ポスタル」シリーズがどんなゲームかなんて,4Gamer読者には説明するまでもないと思いますが,あえて一言で表すのであれば「悪趣味の極み」。理不尽な世界観と無益な殺人を心から楽しめる人向けのタイトルです。以降,ちょっとグロテスクなSSを載せているので苦手な方はご注意を。
基本的にはゲスなオッサン主人公「ポスタル・デュード」が嫁の尻に敷かれながら牛乳を買ったり図書館に本を返しに行ったりという,なんとも夢のない“お使いゲー”なんですが,その道中で彼はさまざまな“ムカつくこと”に遭遇するんですよ。
まぁ現実世界であれば我慢できるような些細なことから,「こんなのありえんだろ!」という大事件までさまざまなんですが,それらすべてを不道徳に,非人道的に,オブラートに包まない言い方をするならば“ブッ殺す”ことでスカッと解決していけるのがポスタル・スタイル。
銀行の順番待ちに腹が立ったからといって,行列する人々と受付の女性を射殺して金を強奪し,その罪を懺悔するために向かった教会でまた大量殺人を犯すような,完全なサイコパスになりきることができる作品です。
「狂気の沙汰ほど面白い」と,その昔どこかの誰かが言っていたような気がしますが,まさにソレ。ただしゲームはゲーム,ネタはネタとして楽しめる人でなければ,オススメはできませんね。内容が内容ですから「不謹慎だ!」とか「プレイヤーに悪影響を及ぼす!」とか,その手の反応があるのはまあ,しょうがないですし。
個人的には,「こんなゲームにマジになっちゃってどうするの」とも思うんですが,そうはいっても実際ポスタルは,過去にいろいろとモニャモニャが……まぁ,いまさらそんなことはどうでもいいんですけどね。
とにかく,懐かしさもあって久しぶりにプレイしましたけど,やっぱり笑えますわこれ。首をサッカーボールみたいに蹴っ飛ばしたり,通行人の顔に小便を浴びせて嘔吐させたり,プレイしているところを誰かに見られでもしたら,人格が疑われること間違いなしですけど,面白いもんは面白いんだから仕方がないんです。
ちゃんと分別のあるイイ大人だけど,たまにはゲームの中で凶暴性に導かれるまま大量殺人を嗜みたいという人はぜひ。この機会にSteamで購入してはいかがでしょうか。
(C) 1997-2002 RWS, Inc. All Rights Reserved.