ニュース
ポケモン情報が閲覧できる「ポケモン立体図鑑BW」の配信が本日スタート。ポケモンの収集も楽しめて,価格は無料
本作は,ニンテンドーDS用ソフト「ポケットモンスターブラック」「ポケットモンスターホワイト」で新登場したポケモンに関する情報を閲覧したり,立体的に表示されるポケモン達の姿を3DSの裸眼立体視機能を用いて眺めたりできるソフト(関連記事)。
本作を最初にダウンロードした状態では,ツタージャやポカブなどをはじめとする16匹のポケモンに関するデータが収録されており,覚える技を確認したり,ポケモンごとに用意されているモーションを眺めて楽しんだりといったことが可能だ。
また,3DSの「いつの間に通信」や「ワイヤレス通信」といった機能に対応しており,前者では,約1日のあいだに最大3匹のポケモンを追加でき,後者では,自分が持っていないポケモンのデータをほかの人からもらうことができる。
ちなみに一部のポケモンは,いつの間に通信では一ユーザーにつきどれか1種類しか手に入らない。しっかり揃えるためには,ワイヤレス通信での入手が欠かせないわけだ。
ポケモンARマーカーは今後,販売店店頭で配布される冊子などで公開される。ポケモンARマーカーが入手できる場所などの情報は,ポケットモンスターの公式サイトで公開される予定となっているので,チェックするといいだろう。
「ポケモン立体図鑑BW」公式サイト
1.最初は16匹のポケモンが立体的に見られる!
本ソフトをダウンロードしたばかりの状態では、16匹のポケモンとその情報を見ることができます。
<最初から収録されている16匹のポケモン>
・ツタージャ
・ジャノビー
・ジャローダ
・ポカブ
・チャオブー
・エンブオー
・ミジュマル
・フタチマル
・ダイケンキ
・チラーミィ
・キバゴ
・サザンドラ
・タブンネ
・タマゲタケ
・ズルッグ
・エモンガ
2.ポケモンの情報が満載!
下画面には数々の情報が満載です。能力や生態などの他、ソフト上で表記されるのは初めてとなるタマゴグループや進化の流れの図式、覚えられる技も一覧で見られ、技はどのポケモンが覚えられるかの逆引きも可能となっています。
そのポケモンの各能力を10段階評価で表示。生態はタッチするとブラック/ホワイトで切り替え可能。 タマゴグループはポケモンのタマゴを見つける際に重要になる。進化の流れと進化条件も確認できる。 覚えられる技をズラリと一覧表示。覚えるレベルやタイプ、分類、威力、命中などが一目で分かる。
わざマシンで覚えられる技や人から教えてもらう技、タマゴ技など膨大なデータ量を全て網羅! 技名をタッチするとわざ辞典で技の詳細が確認できる。その技を覚えられるポケモンを下画面に表示。
3.いつの間に通信でポケモンが増える!
ニンテンドー3DSの機能、「いつの間に通信」を用いて約1日毎に最大3匹のポケモンを追加することが可能です。追加される3匹はランダムで選ばれ、自分で選ぶことはできません。また、本体が長時間「いつの間に通信」できる環境になかった場合は、追加されない可能性があります。
メニュー画面で「いつの間に通信」をする設定にし、本体をスリープにしておきます。 ポケモンが追加されていれば次回起動時に画面右上にそれを知らせるメッセージが表示されます。
4.通信でプレイヤー間のポケモンのデータをコピー!
ワイヤレス通信を用いて近くにいる友達から自分がまだ持っていないポケモンのデータをもらうことができます。ヤナップ、バオップ、ヒヤップなどのポケモンは「いつの間に通信」では一人のプレイヤーにつきどれか1種類しか手に入らないため、全て集めるためには通信で手に入れる必要があります。
メニュー画面に「あげる」と「もらう」の項目があります。 「もらう」をタッチすると周りでデータを送っているプレイヤーを探します。 見つかるとポケモンのデータを受け取ることができ、図鑑に追加されます。
5.AR機能を使って幻や伝説のポケモンを手に入れよう!
幻のポケモン・ビクティニや、伝説のポケモン・レシラム、ゼクロム、コバルオン、テラキオン、ビリジオンといったポケモンたちは通常の方法では出現しません。「ARファインダー」で「ポケモンARマーカー」を読み取ることで初めて手に入れられます。
メニュー画面で「ARファインダー」をタッチするとカメラが起動します。
この「ポケモンARマーカー」は全国の流通店頭で配られる冊子など、様々な方法で公開されます。「ポケモンARマーカー」が入手できる場所の最新情報はポケットモンスターオフィシャルサイトでご確認いただけます。
カメラで「ポケモンARマーカー」を認識するとポケモンがその場にいるかのように映し出されます。一部の伝説や幻のポケモンはこの機能を使ってARマーカーを読み込むことで追加されます。
また、ARファインダーで撮影した写真は本体のSDカードに保存し、本体内蔵ソフト「ニンテンドー3DSカメラ」で見ることもできます。
※ARファインダーでは3D写真を撮影することはできません。
<ポケットモンスターオフィシャルサイト>
http://www.pokemon.co.jp
「ポケモン立体図鑑BW」公式サイト
- 関連タイトル:
ポケモン立体図鑑BW
- この記事のURL:
(C)2011 Pokemon.(C)1995-2011 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. Developed by Creatures Inc.
ポケモンは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。