イベント
[COMPUTEX]ASRockブースでX299搭載のゲーマー向けマザーボードを見てきた。「Micro-STX」仕様の超小型マザーボードにも注目
ASRockのX299シリーズ搭載マザーボードは,以下の6製品がラインナップされている。
- Fatal1ty X299 Professional Gaming i9:ゲーマー向けのフラッグシップモデル
- Fatal1ty X299 Gaming K6:プロゲーマー向けを謳うハイエンド製品
- X299 Taichi:ハイエンドの自作PCユーザー向け製品
- X299 OC Formula:オーバークロッカー向け製品
- X299 Killer SLI/ac:一般的な自作PCユーザー向け製品
- X299E-ITX/ac:「リトルモンスター」と称するMini-ITX仕様の製品
フラッグシップモデルのFatal1ty X299 Professional Gaming i9は,世界で初めて,Aquantia製の10Gbps対応LANコントローラを搭載したマザーボードというのが大きな特徴の製品だ。IEEE 802.11ac対応の無線LAN機能も,標準搭載している。
メモリスロットは8基で,最大メインメモリ容量は128GBになるとのこと。
また,フロント用USBポート用に,USB PowerDelivery対応(※36W)のUSB Type-Cポートを搭載しているのも特徴の1つだ。そのほかに,3つのUltra M.2スロットを備える点や,オーバークロック用の機能「Hyper BCLK Engine III」なども特徴であるという。
メーカー想定売価は399ドル(税別,以下同)の予定とのことだ。
もう1つのゲーマー向けマザーボードである「Fatal1ty X299 Gaming K6」は,Fatal1ty X299 Professional Gaming i9から10Gbps LANコントローラや無線LANといったネットワーク系の機能を省略したうえで,サポートする最大メモリクロックを4400MHzから4266MHzに引き下げるなど,一部機能を簡略化した製品だ。
ゲーマー向けX299マザーボードの主力モデルといったところか。
ゲーム特化型ではない自作PCユーザー向けのX299 Taichiは,チップセットのヒートシンクが歯車のような形をしていて,マザーボード上のイラストと噛み合っているような,変わったデザインが特徴の製品だ。あくまでもデザインなので,実際に歯車が回ったりはしない。
10Gbps LANコントローラや,フロントのUSB Type-Cポートなどは備えていないが,3-way SLIまたは3-way CrossFireの対応や,IEEE 802.11acの搭載,3つのUltra M.2スロットなどを備えている。
米国でのメーカー想定売価は299ドルとのこと。
小型PC用の新規格「Micro-STX」採用のZ270搭載マザーボードも出展
最後に紹介するのは,Mini-ITX仕様のX299E-ITX/acと並ぶ「もうひとつのリトルモンスター」として紹介された「DeskMini」シリーズのマザーボード「Z270M-STX MXM」だ。
名称からも分かるとおり,Intel Z270チップセットを採用するKaby LakeやSkylake向けのマザーボードで,Mini-ITXよりも一回り小さな「Micro-STX」というフォームファクタを採用する製品だ。
「コンパクトなPCでも,グラフィックスカードや大容量のストレージを使いたい」といったニーズに応える製品とのことで,GeForce GTX 10シリーズやRadeon RX 500シリーズに対応可能であるとのこと。小型のPCケースにZ270M-STX MXMを組み込んだデモPCは,「Radeon RX 580」搭載のMXMカードを搭載していたそうだ。
チップセットはIntel Z270またはIntel B250で,CPUソケットはLGA1151,DDR4 SO-DIMMスロットを2つ備えており,メインメモリ容量は最大32GBとなる。ストレージ用のインタフェースとしては,Serial ATA 6Gbpsを2つと,M.2スロットを3つを装備。そのほかに,フロント用のUSB 3.0 Type-Cポートや無線LAN機能なども備えるとのこと。
ASRockでは,機器制御用のPCや4K解像度のデジタルサイネージ用途,あるいはキオスク端末での利用を想定しているそうだが,説明員は,「PCゲーム用にも使えるよ」と述べていた。放熱の問題をどうにか対策できれば,面白い小型PCが作れるかもしれない。
ASRock 日本語公式Webサイト
COMPUTEX TAIPEI 2017取材記事一覧
- 関連タイトル:
Fatal1ty Gaming Products
- この記事のURL: