パッケージ
GOD EATER RESURRECTION公式サイトへ
読者の評価
80
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/09/19 02:40

イベント

[TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

 現在,千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2015だが,バンダイナムコエンターテインメントブースには,2015年10月29日の発売が予定されているシリーズ最新作「GOD EATER RESURRECTION」PlayStation 4/PS Vita)がプレイアブル展示されていた。

画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

「GOD EATER RESURRECTION」公式サイト


 本作は,PSPで発売された初代「GOD EATER」のリメイク版だが,プラットフォームの移行に伴ってグラフィックスが一新されたのはもちろん,各種武器やアイテム,新ゲームシステムなどが多数追加されている。

 今回の試遊台は,本作から登場する新要素「プレデタースタイル」を体験できる内容で,ここで,そのプレデタースタイルの紹介や,実際にプレイしてみての感触などをお届けしたい。

画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

試遊台はPS Vita版とPlayStation 4版が用意されていた。数的にはPS Vita版のほうが多かったような印象。会場で確実に遊びたい人は,PS Vita版の列に並んだほうがよさそうだが,あくまで個人の印象です
画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート
 プレイヤーが装備する神機(武器)はさまざまだが,すべての神機は「捕喰攻撃」と呼ばれる攻撃方法を持っている。捕食攻撃に成功すると捕食が発生し,プレイヤーの性能が一時的に向上するバースト状態になるなど,さまざまな恩恵が得られる。

 本作で追加された「プレデタースタイル」は,そうした捕喰攻撃のアクションを自由にカスタマイズできるシステムだ。前作に比べ,本作はいろいろな方法で捕食を実行できる。

 一度に装備できる捕食攻撃のアクションはチャージ,クイック,コンボ,ステップ,エアの5つで,それぞれ捕食攻撃アクションと,発動するためのコマンド入力が異なる。
 また「制御ユニット」をセットすることで,それぞれの捕食攻撃がヒットした際に発動する追加効果もカスタマイズできる。

■プレデタースタイル コマンド&特性一覧
◯チャージ:[△]長押し
・制御ユニット特性:特殊

◯クイック:[R]+[△]
・制御ユニット特性:防御

◯コンボ:(近接攻撃中に)[R]+[△]
・制御ユニット特性:補助

◯ステップ:(ステップ中に)[R]+[△]
・制御ユニット特性:補助

◯エア:(空中で)[R]+[△]
・制御ユニット特性:攻撃


本作では,装備メニューに「プレデタースタイル」の項目が追加された。ここから,捕喰攻撃のアクションをボタンに割り当てることになるのだが,残念ながら会場では組み換えはできなかった
画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート
画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

 さて,実際にゲームを遊んでみよう。試遊台では,プレデタースタイルを体験するための3つのミッションが用意されていた。
 1つめは,多数の小型アラガミ(モンスター)を相手に戦う初級ミッション。2つめは,中型アラガミ「コンゴウ」を討伐する中級ミッション。そして3つめは“因縁の魔獣”こと「ディアウス・ピター」に挑戦できる上級ミッションだ。

 もちろん最初から筆者は上級に挑戦……と言いたいところだが,プレデタースタイルの操作を覚えるためにも,まずは初級ミッションから順に挑戦していった。

捕食に成功して発動した制御ユニットは,画面下部に表示される
画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート 画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

 捕食に関する操作の種類が増えたため,最初の5分ほどはコマンドの種類を把握するのに戸惑ってしまった。しかし,ある程度戦闘を続けると,だんだんと手になじみ,10分ほどした頃には自由に使い分けできるようになった。
 例えば「ステップ」(ステップ中に[R]+[△])では突進アクションが発動するなど,コマンドのイメージに沿った捕食攻撃がセットされているため,操作感覚に齟齬が生じないのだ。

 プレデタースタイルを活用した捕食攻撃に慣れると,さまざまな場面で積極的に敵を捕食できるようになる。空中からアクロバティックに捕食を成功させてバーストを発動し,一気に追撃を加える爽快感は相当なものだった。

 “どこで捕食攻撃を決めるか”だけでなく“どの捕食攻撃が有効か”を考える楽しみ方は,プレデタースタイル独自のものだろう。制御ユニットの効果も考慮に入れれば,プレイヤーごとにいろいろな楽しみを発見できそうだ。

画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート 画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート
空中から飛びかかるエアのプレデタースタイル「穿顎」。成功すると,一気に相手の背中を突き抜けられる。試遊台では,中型アラガミ「コンゴウ」との戦いで非常に役立ってくれた
画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

切り上げながら攻撃を行う,クイックのプレデタースタイル「翔鷹」。使いどころを選ぶが,空中の敵を攻撃しつつバースト状態を維持できる
画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート 画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

 プレデタースタイルのコマンド入力さえ覚えてしまえば,初級と中級のミッションは難なくクリアできた。その勢いを残したまま,続けて上級に挑戦した。

ディアウス・ピターは,本作のメインビジュアルにも登場している大型アラガミだ
画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート
 出現する敵は,初代「GOD EATER」でシナリオ的にも強さ的にも,プレイヤーに大きな壁として立ちはだかった「ディアウス・ピター」。その実力は本作でも健在で,範囲を使い分ける放電攻撃や,時折織り交ぜてくる突進攻撃など,凶悪な攻撃パターンを持っている。

 放電の攻撃を確実に回避するためには,バーストで機動力を上げておく必要があるのだが,攻撃をヒットさせ続ける方法が少ないため,バースト状態を維持するのが難しい。
 だが,ムキになって4回ほど(何度も列に並んで)挑戦したところで活路が見えてきた。「一撃離脱が可能な捕食攻撃を使用してバーストを溜め,あとは遠距離攻撃でひたすら体力を削り取る」という,正直,姑息きわまりない手段だが,なんとか勝負が成立するようになった。

敵に食らいついたあと,バックステップしながら攻撃するプレデタースタイル「ゼクスホルン」。ディアウス・ピター戦では,攻撃時の緊急回避役として活躍してくれた
画像集 No.014のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート
画像集 No.015のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

 しかし,最終的には勝利には至らず,取材時間もタイムアップとなってしまったのだ。もう少し上手にプレデタースタイルを使い分け,ヒットさせられていれば,あるいは勝利できたかもしれない……。いや,この勝負は製品の発売までお預けだ。

 今回追加された新要素は,本作のアクションを大きく変えるものになっていた。東京ゲームショウを訪れる予定のある人は,バンダイナムコエンターテインメントブースに足を運んで,このプレデタースタイルを体験してみよう。腕に自身のあるプレイヤーは,ディアウス・ピターの討伐に挑戦してみるのいいだろう。あっさり勝たれてしまうと,筆者の立場がなくなるが。

試遊台の近くには,ホログラムで表示された「GOD EATER」のキャラクター達と一緒に写真が撮影できるアトラクションも設置されていた
画像集 No.016のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート 画像集 No.017のサムネイル画像 / [TGS 2015]新要素「プレデタースタイル」で「GOD EATER」はどう変わったのか。「GOD EATER RESURRECTION」プレイレポート

4Gamer「TGS 2015」特設サイト

  • 関連タイトル:

    GOD EATER RESURRECTION

  • 関連タイトル:

    GOD EATER RESURRECTION

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2024/06/05)
GOD EATER RESURRECTION
ビデオゲーム
発売日:2015/10/29
価格:¥6,990円(Amazon) / 9500円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月18日〜11月19日