ニュース
「仮面ライダーバトライド・ウォー創生」,タッグで戦う「ダブルライダーシステム」やゲームモードなどの情報が公開
今回明らかにされたのは,育てた2体のキャラクターでタッグを結成する「ダブルライダーシステム」や,パワーアップしたバイクアクション,前作「仮面ライダー バトライド・ウォーII」からの変更点などだ。また,メインモードとなる「ストーリー」や,時間内に複数のミッションをクリアしていく「タイムサバイバルモード」,そして「フリーミッション」といった,本作でプレイできるゲームモードの情報も公開されている。
発売後に配信される追加キャラクターも3体公開されている。3月10日には「仮面ライダースペクター」,3月17日には「仮面ライダーチェイサー」,3月24日には「仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂」が配信予定とのことだ。
『バトライド・ウォー 創生』 システム紹介
■ダブルライダーシステム
育てたキャラクター同士でダブルライダーを結成。 2人の絆を高めてボルテージUP、闘いながらパワーアップして敵を倒せ。
・プレイヤーとタッグパートナーが一緒に攻撃を行うと、タッグボルテージが高まります。
・ボルテージは時間が経過するごとに自然とUPしますが、プレイヤーとタッグパートナーが近い距離で戦うことで、ボルテージが上がりやすくなります。
・ボルテージが上昇し、25%・50%・75%に達するとパートナーごとに決まったボーナス効果が発動してパワーアップします。
・ボルテージを10%消費することでパートナーの要請技(3種)を発動することができます。
・前作のアシストと違い、タッグパートナーには体力が存在します。
・パートナーには3つの行動モード(アタック/ガード/サポート)があり、いつでも自由に切り替えられます。
・パートナーはキャラごとに決まったボーナス効果を3種類持っています。
100%まで高めたボルテージでダブルライダーフィニッシュを発動。
2倍の攻撃力で敵を圧倒し、トドメは2人揃ってのダブルライダーキック!
・ボルテージ100%で、パートナーが装備しているフィギュアに設定された100%ボーナスの効果が発動します。 ※自キャラに装備したフィギュアの効果は常に発動 します。
・ボルテージ100%の状態でL1(L)+△+○を押すとダブルライダーフィニッシュを発動します。
・発動中はプレイヤーの攻撃力が2倍になります。
・フィニッシュゲージが0になるか、発動中にL1(L)+△+○を押すと、ダブルライダーキックを放って終了します。
ダブルライダーフィニッシュ発動中は、画面が炎に包まれるエフェクトが発生します
最後は2人同時に空中へ飛び上がり、ダブルライダーキックで強力な攻撃を加えます(任意発動も可)
■バイク・カーアクション
バイクで空中に飛び上がり、着地と同時に衝撃波を放って攻撃するアタックブラストを追加。
目的地へと急ぐプレイヤーを妨害するバイク敵も出現するようになり、バイクアクションがパワーアップ。
ジャンプ台からジャンプし、その後ボタンを入力することで、着地の衝撃で敵を吹っ飛ばすアタックブラスト
ミッション中に発生するイベントでバイクに乗った敵が出現。目的地へ急ぐプレイヤーを妨害してくる
■前作からの変更点
ゲージの変更
前作では超必殺技を発動するための「超必殺技ゲージ」と究極状態となるための「究極ゲージ」がそれぞれ別のゲージとして、存在していたが、バトライド・ウォー 創生ではそれぞれのゲージを1つに集約。
ゲージ増加条件もシンプルになり、より爽快にゲームが楽しめる
ゲージが半分まで溜まることで超必殺技が発動可能(キャラクターによってはフォームチェンジを行い、ゲージがなくなるまでの間はそのフォームでプレイ可能)。
また、ゲージを最大まで溜めることで究極状態を発動可能となる。超必殺技を発動後、ゲージがなくなる前に追加ボタン入力で究極状態(究極状態変身時にはゲージは全快)へと突入する。
新システム「ライダーソウル」
ステージ中をはじめ様々なところで手に入る「ライダーソウル」を使用することで仮面ライダーのレベルをあげることが可能となった。
(前作までは実際にステージをプレイすることで得られる経験値によってのみレベルアップすることが可能であった。)
「ライダーソウル」システムにより、実際にプレイして経験値を得る方法以外でも様々な仮面ライダーを育てることが可能となった。もちろん自分のお気に入りの仮面ライダーに使うことでさらにレベルアップさせるもよし、複数の仮面ライダーバランスよく育て、ステージごとに使い分けるもよし。
総勢45人以上のプレイアブルキャラクターを遊びつくそう
フィギュアの入手方法
前作に引き続き、バトライド・ウォー創生には「フィギュア」が登場する。
手に入れた「フィギュア」はフィギュアビュワーモードで様々な方向から眺めることができるほか、プレイするキャラクターにセットすることで様々な能力を付加させることができる。
200種以上のフィギュアが存在
「フィギュア」の入手方法が前作から変更!バトライド・ウォー創生ではストーリーモードのステージ中にある金色の箱に隠されている!ただし、一部のレアフィギュアはサブモードであるタイムサバイバルモードをクリアすることで手に入る!
■モード紹介
本作のメインモードであり、重厚なストーリーを楽しむことができるモード。
ストーリーモードを進めると、プレイアブルキャラクターが増加。本モードでプレイアブルキャラクターになれば、後述する2モードでも遊ぶことができる。
【ストーリー】
怪人軍団との決戦のさなか、仮面ライダーたちが次々と消滅していく。
間一髪デンライナーに救出された仮面ライダーゴーストと仮面ライダー電王。
本作の主人公となる仮面ライダーゴーストは消滅したライダーたちが描かれた「ライダーチケット」を手に仮面ライダー誕生のときへ向かう。
そこで目にしたものは倒されたはずの怪人が強大な力をまとい蘇り、仮面ライダーを死に追い詰める本来の歴史とは異なる光景であった。
何者かによって、捻じ曲げられる仮面ライダーの歴史。
改変されたライダー誕生の歴史を守り、世界に平和を取りもどすことがプレイヤーに与えられるミッションとなる。
ものがたりは本郷猛の言葉から始まる。
本郷猛の言葉に答えるかのように、悪意に満ちた言葉が聞こえる・・・
そして、ひとり、またひとりと仮面ライダーたちが消滅していく。
ゴーストと電王を救出したのは、モモタロスをはじめとするイマジンたちであった。
イマジンたちが手に入れた仮面ライダー誕生のときが描かれたライダーチケット。
ゴーストはドライブのライダーチケットを手にドライブ誕生の時、2014年へと向かう。
一方で仮面ライダー電王率いる別働隊も仮面ライダー救出へと向かう。
2014年に到着したゴーストたちを待っていたのは、倒したはずのロイミュードたちが蘇り、ドライブを追いつめる光景であった。
ドライブを救出したことでドライブが消滅した歴史は修正され、現代にドライブが蘇った。ドライブとも協力し、残りの仮面ライダーたちを救出へ向かう。
電王率いる別働隊も仮面ライダーたちを救出していき、仮面ライダーたちが蘇る。
平成のライダーの救出を終え、ゴーストたちははじまりの仮面ライダー、すなわち仮面ライダー1号の救出へ向かう。
だが、何者かが行く手を阻むべく、ゴーストたちの邪魔をしてくるのであった。
その先に仮面ライダーゴーストたちを待ち受けるものとは・・・
タイムサバイバルモード
定められた時間内に複数のミッションをクリアすることが求められるモード。
制限時間内に複数のミッションをクリアするためには、キャラクター選択、育成、戦い方など、様々な戦略が求められる。
クリアすることでフィギュアなどのレアな報酬が手に入る。
また各ミッションにはコンボ数や撃破数などの目標が設定されており、これを達成し、ミッションをクリアすると制限時間を増加させることができる。
本目標を達成せずに最速でクリアすることを目指すも、目標を達成し、制限時間を増加させながらクリアを目指すもプレイヤー次第!
<タイムサバイバル挑戦までの流れ>
ストーリーモードのステージ中に登場するショッカー研究員を見つける
ショッカー研究員は時間が経つと撤退してしまうので、撤退する前に撃破する。
すると、タイムサバイバルモードの「時の狭間」への扉が開く
メインメニュー画面のタイムサバイバルモードが解放される
タイムサバイバルモードへ挑戦する
横つながりが1つのミッション(レベルは上下であらわされ、全7レベルまで)
ステージに挑戦すると、達成目標が表示される。
(ステージクリアが目的だが、達成目標をクリアすると持ち時間が増加する。)
制限時間内に与えられた複数のステージをクリアすると、レア報酬が与えられる。
フリーミッション
ストーリーモードやタイムサバイバルモードでクリアしたステージを自由に遊べるモード。自分の好きなキャラクターをレベルアップするもよし、新たにプレイアブルとなったキャラクターたちをプレイしてみるもよし、自由にプレイ!
■追加ダウンロードコンテンツ
「仮面ライダー バトライド・ウォー 創生」は2月25日のゲーム発売後に追加ダウンロードコンテンツとして、3体のプレイアブルキャラクターを配信予定。
配信第一弾:2016年3月10日予定
仮面ライダースペクター
スピーディな通常攻撃と攻撃範囲の大きな必殺技を持つ。
<必殺技紹介>
オメガスパーク
ノブナガ魂にゴーストチェンジし、ガンガンハンド銃モードから強力なエネルギーショットの一斉射撃を行う。
オメガファング
ツタンカーメン魂にゴーストチェンジし、ピラミッド状のエネルギー体を飛ばし、爆発させる。
配信第二弾:2016年3月17日予定
仮面ライダーチェイサー
素手、ブレイクガンナー、シンゴウアックスの3種の武器を用いた攻撃が可能。また、シンゴウアックスでの必殺技は非常に強力だが、発動するには少し時間がかかってしまう。
<必殺技紹介>
アクロスブレイカー
発動とともに待機音“マッテローヨ”が鳴り、発動準備状態となる。3秒経過することで発動可能状態となり、アクロスブレイカーにより、周囲を薙ぎ払う。
配信第三弾:2016年3月24日予定
仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂
サングラスラッシャーによるリーチの長い通常技と、3種の眼魂による使い易い必殺技を持つ。
サングラスラッシャーによるリーチの長い斬撃を得意とする!
リョウマ魂にゴーストチェンジし、サングラスラッシャー ブラスターモードでメガオメガフラッシュを放つ!
■敵キャラクター紹介
タブー・ドーパント(仮面ライダーW)
風都で暗躍する園崎家の長女・園崎冴子が、タブーメモリで変身するドーパント。
光弾での遠距離攻撃を得意とし、そのバリエーションは単発で打ち出す、2つ同時に発射、巨大な弾を空中から地面に叩きつけるなど多岐に渡る。追い込まれると、ナスカメモリでRナスカ・ドーパンとへと変身する。
Rナスカ・ドーパント(仮面ライダーW)
園崎家を追われた園崎冴子が、ナスカメモリで変身するドーパント。
タブーが得意とした光弾攻撃に加え、ナスカブレードによる素早い剣撃や光の羽根をまとった突進攻撃はなつ。また、ナスカメモリの最大の特徴である 「超加速」 により凄まじい速さでの突進からの連続斬りを得意とする。
リブラ・ゾディアーツ(仮面ライダーフォーゼ)
天ノ川学園高校の校長・速水公平がゾディアーツ・スイッチにより変身するゾディアーツ。
錫杖・ディケから繰り出す光弾や電撃などの遠距離攻撃を得意とする。追い込まれるとマントを脱ぎ棄て、ライダーの動きを食い止める暗黒の力を放つなど、ゾディアーツの幹部らしい強さを見せるようになる。
白い魔法使い(仮面ライダーウィザード)
娘を蘇らせるため、サバトを起こすことを企む学者、笛木奏が変身した姿。
ウィザードを超える魔法の力を持ち、サンダー・テレポート・エクスプロージョンなど遠距離からの強力な魔法が必殺技である。追い込まれると武器・ハーメルケインを使い始め、武器による殴打の他にウィザード・インフィニティのキックと互角の力を持つキックストライクを繰り出す。
ナスカ・ドーパント(仮面ライダーW)
園崎家の婿にして、ガイアメモリのセールスマン・園崎霧彦がナスカメモリで変身するドーパント。
ナスカブレードをふりかざし、空中から相手を真っ二つに叩き割る斬撃が必殺技。
また、ナスカメモリの力 「超加速」 による素早い突進からの連続攻撃が得意。
■様々な技紹介
仮面ライダースーパー1
ファイブハンドのパワーハンドで地面から「モノ」を持ち上げ、相手に投げつける技がありますが、ステージによって持ち上げられる「モノ」が異なります
番組では登場しませんでしたが、雑誌などで明らかにされていた「26の秘密」を実装
番組同様、バイオライダーが液状となっての攻撃
※画面はPS4版の開発中のものです。
「仮面ライダー バトライド・ウォー 創生」公式サイト
- 関連タイトル:
仮面ライダー バトライド・ウォー 創生
- 関連タイトル:
仮面ライダー バトライド・ウォー 創生
- 関連タイトル:
仮面ライダー バトライド・ウォー 創生
- この記事のURL:
キーワード
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)石森プロ・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.