![印刷](/image/icon_print.gif)
連載
結のほえほえゲーム演説:第51回「ケツイがみなぎるPS Awardsと弾幕でイクゾー!」
![]() |
ごきげんよう。女優・タレントとして活動しております。結です。
皆さん,今回でなんと「結のほえほえゲーム演説」は,連載2周年を迎えました。連載を始めた当初は「もし書くことがなくなる日がきたら潔くやめさせていただこう」と思っていたのですが,隔週でコラムを書き続けて早2年,まだまだ書きたいゲームの話が山積み状態です。むしろ,増えるばかりでまったく消化しきれていないんです。一体どういうことなんだろう。
いつだって自分の心に引っかかって離れないゲームについて,新旧タイトルごちゃ混ぜで,もっともっと語っていきたい所存です。
これからも結のほえほえゲーム演説と,結の応援をよろしくお願いします!!
さて,今回は珍しく今週の出来事についてお話ししてみたいと思います。おっ! なんだかコラムっぽい! 珍しくコラムっぽい!
本来コラムというのはね,1万字越えのライブレポートなんかを書いたりするようなものじゃないんですよ! いやまぁそれも勝手に好きでやってるんですけどね。
「PlayStation Awards 2017」
![]() |
前々回のこの連載で,「UNDERTALE」(PC / PlayStation 4 / PlayStation Vita)の魅力についてたっぷり語らせていただいたばかりですが,なんとその作者,トビー・フォックスさんが会場にいらっしゃる! そのことを聞いた私は,思わず動揺してしまいました。
UNDERTALEが受賞するの!? トビーさん,来日してるの!? 顔出ししていないのに,どうやって生中継されているステージに上がるの!? もうとにかく気になって仕方がありません。
隣に座っていたスタッフさんから,「トビーさんって狐のお面をかぶってる?」と聞かれ,「狐じゃなくて犬ですね」と答える私。そして「狐ならいらっしゃいますよ」と遠くを指さすスタッフさん。
き,き,き,狐!? 狐のお面だけど,強引に犬にしているーーーーー!!!!
トビーさんが現実に存在する事実,同じ空間で息をしている事実に胸がいっぱいになっていたのですが,欲深い生き物っぷりをいかんなく発揮し「一言でいいから,大好きですと伝えたい」という欲求がチラチラと顔を出します。しかし私は仕事中。遊びに来たわけではないのです。撮影に集中しなければ……。
![]() |
受賞のお祝いと「UNDERTALEをプレイして,ゲームを,RPGを好きで良かったと思いました」という旨の感想をお伝えすると,優しくお話してくださったうえに,一緒に写真まで撮っていただきました。
あまりにもぜいたくな時間を実感のないまま過ごしたので,思い返すたびに夢だったような気がしてきます。最後は仮面をチラッと外して微笑んでくれたのですが,その瞬間,完全に私の心は射抜かれました。犬だけに。
その後,漫画家の山本さほ先生と一緒にご飯を食べに行ったのですが,私はずっと「トビーさんが格好良かった……トビーさんが格好良かった……」とつぶやくだけの生き物と化していました。
その感動は日が経っても色褪せることなく,いつか奇跡的に再びお会い出来た時のために,英会話のテキストを3冊購入しました。ちゃんと英語をやっておけば良かった……。
実は,トビーさんに遭遇したとき,通訳してくださった方はあのスペシャルローカライズチーム「ハチノヨン」の方だったのです。なんて図々しいことをしてしまったのでしょうか。後で笑ってお許しくださったハチノヨンの皆さんに大感謝です。ありがとうございます。
「東方ステーション」
![]() |
東方Projectの公式生放送に出演させていただくときには,いつも「射命丸文」のコスプレをしております。理由は,ゲストにお話をうかがうMCというポジションが,記者と通じるものがあるんじゃないかということと,まぁ私が射命丸好きだからです。
昨今のコスプレイヤーさんはほとんどがウィッグをつけていますが,黒色や茶髪キャラの場合,私はなるべく地毛でコスプレしたい派です。二次元を忠実に再現するなら確実にウィッグを使うべきなのですが,個人的には「現実に居たらこんな感じかな」と思えるような,デフォルメし過ぎないコスプレが好きなのです。
コスプレ歴だけは17年と無駄に長い私なので,今度この連載でも,じっくりとコスプレの話をしたいですね。
「インペリアル サガ」公式生放送
![]() |
自己紹介がてら,サガフロのアセルスへの愛をお話ししたのですが,本当はそれだけで3時間くらい語りたかったです。
「ワンダと巨像」
![]() |
来年発売されるPS4版が発表されたときのE3トレイラーは,ワンダが走る効果音や,巨像が動く効果音が目立つ作りで構成されていて,そこにあるべき名曲達がどんな風に響くのか,想像をかきたてる作りだったと思います。個人的にはやはりワンダといえば,壮大でドラマチックな戦闘曲のイメージが強いです。とくに「荒ぶる邂逅 〜巨像との戦い〜」「甦る力 〜巨像との戦い〜」は,本作の醍醐味である形勢逆転をしっかりと音楽で表現しているんですよね。そのあたりもコンサートで味わえるといいなぁなんて期待しつつ……。来年の楽しみの一つです。
最近プレイしているゲーム(2017/12/9)
PS4:「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」
PS4:「New みんなのGOLF」
Nintendo Switch「ゼノブレイド2」
iOS:「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」
ブラウザ:「インペリアル サガ」
■■結(女優・タレント)■■
女優・タレントとしてフリーランスで活動中。国内映画祭にて主演女優賞を多数受賞。幼少期からのゲーム好きが高じ,数多くのゲーム番組でMCを務め,イトキチ(糸吉)の愛称で親しまれている。
公式サイト:http://yui-monogatari.com/
公式Twitter:https://twitter.com/xxxjyururixxx
ニコニコチャンネル「結チャンネル」:http://ch.nicovideo.jp/yuichannel
UNDERTALE (C)Toby Fox 2015-2017. All rights reserved.
UNDERTALE (C)Toby Fox 2015-2017. All rights reserved.
UNDERTALE (C)Toby Fox 2015-2017. All rights reserved.